技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、銅が持つ抗菌、抗ウイルス効果等の特性について解説し、医療現場でのニーズ、新型コロナウイルスなど感染症リスク低減のための新材料開発へのヒントを紹介いたします。
(2020年9月29日 10:30〜12:10)
銅化合物や銀化合物のイオンだけではなく、水に不溶の固体金属化合物の抗ウイルス活性とそのメカニズムについて紹介する。次に、銅化合物や銀化合物だけではなく、他の金属酸化物、たとえば酸化亜鉛や酸化モリブデンなどの抗ウイルス活性についても述べ、それら金属化合物の抗ウイルス活性の知見から生まれた新規の可視光応答型光触媒材料の抗ウイルス活性についても紹介する。また、JISやISOに従った評価法での抗菌・抗ウイルス活性だけではなく、実環境での真の抗菌・抗ウイルス活性を知るための評価法についても紹介し、新型コロナウイルスなど感染症リスク低減のための材料開発の一助となる講座としたい。
(2020年9月29日 13:00〜14:40)
我々は名古屋市立大学と株式会社UACJの共同研究として、銅の抗菌効果を有する透明フィルムを開発しました。銅は銀と同様に高い抗菌作用を有していることから、古くから生活用品や工業製品にも使用されてきましたが、医療現場ではその抗菌効果はまだほとんど知られておりません。一方、医療現場では多剤耐性菌やウイルスによる院内感染が大きな問題となっており、抗菌剤に頼らない感染対策には大きなニーズがあります。今回の講演では、銅の透明フィルム開発の経緯とともに医療現場の現状と抗菌対策へのニーズをお伝えします。
(2020年9月29日 14:50〜16:30)
銅の一般的な特性として電気及び熱の良伝導性が挙げられるが、生命活動における役割や病原体に対する抗菌活性はあまり知られることはなかった。しかし、新型コロナウイルス感染症の大流行を契機に銅の抗菌性能に注目がにわかに集まってきている。本講座では、まず、代表的な遷移元素である銅が鉄の吸収代謝など生命活動で重要な役割をしていることや周期律表からみた銅の生物学的諸特性 (アレルゲン性、殺菌性、発がん性) について紹介をする。次いで、銅及び銅合金の金属表面でおこる殺菌メカニズムとこの殺菌特性 (選択毒性) がどのような病原体や生物に及ぶかを概説する。そして最後に、銅及び銅合金を衛生補完材料として医療環境で使用した経験例を紹介し、今後の問題点を交えながら総括を行う。
学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/21 | マイクロバイオーム入門講座 | オンライン | |
2025/2/27 | ポリマー表面へのタンパク質吸着制御と評価、表面設計 | オンライン | |
2025/3/18 | 化粧品・部外品の多品種生産における効果的な洗浄・殺菌と間接業務の効率化 | オンライン | |
2025/3/21 | 無菌医薬品製造における汚染管理戦略 (CCS) の立案と実践 | オンライン | |
2025/3/21 | 化粧品・医薬部外品の防腐処方設計及び適切な試験・評価法 | オンライン | |
2025/4/1 | 無菌医薬品製造における汚染管理戦略 (CCS) の立案と実践 | オンライン | |
2025/4/3 | 化粧品・部外品の多品種生産における効果的な洗浄・殺菌と間接業務の効率化 | オンライン | |
2025/4/22 | 化粧品の微生物制御と保存効力試験・微生物試験の基礎と留意点 | オンライン | |
2025/5/9 | 化粧品の微生物制御と保存効力試験・微生物試験の基礎と留意点 | オンライン | |
2025/5/29 | 環境モニタリングの測定時およびアラート・アクションレベル設定時の留意点 | オンライン | |
2025/6/27 | 非無菌医薬品における微生物学的品質管理の必要レベルと微生物限度試験法実施事例 2024 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/4/26 | 微生物、動物/植物細胞を培養するバイオリアクター:設計とスケールアップの基礎 |
2022/11/30 | バイオプロセスを用いた有用性物質生産技術 |
2022/11/14 | 抗菌素材 (CD-ROM版) |
2022/11/14 | 抗菌素材 |
2022/7/22 | 微生物の取り扱いと微生物管理に関わる試験法 |
2021/10/11 | 抗ウイルス薬 (CD-ROM版) |
2021/10/11 | 抗ウイルス薬 |
2021/8/31 | 創薬研究者がこれだけは知っておきたい最新のウイルス学 |
2021/3/31 | 抗菌・抗ウイルス性能の材料への付与、加工技術と評価 |
2016/9/9 | 抗菌剤・抗カビ剤・抗ウイルス剤の基礎と応用 |
2002/7/25 | 微生物利用の大展開 |