技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、抗菌剤・抗ウイルス剤における既存技術の問題点から新技術の評価、市場への分析など詳しく解説いたします。
市場ニーズに立脚した「ものづくり」は時代変遷に流されない。世界が求めるものは地球が求めるものである。抗菌剤・抗ウイルス剤を開発する上での大きな目標に向けた、独創的で達成可能な現実的戦略の立て方、開発評価、市場への苦悩と戦略について、素人から玄人への体験を基にお話しする。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/7/1 | 化粧品品質安定性試験の実例を用いた試験の進め方と自社基準の設定 | オンライン | |
2025/7/7 | 微生物迅速試験法の医薬品・再生医療等製品の品質管理における活用 | オンライン | |
2025/7/10 | 再生医療のための細胞培養デバイスの開発と実用化に向けた課題 | オンライン | |
2025/7/16 | 微生物迅速試験法の医薬品・再生医療等製品の品質管理における活用 | オンライン | |
2025/7/22 | 微粒子・微生物の環境モニタリング測定方法と留意点、アラート/アクションレベルの設定・管理 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/8/27 | 機械加工設備内におけるバイオフィルムの除去・対策・評価のポイント | オンライン | |
2025/9/2 | 機械加工設備内におけるバイオフィルムの除去・対策・評価のポイント | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/3/29 | 生体吸収性外科材料の使い方と新しい材料の有用性 |
2023/4/26 | 微生物、動物/植物細胞を培養するバイオリアクター:設計とスケールアップの基礎 |
2022/11/30 | バイオプロセスを用いた有用性物質生産技術 |
2022/11/14 | 抗菌素材 |
2022/11/14 | 抗菌素材 (CD-ROM版) |
2022/7/22 | 微生物の取り扱いと微生物管理に関わる試験法 |
2021/10/11 | 抗ウイルス薬 (CD-ROM版) |
2021/10/11 | 抗ウイルス薬 |
2021/8/31 | 創薬研究者がこれだけは知っておきたい最新のウイルス学 |
2021/3/31 | 抗菌・抗ウイルス性能の材料への付与、加工技術と評価 |
2017/12/27 | 生体吸収性材料の開発と安全性評価 |
2016/12/26 | 手術用シーラント材・癒着防止材の利便化向上を目指した製品開発 |
2016/9/9 | 抗菌剤・抗カビ剤・抗ウイルス剤の基礎と応用 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2002/7/25 | 微生物利用の大展開 |