技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、接着力発現の原理にはじまり、接着剤の選定法、被着材の表面処理法、劣化・疲労・強度低下・トラブル事例や耐久性・寿命予測・安全率計算等、異種材接着・接合について網羅的に解説いたします。
本セミナーでは、まず、接着継手の強度、信頼性、耐久性を向上させるための基礎として、接着力発現の原理 (樹脂射出一体成型法、レーザ溶接法など最新の異種材料接合法についても共通) 並びに接着剤および表面処理法の理論的選定法について解説します。
次いで最近の異種材料接着・接合法の技術開発動向およびそれらの接合部の強度、信頼性、耐久性向上のメカニズムについても解説します。また、主な接着継手形式とその応力分布の特徴、破壊条件、および継手設計時の留意点について解説します。
さらに、継手に負荷される応力のばらつきと接着強度のばらつきに基づいたストレス – 強度モデルによる継手の希望破壊確率を与える安全率の計算法 (直ちに計算できるEXCEL計算シートを提供) 、接着継手の劣化の主要原因である温度、湿度、機械的応力などのストレスと劣化速度との理論的関係 (アレニウスモデルおよびアイリングモデル) およびアイリングの式に基づいた加速試験による寿命予測法 (提供するEXCELの重回帰分析関数計算シートにより直ちに寿命予測可能) について詳しく解説します。
また、継手の疲労試験法およびクリープ試験法についても解説するとともに、接着トラブルの原因別分類と対策についても概説し、最後にご質問に対し講師の50年以上にわたる接着についての実務経験に基づき、ご回答いたします。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2022/5/25 | 粘着剤/粘着テープの必須基礎知識 | オンライン | |
2022/5/25 | ポリビニルアルコール (PVOH) の基礎と物性および応用展開 | オンライン | |
2022/5/26 | 自動車に関わる規制動向と電動化の展望、および車両の軽量化への技術動向 | 東京都 | 会場・オンライン |
2022/5/27 | 熱硬化性CFRPの成形と2次加工の実務ノウハウ | オンライン | |
2022/5/30 | 難接着材料の表面処理による接着性改善 | オンライン | |
2022/5/30 | 拡散接合のメカニズムの理解と接合性の向上・改善技術と評価方法 | オンライン | |
2022/5/31 | 自動車のマルチマテリアルに対応する構造用接着剤の設計・開発と活用・選択・評価技術 | オンライン | |
2022/6/1 | プラスチック・ゴム・粘/接着製品の劣化メカニズムと寿命予測・劣化加速条件の設定手法 | オンライン | |
2022/6/14 | 二酸化炭素を利用した樹脂接合法の基本原理と産業利用 | オンライン | |
2022/6/17 | 粘着・剥離現象の理解と可視化・モデリング | オンライン | |
2022/6/21 | 接着剤のメカニズム、選び方・使い方、接着性評価 | オンライン | |
2022/6/24 | 樹脂・接着剤・コーティングなどにおける硬化度・硬化挙動の分析とその応用 | オンライン | |
2022/6/27 | 接着・接合応力の発生メカニズムと強度評価技術 | オンライン | |
2022/6/27 | ポリイミドの分子設計、応用例および複合材料 | オンライン | |
2022/7/12 | 銅ナノ粒子の界面設計と高耐熱接合技術 | オンライン | |
2022/9/15 | 接着剤の正しい選び方 & 使い方 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2021/1/29 | 異種材料の接着・接合技術と応用事例 |
2019/12/20 | 高分子の表面処理・改質と接着性向上 |
2016/6/28 | 異種材料接着・接合技術 |
2014/10/8 | レーザ溶接の基礎と溶接欠陥の防止策および異材接合への展開 |
2013/8/29 | 長期信頼性・高耐久性を得るための接着/接合における試験評価技術と寿命予測 |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/11/20 | 接着剤の正しい選び方・使い方&トラブルシューティング |
2012/1/30 | 異種材料一体化のための最新技術 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |