技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

脳情報学入門

MRIcronで脳を観る

脳情報学入門

~脳の機能と構造のイメージング~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年12月19日(月) 11時00分17時00分

プログラム

 近年、脳計測とその数理解析技術の向上に伴って、人間の脳を非侵襲に計測し、未知の脳機能に関する知見を得たり、脳情報を応用したりすることが可能になってきた。
 本セミナーにおいては、脳やそれを構成する神経細胞 (ニューロン) の基本的な構造や機能を説明した上で、最先端の脳計測技術の原理、特徴等を解説する。更には、これらの脳計測手法を使った具体的な事例を紹介し、脳情報取得の意義や応用可能性について述べる。

  1. はじめに
    1. 脳の概要
    2. 脳情報学の概要
  2. 脳と神経細胞
    1. 脳の構造
      1. 中枢神経系の分類
      2. 大脳皮質の外表構造
      3. 脳の深部構造
        …実習「MRIcronで脳を観る」
    2. 神経細胞
      1. 神経細胞の構造
      2. 神経細胞の機能
  3. 脳情報の計測技術
    1. 電磁気計測法
      1. EEG (脳波)
      2. MEG (脳磁図)
    2. 磁気共鳴画像法
      1. MRI (磁気共鳴画像法)
      2. fMRI (機能的磁気共鳴画像法)
    3. その他の手法
  4. 脳情報研究と応用可能性
    1. 脳情報研究の事例
      1. 五感に関する研究
      2. 脳情報の解読に関する研究
    2. 脳情報の応用
      1. 脳情報取得の意義
      2. 脳情報の応用可能性と注意点
    3. 今後の展望

講師

  • 青山 敦
    慶應義塾大学 環境情報学部
    准教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 49,680円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)

持参品

本セミナーでは、脳の構造を観るのにフリーソフトウェア「 MRIcron 」を使用致します
事前にノートPCにインストールして、ノートPCをお持ち下さるようにお願い致します。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/2 深層学習と適応フィルタ オンライン
2025/7/10 システム同定によるデータ駆動モデリングの基礎とカルマンフィルタとの関係 オンライン
2025/7/30 香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開 オンライン
2025/7/31 センサから取得した時系列データの処理・解析技術と機械学習の適用 オンライン
2025/8/1 香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開 オンライン
2025/8/18 「感性・感情・印象」の評価・定量化・モデル化手法と技術開発への可能性 オンライン
2025/8/19 「感性・感情・印象」の評価・定量化・モデル化手法と技術開発への可能性 オンライン
2025/8/20 においの見える化を阻むにおいの本質に対応する官能評価、機器分析、においセンサ 東京都 会場・オンライン
2025/8/25 AI・IoT時代に求められるデジタル信号処理の基本技術と応用例 オンライン
2025/8/26 AI・IoT時代に求められるデジタル信号処理の基本技術と応用例 オンライン
2025/8/26 AIを活用した感性評価と製品設計・マーケティング戦略 オンライン
2025/8/29 体表面から得られる生体情報の基礎と計測技術および解析精度向上・低消費電力化への取組 オンライン
2025/9/9 AIを活用した感性評価と製品設計・マーケティング戦略 オンライン
2025/9/17 ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 オンライン
2025/9/30 脳波計測・解析の基礎と応用および脳波データのビジネス展開の可能性 オンライン
2025/10/10 脳波計測・解析の基礎と応用および脳波データのビジネス展開の可能性 オンライン

関連する出版物