技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2024年12月16日〜26日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2024年12月16日まで承ります。
本セミナーは、化学工学全体のベースとなる「物質収支」の考え方について基礎から詳しく解説し、バッチ式反応器とフロー式反応器の設計方法の基礎について解説いたします。
また、反応器の多段化アプローチやリサイクル反応器の設計方法の考え方についても詳解いたします。
化学製品の生産プロセスや創薬分野におけるフロー合成の社会実装を目指す上でクリアすべき最初の一歩は、製造コストに見合った収量や純度の目的生成物を得られるかどうかにある。この点を踏まえると、収量や純度の目標値の壁を超えられる反応器の大きさや種類、そして反応物の供給量や供給濃度をプラント建設前に予測する方法論としての「反応器設計」の考え方が極めて重要である。
本セミナーは、液相反応および気相反応における反応器の種類がバッチ式 (回分式) とフロー式 (連続式または流通式) の2種類に大別される事実に着目する。セミナーの序盤では、反応器設計にとどまらず化学工学全体のベースとなる「物質収支」の考え方を詳しく述べる。続いて、バッチ式反応器とフロー式反応器の設計方法の基礎を紹介する。後半では、反応器の多段化アプローチやリサイクル反応器の設計方法の初歩的な考え方についても詳しく言及する。セミナー全体を通じて、均一反応系における反応器設計の基礎をコンパクトにカバーする。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/5 | マイクロ波プロセッシングの基礎と工学応用 | オンライン | |
2025/2/7 | 化学プラントの基本設計手法と設備投資の意思決定手法 | オンライン | |
2025/2/12 | CO2を利用した化学品製造の技術体系・世界動向と触媒技術の最前線 | オンライン | |
2025/2/14 | マイクロ波プロセッシングの基礎と工学応用 | オンライン | |
2025/2/19 | フロー合成用触媒の反応例とそのプロセス設計 | オンライン | |
2025/2/21 | 化学分析・機器分析の実践的な進め方と業務への活かし方 | オンライン | |
2025/2/25 | 反応装置・プロセス設計の基礎とスケールアップの留意点 | オンライン | |
2025/2/27 | マイクロ波加熱のメカニズムと導入・利用時の注意点、安全対策 | オンライン | |
2025/2/27 | 有機無機ハイブリッド材料の合成・設計技術と構造・特性制御、応用技術 | オンライン | |
2025/2/28 | 化学プロセスにおけるスケールアップの基礎と事例を交えたトラブル対策 | オンライン | |
2025/3/5 | 反応装置・プロセス設計の基礎とスケールアップの留意点 | オンライン | |
2025/3/7 | 化学分析・機器分析の実践的な進め方と業務への活かし方 | オンライン | |
2025/3/13 | 有機無機ハイブリッド材料の合成・設計技術と構造・特性制御、応用技術 | オンライン | |
2025/3/17 | 化学プロセスのスケールアップ検討の進め方とトラブル事例・対策 | オンライン | |
2025/3/19 | 化学プロセスの工業化・最適化への考え方 | オンライン | |
2025/3/31 | 化学原料系のコストダウン | オンライン | |
2025/4/7 | 化学プロセスの工業化・最適化への考え方 | オンライン | |
2025/4/28 | 化学物質を扱う研究所における法規制に準拠した薬品管理の進め方 | オンライン | |
2025/5/20 | 化学プラント 撹拌・混合装置の設計 | オンライン | |
2025/6/2 | 化学プラント 撹拌・混合装置の設計 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/4/28 | ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法 |
2022/8/2 | カーボンニュートラルのためのグリーン燃料と化学品 |
2020/12/25 | フロー合成、連続生産のプロセス設計、条件設定と応用事例 |
2016/3/25 | 初心者のためのPHREEQCによる反応解析入門 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/9/20 | 三菱化学 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/12/10 | 総合化学7社 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/5/25 | 三菱化学と住友化学と三井化学 分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/5/25 | 三菱化学と住友化学と三井化学 分析 技術開発実態分析調査報告書 |