技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
原子間力顕微鏡 (AFM) はさまざまな環境で容易にナノスケール分解能の表面構造解析や物性マッピングが可能なことから、今ではナノサイエンス/テクノロジーに欠かせない顕微技術となり、様々な分野で活用されています。一口に”AFM”と言っても様々な測定モードがあり、測定対象や測定環境により最適な測定モードが変わってきます。さらに、物性計測法にも様々な方法があるため、それぞれの動作原理と特徴を理解することで、はじめて目的に合った使い方ができるようになります。
本講では、はじめにAFMの動作原理とAFMを構成する要素技術について詳説し、次に、動作モードの違いと特徴と応用事例やAFM特有のデータ・画像解析方法について紹介します。また、様々な物性計測の原理と応用、さらにはAFMの高速化技術と応用、解析手法等について幅広く解説します。
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/7/14 | シランカップリング剤の効果的活用法 | オンライン | |
2025/8/5 | 接触角測定の注意点と表面自由エネルギー解析への応用 | オンライン | |
2025/8/8 | 表面増強赤外吸収分光法 (SEIRAS) の基礎・原理から測定・応用事例まで | オンライン | |
2025/8/18 | 表面増強赤外吸収分光法 (SEIRAS) の基礎・原理から測定・応用事例まで | オンライン | |
2025/8/19 | 接触角測定の注意点と表面自由エネルギー解析への応用 | オンライン | |
2025/8/26 | タンパク質の吸着特性とその評価 | オンライン | |
2025/8/29 | XPS (ESCA) の基本とノウハウ | オンライン | |
2025/9/12 | FT-IR測定・同定の実務実践とアプリケーションテクニック・コツ | オンライン | |
2025/9/16 | XPS (ESCA) の基本とノウハウ | オンライン | |
2025/9/18 | 溶解度パラメータ (SP値、HSP値) の基礎、求め方、応用技術 | オンライン | |
2025/9/19 | 溶解度パラメータ (SP値、HSP値) の基礎、求め方、応用技術 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/8/31 | “ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術 |
2014/8/25 | ぬれ性のメカニズムと測定・制御技術 |
2007/12/10 | 表面・深さ方向の分析方法 【新装版】 |