技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2021年6月30日 10:30〜12:00)
感染対策を契機として働き方改革として進められてきたテレワーク化が急加速し、テレワーク下での業務管理の課題が一気に吹き出してきている。元々、業務の個人化が起きやすく、ブラックボックス化しやすい研究開発業務では、テレワーク化がチーム力の低下を招き、進捗管理の難しさで頭を悩ませる人が増えている。今後もテレワーク化が進み、テレワークが当たり前となる働き方となる中で、テレワークを負の環境ととらえた対策は、組織の競争の低下を招く。テレワークの特性を活かし、テレワークによって競争力を高めるための業務品質と生産性を高める進捗管理のポイントを紹介する。
(2021年6月30日 13:00〜14:30)
コロナ禍によって急速に進んだリモートワークですが、オフィスで対面で働いていた時と変わらずできることと、少し工夫をしなければならないところが徐々に見えてきました。特にオンラインコミュニケーションの特徴から、仕事の進め方、人材育成、メンタルヘルス、退職予防などに対して新たな対策が必要となってきています。本セミナーでは現状を踏まえて、これらの対策を概欄したいと思います。
(2021年6月30日 14:45〜16:15)
コロナ禍においてテレワークが世界で進み、オンライン会議ツールの多用を含め、IT環境が大きく変化した。それにもかかわらず、社員がテレワークでITシステムを安心安全に使うためのサイバーセキュリティ研修を行った組織は、世界でわずか42.8%しかない。脆弱なセキュリティの隙をつき、身代金要求型ウイルス攻撃による業務妨害や、知的財産を狙ったサイバースパイ活動が増えている。また、解雇や給与減に不満を抱き、内部犯行の脅威も高まっている。研究開発関係者を狙ったサイバー攻撃と内部犯行の実態、そして取るべきサイバーセキュリティ対策について概観する。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/26 | 医療機器サイバーセキュリティにおける医療機器ソフトウェアの要求事項・手順書管理 | オンライン | |
2025/3/10 | 医療機器サイバーセキュリティにおける医療機器ソフトウェアの要求事項・手順書管理 | オンライン | |
2025/3/12 | サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応 / IEC 62304 医療機器ソフトウェア対応セミナー (全2コース) | オンライン | |
2025/3/12 | サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応セミナー | オンライン | |
2025/3/17 | サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応 / IEC 62304 医療機器ソフトウェア対応セミナー (全2コース) | オンライン | |
2025/3/17 | サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応セミナー | オンライン | |
2025/4/23 | 医療機器の日欧米市販後安全対策と不具合報告・添付文書の作成方法 | オンライン | |
2025/5/12 | 医療機器の日欧米市販後安全対策と不具合報告・添付文書の作成方法 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/4/22 | サイバー攻撃・ネットワークへの侵入AI検知技術 (CD-ROM版) |
2024/4/22 | サイバー攻撃・ネットワークへの侵入AI検知技術 |
2021/10/13 | AIの脅威 新世代サイバー攻撃と防衛技術 |
2020/3/26 | ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点 |
2020/3/16 | 個人情報保護法改正いわゆる3年ごと見直しとデータ利活用実務に与える影響 |
2015/8/17 | 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2015/8/17 | 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2010/11/15 | 防犯・監視カメラ 技術開発実態分析調査報告書 |
2007/5/28 | 車載カメラ/セキュリティカメラ・システム |