技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

PLL制御回路設計事例集

PLL制御回路設計事例集

目次

第1章 PLL設計の基礎技術

  • 1. PLLの概説と最近の技術動向
    • 1.1 PLLとは
    • 1.2 最近の技術動向
  • 2. PLLの動作と基礎方程式
    • 2.1 PLLの動作
    • 2.2 PLLの基礎方程式
    • 2.3 1次ループの特性
    • 3.2次ループ
    • 3.1 ループフィルタ
    • 3.2 閉ループ伝達特性
    • 3.3 雑音帯域
    • 3.4 定常位相誤差
    • 3.5 過渡応答特性
    • 3.6 同期特性
    • 3.7 同期時間
    • 3.8 PLL設計の最適化
  • 4. デジタルPLL
    • 4.1 デジタル論理回路構成DPLL
    • 4.2 その他の論理回路形式DPLL
    • 4.3 デジタル信号処理形式DPLL
    • 4.4 位相算出信号処理形式DPLL

第2章 PLL ICの基礎と最新技術

  • 1. PLLの基本原理
  • 2. IC内部等価回路と動作解析
    • 2.1 位相比較器と低域フィルタ (ループフィルタ)
    • 2.2 電圧制御発振器
  • 3. PLLによるアナログ信号処理
  • 4. デジタルPLL
    • 4.1 概説
    • 4.2 回路構成と動作
  • 5. PLLの最新技術
    • 5.1 無調整技術
    • 5.2 スイッチトキャパシタによるPLL

第3章 デジタル通信への応用

  • 1. はじめに
  • 2. PCMコーデックLSIにおけるPLLの応用
    • 2.1 システム概要
    • 2.2 PCMコーデックLSI
    • 2.3 PLLの構成
    • 2.4 位相比較器
    • 2.5 VCO
    • 2.6 ループ・フィルタ
    • 2.7 PLLの特性
  • 3. デジタル加入者線伝送用LSIにおけるPLLの応用
    • 3.1 システム概要
    • 3.2 線路自動等化器
    • 3.3 タイミング抽出用PLL
    • 3.4 波形差分型 (WDM) PLL
    • 3.5 PLLの構成
    • 3.6 WDM位相検出器
    • 3.7 特性
  • 4. 光伝送用LSIにおけるPLLの応用
    • 4.1 システム概要
    • 4.2 光データ・リンク用送受信器LSI
    • 4.3 PLL構成
    • 4.4 VCO
    • 4.5 ループ・フィルタ
    • 4.6 中心周波数のシフト
    • 4.7 特性

第4章 移動無線機への応用

  • 1. 概要
  • 2. 回路設計における留意点と諸策
    • 2.1 比較周波数スプリアスの対策とPLL応答周波数
    • 2.2 分周数、PLL応答周波数と引込み時間
    • 2.3 〔C/N〕〔S/N〕特性
  • 3. 受信ローカル信号発生回路
    • 3.1 ヘテロダインを用いたPLL回路
    • 3.2 スワローカウンタを用いたPLL回路
  • 4. 送信信号発生回路
    • 4.1 PLLによるFM変調回路
    • 4.2 送信波合成回路
  • 5. シンプレックス通信機への応用

第5章 データ通信への応用

  • 1. モデム用FSK復調器へのPLL応用事例
    • 1.1 概説
    • 1.2 設計上の留意点と応用事例
  • 2. 超高速モデムでのPLL設計事例
    • 2.1 概説
    • 2.2 設計上の留意点と設計事例
  • 3. ファクシミリ用モデムにおけるPLL応用事例
    • 3.1 概説
    • 3.2 G2ファクシミリ用モデムにおけるPLLの応用例

第6章 民生機器への応用

  • 1. はじめに
  • 2. PLL周波数シンセサイザとしての応用事例
    • 2.1 オーディオ・チューナ
    • 2.2 テレビ用周波数シンセサイザシステム
  • 3. その他の応用事例
    • 3.1 ステレオ復調
    • 3.2 PCMビット同期

第7章 通信機への応用

  • 1. 概説
  • 2. 通信機のC/N
    • 2.1 VCOの特性と留意点
    • 2.2 ループ・フィルタの特性と留意点
  • 3. PLLシンセサイザのシステム設計
  • 4. アマチュア無線機の事例
  • 5. MCAやコードレス・テレフォンの事例

第8章 モータ制御への応用

  • 1. 前書き
  • 2. モータ同期化制御技術の発展経過
  • 3. PLLモータ制御の構成概要
  • 4. 制御要素の個別説明
    • 4.1 基準周波数発生
    • 4.2 位相比較器
    • 4.3 ループフィルタ、位相補償フィルタ
    • 4.4 パワーアンプ
    • 4.5 位相 (回転数) 検出器
    • 4.6 モータ
  • 5. PLLモータ制御の安定性解析
    • 5.1 デジタル位相比較器の解析と制御モデル
    • 5.2 最小ロック周波数の算出
    • 5.3 系の周波数帯域の算出
    • 5.4 ロックレンジの算出およびその拡大
    • 5.5 解析の限界性
  • 6. PLLモータ制御の評価と調整
  • 7. 特性向上 (サーボ性能の追加の要求に絡んで)
  • 8. PLLモータ制御技術の応用例
  • 9. PLLモータ制御技術の今後の展開
  • 10. 結び

第9章 測定器への応用

  • 1. 測定器概論
    • 1.1 技術分野と使命
    • 1.2 機能・性能・構成 (分類)
    • 1.3 測定器におけるPLLの役割
  • 2. 測定器各論
    • 2.1 周波数合成器 (信号発生器)
    • 2.2 1μHz単位の周波数設定が可能なフラクショナル・Nシンセサイザ
    • 2.3 広帯域なしんごう発生器
    • 2.4 周波数測定器 (周波数カウンタ) への応用
    • 2.5 オシロスコープおよび電圧計
    • 2.6 スペクトラムアナライザへの応用
    • 2.7 回路網回析器 (ネットワークアナライザ) への応用
    • 2.8 インピーダンス測定器への応用
    • 2.9 水晶発振器のPLLロック

第10章 電波航法および計測システムへの応用

  • 1. 概説
  • 2. 電波航法システムへの応用
    • 2.1 追尾レーダ測距系
    • 2.2 タカンへのPLLの応用
    • 2.3 VOR受信系に応用されたPLL
    • 2.4 ドップラー方探へのPLLの応用
    • 2.5 MLSのデータ伝送系
  • 3. 衛星計測系および衛星航法システム
    • 3.1 衛星軌道計測用ドップラー追尾受信系
    • 3.2 NNSS
    • 3.3 R&RRシステム
    • 3.4 GPS
  • 4. 結言

執筆者

  • 畑 雅恭 : 名古屋工業大学 電気情報工学科 教授
  • 石黒 和久 : 三洋電機株式会社 半導体事業本部 IC事業部 第1開発部 主任技術員
  • 倉石 良明 : 日本電気株式会社 伝送通信事業部 基盤回路開発部 部長
  • 山下 和郎 : 日本無線株式会社 研究所 次長
  • 石松 彰 : 沖電気工業株式会社 電子通信事業本部 伝送無線事業部 伝送端末技術部 第1課 課長
  • 佐野 潤 : 株式会社東芝 半導体システム技術センタ 半導体第1応用技術部 第2技術課 主務
  • 小川 伸郎 : 八重洲無線株式会社 技術部 部長代理
  • 平井 淳之 : 株式会社安川電機製作所 東京開発センタ 開発室 開発担当 課長補佐
  • 田畠 保積 : 株式会社安川電機製作所 OAサーボ事業部 OAサーボ設計課 電気設計担当
  • 安孫子 健一 : 横河・ヒューレット・パッカード株式会社 科学技術調査室 室長
  • 神谷 滋雄 : 横河・ヒューレット・パッカード株式会社 電子計測開発部門 技術部 技術2課 主任
  • 小塩 立吉 : 日本電気株式会社 電波応用事業部 技師長

監修

名古屋工業大学
電気情報工学科
教授
畑 雅恭

出版社

お支払い方法、返品の可否は、必ず注文前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本出版物に関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(出版社への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

体裁・ページ数

CD-R 241ページ

発行年月

1987年12月

販売元

tech-seminar.jp

価格

39,900円 (税別) / 43,890円 (税込)