技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

サイエンス&テクノロジー 株式会社

セミナーの申し込み・支払い方法・キャンセルについて

申込み期限

  • セミナー開催日当日まで

お支払方法

  • 銀行振込み、請求書払い。または当日セミナー会場にて現金支払い。
  • 申込み後、サイエンス&テクノロジー(株)より請求書をPDFメール添付の上、お送りいたします。
  • 開催が中止となった際、既に入金済みの場合は返金いたします。
  • 現金支払いの場合、セミナー会場で領収証を発行いたします。

お支払期限

  • 参加されるセミナー開催日まで
  • オンデマンドセミナーは、ご請求日から1か月以内
  • 不都合な場合は、お支払日をご連絡ください。

商品代金以外の必要金額

  • 振込み手数料 (銀行振込みの場合)
  • セミナーを海外でご受講いただく場合、テキスト資料の送料
    (国内発送はサイエンス&テクノロジーが負担いたします)

セミナーのキャンセルについて

お申込み後、ご都合が悪くなった場合は代理の方のご受講も可能です。
やむなくキャンセルされる場合は、下記のキャンセル規定にて承ります。

会場受講、ライブ配信 (Zoom配信を含む) 受講の場合
  • 開催日から逆算(営業日:土日・祝祭日等を除く)いたしまして、​
    • 7日前以前でのキャンセル: キャンセル料はいただきません
    • 3~6日前でのキャンセル: 受講料の70%
    • 当日~2日前でのキャンセル・欠席: 受講料の100%
  • 受講料入金後のキャンセルについて、返金の手続きが発生した場合の振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
  • ライブ配信(Zoom配信含む)セミナーをキャンセルされる際、既に製本資料をお送りしている場合は、お客様負担でご返送をお願いします。
アーカイブ配信受講の場合
  • 配信開始日から逆算(営業日:土日・祝祭日等を除く)いたしまして、​
    • 7日前以前でのキャンセル: キャンセル料はいただきません
    • 3~6日前でのキャンセル: 受講料の70%
    • 当日~2日前でのキャンセル・欠席: 受講料の100%
  • 受講料入金後のキャンセルについて、返金の手続きが発生した場合の振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
  • 2名同時申込み1名無料適用で「1名のみキャンセル」の場合は、キャンセル料は発生いたしません。
オンデマンド配信受講の場合
  • オンデマンド配信セミナーは、申込み後、すぐに視聴可能なためキャンセル不可となります。予めご了承下さい。

延期・中止

  • 開催が延期・中止になった場合、サイエンス&テクノロジー(株)からお客様にご連絡致します。
  • 中止・延期になった場合、キャンセル料を含む交通費・宿泊費のご負担は致しかねます。
  • 講師急病、天災及びその他やむを得ない事情等により、開催を中止させていただく場合がございます。
    その場合は、速やかに電話やメールにて連絡いたします。

複数名同時受講の割引特典について

  • ご一緒に受講される方の「氏名」「ふりがな」「部署」「メールアドレス」が必要になります。
  • お申込の際、ご一緒に受講される方のご連絡先を、通信欄にご記入をお願いいたします。

アカデミー割引について

  • 対象者: 学生・教員および医療従事者
  • 価格:受講1日あたり1名につき10,000円 (税別)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

書籍のご購入について

申込み有効期限

  • 在庫がある場合は、期限はございません。
  • 在庫が無い場合には、サイエンス&テクノロジー(株)より電話またはメールにて連絡のうえ、キャンセル扱いとします

引渡し時期

  • 在庫商品についてはご注文後、5営業日以内に発送します

お支払方法

  • 銀行振込み
  • 申込み後、請求書はPDFメール送付、商品は別途お送りいたします。
  • 発刊前予約商品の場合、請求書は申込み後にPDFメール送付、発刊後に商品をお送りいたします。

お支払期限

  • 請求書記載の請求日より1か月以内
  • 不都合な場合は、お支払日をご連絡ください。

商品代金以外の必要金額

  • 振込み手数料
  • 書籍の送料 (海外発送の場合)

送料

  • 国内発送の場合、送料はサイエンス&テクノロジーが負担いたします。
  • 海外発送の場合、送料はお客様にご負担いただきます。

返品期限

  • 原則として商品到着後8日以内
  • 返品送料はお客様のご負担となります

不良品交換

  • 無条件で交換いたします。
    送料はサイエンス&テクノロジー(株)が負担いたします。

試読

  • 配送による試読は行っておりません。
  • 試読をご希望のお客様はサイエンス&テクノロジー(株)へのご来社、または国会図書館での試読が可能です。

住所

105-0013
東京都 港区 浜松町1-2-12 浜松町F-1ビル 7F

地図

開催予定の主催セミナー

会場 開催方法
2025/4/30 カーボンニュートラル (CN) 社会におけるCO2回収・利用・貯留 (CCUS) の現状とその技術 オンライン
2025/4/30 プラスチック発泡体の製法、評価方法、原理、不良原因とその対策 オンライン
2025/4/30 自動車の電動化に向けたシリコン、SiC・GaNパワーデバイス開発の最新状況と今後の動向 オンライン
2025/4/30 リチウムイオン電池の性能 (安全性、特性、劣化) の体系的知識と充放電特性、効率劣化診断・安全マネジメント技術 オンライン
2025/4/30 動物用医薬品・体外診断薬における薬事規制と国内外市場動向 オンライン
2025/4/23
2025/4/30
無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース オンライン
2025/4/30 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース Bコース (実務者コース) オンライン
2025/4/30 透明導電膜の基礎と塗布型透明導電膜の最新動向 オンライン
2025/5/1
2025/5/29
2025/6/6
医療機器・保険収載戦略コース (全3日間) オンライン
2025/5/1
2025/5/29
薬事承認・保険適用・診療報酬改定に関する理解とそれらを総合した戦略の重要性とその要点 全2コース オンライン
2025/5/1 薬事承認・保険適用・診療報酬改定に関する理解とそれらを総合した戦略の重要性とその要点 (基礎・制度理解編) オンライン
2025/5/7 暗黙知・ナレッジの共有と活用推進に向けた実践的ポイント オンライン
2025/5/7 スプレードライ (噴霧乾燥) の基本原理、運転管理と実用総合知識 オンライン
2025/5/7 R&D領域のデューデリジェンスで確認すべき (した方がいい) ポイントとリスク対応の考え方 オンライン
2025/5/7 プロセスバリデーションセミナー (医薬品) オンライン
2025/5/8 海外製品導入/導出品のCTD-Q (CMC申請資料) 作成の留意点と照会事項削減のポイント オンライン
2025/5/8 メタルレジストの特徴とEUV露光による反応メカニズム オンライン
2025/5/9 セラミックス材料を扱うための実践的な総合知識 オンライン
2025/5/9 常温型フッ素コーティングによる防湿・絶縁・耐酸・撥水・撥油・離型技術とPFAS規制 オンライン
2025/5/9 臨床QMSを意識した治験のIssue分析とCAPAマネジメント実践的運用 オンライン

出版物

タイトル 発行日
GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 2024/3/22
GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版) 2024/3/22
遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 2023/12/20
遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版) 2023/12/20
開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - 2023/11/29
開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版) 2023/11/29
グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 2023/5/26
グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版) 2023/5/26
金属ナノ粒子の合成・設計・制御と応用技術 2022/12/16
データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 2022/12/9
データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版) 2022/12/9
半導体製造プロセスを支える洗浄・クリーン化・汚染制御技術 2022/11/29
バイオ医薬品の製剤安定化/高品質化のための不純物の規格設定と評価・管理手法 2022/10/26
バイオ医薬品の製剤安定化/高品質化のための不純物の規格設定と評価・管理手法 (製本版 + ebook版) 2022/10/26
核酸医薬品のCMC管理戦略 2022/9/29
核酸医薬品のCMC管理戦略 (製本版 + ebook版) 2022/9/29
次世代パワーエレクトロニクスの課題と評価技術 2022/7/27
高周波対応基板の材料・要素技術の開発動向 2022/6/29
CO2の分離回収・有効利用技術 2022/6/28
Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 2022/6/24