技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
このセミナーは2024年8月22日に開催したセミナーのオンラインセミナー:オンデマンド配信です。
オンラインセミナーは、お申し込み日より10日間、動画をご視聴いただけます。
お申込は、2025年3月31日まで受け付けいたします。
(収録日: 2024年8月22日)
本セミナーでは、切削加工業界の重要性、日本の切削業界の位置づけと課題、正しい原価計算方法、正しいコストダウン方法、切削加工技術のレベルアップの具体的ノウハウについて、豊富な経験に基づき、実践的に詳しく解説いたします。
切削加工業界には3つの大きな課題があります。その為に日本の切削加工業界は世界的に低いレベルにあり、加工している製品の原価は高いと言えます。その課題は「切削加工の技術レベルが低い事」「正しい原価計算が出来ない事」「徹底的なコストダウンが出来ていない事」の3点です。
本セミナーでは、「正しい原価計算方法」と「徹底的なコストダウン方法」について説明し、「切削加工の技術レベルをツーリングにより高める事は重要な課題である事」をお話しします。また、その3項目を達成する事により、その会社は日本的にも、世界的にも優れた会社になれる事をお話しします。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
ライブ配信・アーカイブ配信受講の場合、別途テキストの送付先1件につき、配送料 1,100円(税別) / 1,210円(税込) を頂戴します。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/19 | 利益力のある製品を生みだす設計・開発担当者が身に着けるべきコストマネジメントと「利益思考力®」セミナー | オンライン | |
2025/3/7 | 利益力のある製品を生みだす設計・開発担当者が身に着けるべきコストマネジメントと「利益思考力®」セミナー | オンライン | |
2025/3/14 | 機械・工程設計におけるコストダウンの基礎と開発・検証・現実化のポイント | オンライン | |
2025/3/21 | 機械・工程設計におけるコストダウンの基礎と開発・検証・現実化のポイント | オンライン | |
2025/3/27 | 研磨加工技術の基礎と実践的な総合知識 | オンライン | |
2025/3/27 | 実践コスト低減設計 | オンライン | |
2025/3/31 | 化学原料系のコストダウン | オンライン | |
2025/3/31 | Excel・Pythonで学ぶ製造業向けデータ解析と実務への応用 | オンライン | |
2025/4/11 | Excel・Pythonで学ぶ製造業向けデータ解析と実務への応用 | オンライン | |
2025/5/21 | 化学プロセスにおける設備スケールアップとコスト試算・設備投資採算性検討 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2015/4/3 | 原価計算の基礎知識と活用ノウハウ |
2012/5/11 | コストを削減すると売上が上がる? |