技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
多様かつ重要な機密情報を扱う臨床試験においてサイバーアタックをうけると、承認申請データ等への重大な被害の発生が予想され、医薬品等の開発業務に大きな影響を及ぼすことが考えられる。これを未然に防ぐにはサイバーセキュリティの概念を理解し適切な対策を講じることが必須である。
本セミナーは、サイバーセキュリティ基礎講座として基本的な知識の習得と、具体的な事例の紹介やケーススタディーを用いたディスカッションへの参加により、サイバーアタック対策に貢献できる人材を育成することを目的として実施する。
コンピュータやスマートフォンの利用があたりまえになった昨今において、サイバーアタックの被害報告が後をたたない。臨床開発の現場においても、コンピュータおよびインターネット環境を利用した業務が日常的に行われている。そのため、臨床開発従事者それぞれが、サイバーアタックによる情報漏えい、システム破壊、データ改ざん等のリスクを理解し、サイバーセキュリティ保全のための方策を講じる必要がある。
本セミナーでは、サイバーセキュリティの基本的な概念を学ぶとともに、具体的な事例を用いたリスクと対応策を紹介し、実務レベルの知識とスキルを身につけることを目的としている。
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
発行年月 | |
---|---|
2009/6/5 | 非GLP/GLP試験・医薬品製造の国内・海外委託と適合性調査対応 |
2009/2/23 | 社内監査の手引き |
2009/2/10 | 臨床試験におけるEDCに関する信頼性調査への対応実践講座 |
2007/5/28 | 車載カメラ/セキュリティカメラ・システム |
2007/3/16 | 臨床開発におけるER/ESの活用とコンピュータシステムバリデーション実践書 |