技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

アジアビジネス進出のために押さえておきたい法律実務と具体的な対応策

アジアビジネス進出のために押さえておきたい法律実務と具体的な対応策

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年10月24日(木) 14時00分17時00分

プログラム

 昨今の目覚ましい経済的発展により、アジア諸国の企業は日系企業の重要なビジネスパートナーになっています。アジア諸国の企業と安定的な取引関係を構築・継続するためには、アジアのビジネス法務の常識・背景を理解することは勿論、関係構築のツールである英文契約書実務の理解が欠かせません。
 本セミナー (全3回) では、(1)英文契約書実務の基礎、(2)現地企業との契約交渉の始め方・留意点、(3)英文契約書の主要条項の交渉方法、(4)アジアビジネスに欠かせない法務の常識・背景等を、英文契約書に馴染みの無い方でも理解しやすい順序で丁寧に解説していきます。

第3回 アジアビジネス進出のために押さえておきたい法律実務と具体的な対応策

  1. アジアビジネスへの進出方法と撤退方法
    1. 事業形態の選択
    2. 合弁事業
    3. 確認すべき法制度
    4. 撤退時における留意点
  2. アジア各国における法環境と典型的なリスク
    1. 法律と契約の持つ意味
    2. 紛争解決手続
    3. 社会的背景・文化
    4. 交渉方法に関する留意点
  3. アジア法務における契約書作成実務
    1. 言語・準拠法・管轄と書式選択
    2. ドラフティング、レビュー、交渉のプロセス
  4. 準拠法
    1. 準拠法決定の枠組み
    2. 準拠法選択の方針
    3. 準拠法条項のドラフティングと契約交渉上の留意点
  5. 管轄及び外国判決の承認・執行
    1. 管轄決定の枠組
    2. 管轄合意に関する視点
    3. 管轄条項のドラフティングと契約交渉上の留意点
    4. 外国判決・執行に関する諸問題
  6. 仲裁の活用
    1. 仲裁の特徴と活用のメリット
    2. アジアの代表的な仲裁機関
    3. 仲裁手続上の論点
    4. 仲裁機関の選択
    5. 仲裁条項のドラフティングと契約交渉上の留意点
  7. 汚職・贈賄対応
    1. アジアにおける汚職・贈賄禁止規制の概要
    2. 契約書における対応
    3. コンプライアンス制度による対応
    4. 捜査・訴追への対応
  8. アジア各国における外国投資規制

講師

  • 本間 正人
    ベーカー&マッケンジー法律事務所 弁護士・ニューヨーク州弁護士

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)

割引特典について

  • 同時受講割引
    • 2セミナー同時申込の場合 50,000円(税込)
    • 3セミナー同時申込の場合 75,000円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/17 共同研究契約等の契約実務の基礎とトラブル防止策 オンライン
2025/7/17 暗号資産制度改正の核心と今後の実務影響を読み解く 東京都 会場・オンライン
2025/7/22 共同研究契約等の契約実務の基礎とトラブル防止策 オンライン
2025/7/23 カスタマーハラスメント対策の義務化に備える 東京都 会場・オンライン
2025/7/23 英文契約書の読み方 オンライン
2025/7/28 半導体を取り巻く輸出管理規制の最新動向 オンライン
2025/7/29 著作権「実務対応力」習得セミナー 東京都 会場・オンライン
2025/7/31 デジタルマーケティングの法律相談 (全3回) 会場・オンライン
2025/7/31 デジタルマーケティングの法律相談 (委託・第三者提供編) 会場・オンライン
2025/8/8 データセンタープロジェクトの法務 東京都 会場・オンライン
2025/8/19 AI生成コンテンツの著作権問題・ライセンシングの最新動向 東京都 会場・オンライン
2025/8/19 研究所における医薬品を含む化学物質の管理と管理体制の構築 オンライン
2025/8/20 研究所における医薬品を含む化学物質の管理と管理体制の構築 オンライン
2025/8/22 研究開発の契約実務講座 オンライン
2025/8/22 医薬品ライセンス契約における法務デュー・デリジェンスの基礎 オンライン
2025/8/25 医薬品ライセンス契約における法務デュー・デリジェンスの基礎 オンライン
2025/8/25 デジタルマーケティングの法律相談 (安全管理措置・発展編) 会場・オンライン
2025/9/2 EU AI法の全貌と日本企業の実務対応 東京都 会場・オンライン
2025/9/2 テレビ番組の二次利用で揉めないための許諾と実務 東京都 会場・オンライン
2025/9/4 水素・アンモニアの取り扱いに関わる法規制と関係事業者が留意すべき対応策について 東京都 会場・オンライン