技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

化学物質のリスクアセスメント義務化に向けての具体的対応策

化学物質のリスクアセスメント義務化に向けての具体的対応策

~対象物質の特定・選別のコツ~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年3月15日(火) 12時30分 16時30分

プログラム

 2016年6月から化学物質のリスクアセスメントが義務化されます。しかし、どのように対応していいかわからないという声を聞きます。そこで、改正された安衛法の内容、対応策 (マトリクスを使った方法、コントロールバンディングによる方法等) について、どうのように進めればよいかを実例を挙げてわかりやすく説明します。

  1. 労働安全衛生法改正概要 (リスクアセスメントに関連して)
  2. リスクアセスメントとは
    1. リスクアセスメントの目的
    2. リスクアセスメントの効果
  3. リスクアセスメントの考え方
    1. 労働災害が発生する仕組み
    2. リスクアセスメントの手順の考え方
    3. リスクアセスメントとKYKの違い
  4. リスクアセスメントの進め方
    1. リスクアセスメントの導入と実施の手順
    2. 管理体制の整備等
      1. SDS記載の16項目:読み方のポイント
  5. 健康有害性のリスクアセスメント方法
    1. リスクアセスメント実施の手順
    2. リスクアセスメント具体的な方法
      1. ばく露の程度と有害性の程度を考慮する方法
        • 気中濃度等の測定、数理モデルなど
      2. 有害性とばく露量を相対的に尺度化し、見積もる方法
        • 発生可能性、および重篤度を割り付けた表を用いる方法
        • コントロールバンディング
        • どの方法が良いか
  6. 参考文献・サイト
    • 質疑応答

講師

  • 北山 勉
    北山労働安全衛生コンサルタント事務所
    所長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/4 SDS・ラベル超基礎講座 オンライン
2024/12/9 工場・プラントにおける防爆対応 / 火災・爆発災害防止に寄与する必要知識 オンライン
2024/12/11 SDS作成の入門講座 オンライン
2024/12/18 SDS・ラベル超基礎講座 オンライン
2024/12/19 アメリカ (州法を含む) ・カナダ・南米・オセアニアにおける化学物質規制法 (包装材・PFASを含む) の最新動向 オンライン
2024/12/19 失敗成功事例から学ぶ原薬の各ステージでのスケールアップ製造のポイント オンライン
2024/12/26 PFAS規制の動向と半導体産業へ影響 オンライン
2025/1/8 アメリカ (州法を含む) ・カナダ・南米・オセアニアにおける化学物質規制法 (包装材・PFASを含む) の最新動向 オンライン
2025/1/8 失敗成功事例から学ぶ原薬の各ステージでのスケールアップ製造のポイント オンライン
2025/1/14 工場・プラントにおける防爆対応 / 火災・爆発災害防止に寄与する必要知識 オンライン
2025/1/17 化学工場・プラントの事故に学ぶ本質的原因の探究と管理・指導側が講じるべき安全対策 オンライン
2025/1/21 真空プロセスで取り扱う化学物質の危険性と安全対策 オンライン
2025/1/22 窒素酸化物 (NOx・N2O) の発生メカニズムと抑制技術 オンライン
2025/1/28 窒素酸化物 (NOx・N2O) の発生メカニズムと抑制技術 オンライン
2025/1/29 PFAS規制の最新動向および代替技術の開発動向 オンライン
2025/2/13 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン
2025/2/20 新JIS・法改正準拠GHS対応SDS・ラベル作成講座 オンライン
2025/2/21 有機フッ素化合物 (PFOS/PFOA) の基礎と最新規制動向および浄化処理方法 オンライン
2025/2/26 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン
2025/3/5 新JIS・法改正準拠GHS対応SDS・ラベル作成講座 オンライン