技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、膨大な量の中古EV用リチウムイオン電池を扱うための、リユース/リサイクル技術の開発とビジネスモデルの構築を解説いたします。
2021年末、世界の電気自動車 (Electric vehicles) 保有台数は1650万台を超えた。コロナ禍をはじめ様々な社会経済の混乱がある中、EV市場は順調に成長している。この状況に応じてEV用リチウムイオン電池の需要も拡大しているが、一定の時間が経過した後、膨大な量の中古リチウムイオン電池が発生することが見込まれる。
本セミナーでは、そのリユース/リサイクル技術の開発、またそれらの技術を活かしたビジネスの構築が重要な課題となる。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/1/30 | 電気自動車におけるバッテリーマネジメントの基礎知識 | オンライン | |
2023/1/31 | 車載電池の熱マネジメントに向けた周辺材料開発 | オンライン | |
2023/2/2 | リチウムイオン電池の基礎とパワーエレクトロニクス技術 | オンライン | |
2023/2/8 | リチウムイオン蓄電池の種類と使われ方、課題と対処 入門編 | オンライン | |
2023/2/10 | メタルバイオテクノロジー:微生物作用を利用した金属類の除去・回収・資源化技術 | オンライン | |
2023/2/16 | 金属材料等の資源循環実現に向けたリサイクル技術の基礎・課題・展望 | オンライン | |
2023/2/20 | 電気二重層キャパシタの基礎と自動車への応用技術、今後の可能性 | オンライン | |
2023/2/21 | EV用パワーエレクトロニクスが演習で理解できる一日速習セミナー | オンライン | |
2023/2/21 | 全固体リチウム二次電池の開発動向と実用化への課題 | オンライン | |
2023/2/22 | EV用パワーエレクトロニクスの基礎講座 | オンライン | |
2023/2/22 | バッテリーマネジメント用リチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方 | オンライン | |
2023/2/22 | 有機リチウムイオン二次電池における技術・研究開発の現状と今後の動向 | オンライン | |
2023/2/24 | バッテリマネジメントシステムの基礎とバッテリパックの設計手法 | オンライン | |
2023/2/24 | EV用リチウムイオン電池のリユース、リサイクル | オンライン | |
2023/2/27 | マイクロ波加熱を用いた使用済みリチウムイオンバッテリーからのニッケル・コバルト回収 | オンライン | |
2023/2/28 | 自動車における熱マネジメント技術と求められる技術・部品・材料 | オンライン | |
2023/2/28 | 車載用電池事業のグローバル競争と次世代電池に対する産学官の役割 | オンライン | |
2023/3/1 | 自動車用ワイヤレス給電の基礎と実用化に向けた法整備・標準化、及び技術的課題 | オンライン | |
2023/3/2 | スラリーの分散・調製技術と分散状態評価 | オンライン | |
2023/3/2 | 電気自動車市場の成長とリチウムイオン電池のリユース・リサイクルの動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/10/17 | リチウムイオン電池の拡大と正極材のコスト & サプライ (書籍 + PDF版) |
2022/10/17 | リチウムイオン電池の拡大と正極材のコスト & サプライ |
2022/9/16 | 2022年版 蓄電池・蓄電部品市場の実態と将来展望 |
2022/9/14 | リチウムイオン電池の製造プロセス & コスト総合技術2022 (進歩編) |
2022/9/8 | リチウムイオン電池の製造プロセス & コスト総合技術2022 (基礎編 + 進歩編) |
2022/9/8 | リチウムイオン電池の製造プロセス & コスト総合技術2022 (基礎編) |
2022/8/19 | 2022年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2022/6/30 | 二次電池の材料に関する最新技術開発 |
2022/6/13 | LiBメーカー主要7社 |
2022/6/13 | LiBメーカー主要7社 (CD-ROM版) |
2022/5/6 | EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍版) |
2022/5/6 | EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍+PDF版) |
2022/4/15 | 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望 |
2022/4/11 | 世界の車載用LIBのリユース・リサイクル 最新業界レポート |
2022/3/9 | EV用リチウムイオン電池と原材料・部材のサプライチェーン (書籍 + PDF版) |
2022/3/9 | EV用リチウムイオン電池と原材料・部材のサプライチェーン (書籍版) |
2022/2/18 | 2022年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
2022/2/4 | 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート |
2022/1/20 | 脱炭素へ、EVの役割と電池・原材料の安定供給 2030/35年モデルと諸問題の検証 |
2021/8/20 | 2021年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |