技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2024年9月17日〜25日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2024年9月23日まで承ります。
本セミナーでは、ラベルやSDSの概要を説明いたします。また、世界的に化学物質の分類と表示を統一することを目的としたGHSの基礎とともにJIS Z7253 についても解説いたします。
化学物質は生活になくてはならないものですが、その取扱方法を誤ると事故や災害の原因となります。化学物質の危険性、有害性を伝えるツールとしてラベルやSDS (Safety Data Sheet) があります。
本セミナーでは、初級者・新任担当者の方々を対象に、ラベルやSDSの概要を説明いたします。合わせて、世界的に化学物質の分類と表示を統一することを目的としたGHSの基礎とともにJIS Z7253 についても解説致します。セミナーの中で簡単な演習を取り入れて、混合物の分類について理解を深めることも目的とします。また改正された化学物質排出把握管理促進法 (化管法)の内容とその対応についても説明いたします。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2024/9/17 | PFASフリー撥水・撥油・親水化技術 | オンライン | |
2024/9/17 | PFAS規制の動向と半導体産業へ影響 | オンライン | |
2024/9/18 | 高分子材料における難燃化技術と評価方法、難燃剤の配合設計と実際技術 | オンライン | |
2024/9/23 | SDS・ラベル作成の基礎講座 | オンライン | |
2024/9/24 | 化学物質を扱う研究所における法規制に準拠した薬品管理の進め方 | オンライン | |
2024/9/25 | 改正労働安全衛生法 (安衛法)「自律的」化学物質管理への転換に学ぶ実情に即した管理手法と考え方 | オンライン | |
2024/10/8 | 化学物質規制の最新動向と企業に求められる対応 | オンライン | |
2024/10/8 | 化学物質を扱う研究所における法規制に準拠した薬品管理の進め方 | オンライン | |
2024/10/10 | 改正労働安全衛生法 (安衛法)「自律的」化学物質管理への転換に学ぶ実情に即した管理手法と考え方 | オンライン | |
2024/10/18 | PFAS問題を巡る国内外の動きと分析技術の解説 | オンライン | |
2024/10/18 | 窒素酸化物 (NOx・N2O) の発生メカニズムと抑制技術 | オンライン | |
2024/10/25 | 承認申請や整備における問合せ防止にむけた医薬部外品・医薬品の規格及び試験方法の作成並びに記載のノウハウ | オンライン | |
2024/10/25 | 窒素酸化物 (NOx・N2O) の発生メカニズムと抑制技術 | オンライン | |
2024/10/30 | 労務トラブル対策実務セミナー | 東京都 | 会場・オンライン |
2024/11/11 | 承認申請や整備における問合せ防止にむけた医薬部外品・医薬品の規格及び試験方法の作成並びに記載のノウハウ | オンライン | |
2024/11/11 | PFAS規制と代替品開発の動向・展望 | オンライン | |
2024/11/13 | 欧州PFAS規制の動向とフッ素樹脂製品への影響 | オンライン | |
2024/11/18 | PFAS (有機フッ素化合物) の規制の動き、微量分析・定量化とその装置・周辺資材の使い方 | オンライン | |
2024/11/18 | GHS分類SDS・ラベル作成のルールと混合物におけるグレーゾーンの解決法 | オンライン | |
2024/12/9 | 工場・プラントにおける防爆対応 / 火災・爆発災害防止に寄与する必要知識 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/1/31 | 不純物の分析法と化学物質の取り扱い |
2017/8/31 | 製品含有化学物質のリスク管理、情報伝達の効率化 |
2017/7/27 | ウェアラブル機器の開発とマーケット・アプリケーション・法規制動向 |