技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医療・ヘルスケアへのAI/ICT活用と10〜20年後の未来考察

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

医療・ヘルスケアへのAI/ICT活用と10〜20年後の未来考察

~アフターコロナ時代のAI/ICTを活用したビジネス戦略と考え方~
オンライン 開催

開催日

  • 2020年9月25日(金) 13時30分16時30分

プログラム

 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) により、社会や経済、働き方や生活様式、そして個人の嗜好や生き方に至るまであらゆるものが大きく変化する戦後最大の変革期が到来している。COVID-19はこれまでのDX化のスピードを大きく加速させる。このような大変革期にあって、医療やヘルスケアも大きく変化するのは確実であり、人工知能 (AI) を始めとしたICTの役割はこれまで以上に重要なものとなる。AIは深層学習の登場により視覚を獲得し、ロボット技術の充実によりこれからは手足を持つとされる。医療・ヘルスケアの未来を予測する上でAI/ICTに関する理解はビジネス戦略上も必要不可欠な知識である。医療・ヘルスケアにおけるAI活用の現状から将来の可能性に関して学ぶことは極めて重要である。
 本講座では、AIの現状と課題、さらに医療・ヘルスケアにおけるAI/ICTの活用に関して解説する。さらにCOVID-19が医療・ヘルスケアに及ぼす影響を考察しつつ、AI/ICTの将来像を考察する。また、医療・ヘルスケアでAI/ICTを活用するビジネスを進めるために、企業や企業人にとってどのような考え方が必要不可欠であるかを実経験をもとに医療サイドの立場から提案する。本講座で想定する対象者は、アフターコロナ時代に医療・ヘルスケアにおいてAI/ICTをビジネス活用することが求められているあらゆる企業人である。

  1. 日本の医療の現実
    • 日本の医療の現状・課題を理解している人は少ない。
      これを理解せずにAI/ICTの未来を予測することはできない。
  2. 医療・ヘルスケアにおけるAI/ICTの急速な進歩
    • ほとんどの人が思っているよりもはるかに早く変化は起きる。
      医療・ヘルスケアでも様々な最新AI/ICT技術が既に活用され始めている。
      現状から10-20年後の到達点を議論する。
  3. ウィズ&アフターコロナ時代の医療・ヘルスケアの未来を想像する
    • 医療・ヘルスケア領域へのCOVID-19の影響を含めて医療・ヘルスケアの未来を考察する。
  4. ビジネス戦略に必要なAIの基礎知識
    • ビジネスにAIを活用するために必要な基礎知識を理解する。AIの特徴と現状の課題を理解する。
  5. 医療・ヘルスケアに関するAI活用の現状と課題から将来像まで
    • 医療・ヘルスケアの世界では画像診断のみならず様々な領域で既にAIが活用され始めている。
      AI活用の現状と課題を紹介しながら将来の可能性を考察する。
  6. ウィズ&アフターコロナ時代の急激な変化に対応するために今企業が行うべきこと
    • 「なぜあなたのプロジェクトは進まないのか?」を医療サイドの立場から考察します。
  7. AI/ICTをどう学び続けるか?
    • AI/ICTに関わる知識を継続してアップデートするためにすべきことを解説します。
  8. 質疑応答
    • セミナーの過程で皆さんと適宜、質疑応答を行いながら講義を進めていきます。
      ※ライブ受講者のみ

講師

  • 小林 泰之
    聖マリアンナ医科大学 大学院 医学研究科 医療情報処理技術応用研究分野
    教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,500円 (税別) / 33,550円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、2名様以降 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,500円(税別) / 33,550円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 55,500円(税別) / 61,050円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 80,500円(税別) / 88,550円(税込)

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。

ライブ配信をご希望の場合

お申し込みの際、受講方法から「オンライン受講」をご選択いただき、通信欄に「ライブ配信希望」の旨を記載ください。
ライブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。

  • 「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 ミーティングテスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

アーカイブ配信をご希望の場合

お申し込みの際、受講方法から「オンライン受講」をご選択いただき、通信欄に「アーカイブ配信希望」の旨を記載ください。
アーカイブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCなどからご視聴ができます。
  • 開催日より3日以降に配信致します。
  • お申込時にご記入いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
  • 動画の公開期間は公開日より2週間となります。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/12/12 マテリアルズ・インフォマティクスのための実験データ統合、一元化とデータベースの構築、効果的な活用法 オンライン
2025/12/15 欧州医療機器 (MDR) の規制徹底理解・臨床評価対応セミナー オンライン
2025/12/16 第3世代のニューラルネットワーク "Spiking Neural Networks" の基礎と未来 オンライン
2025/12/16 医療機器バリデーションで必要となる統計的手法とサンプル数の決定 東京都 会場・オンライン
2025/12/17 生体親和性材料の界面設計・評価・スクリーニング オンライン
2025/12/17 生成AIを使用した製造・品質管理 オンライン
2025/12/17 医療機器バリデーションで必要となる統計的手法とサンプル数の決定 オンライン
2025/12/18 生成AIを使用したサプライチェーン・調達管理 オンライン
2025/12/18 粉体・流体シミュレーションと機械学習による濾過プロセスの最適化 オンライン
2025/12/18 医薬品・医療機器・体外診断薬品・再生医療等製品の保険制度の最前線 オンライン
2025/12/19 第3世代のニューラルネットワーク "Spiking Neural Networks" の基礎と未来 オンライン
2025/12/19 粉体・流体シミュレーションと機械学習による濾過プロセスの最適化 オンライン
2025/12/19 医薬品・医療機器・体外診断薬品・再生医療等製品の保険制度の最前線 オンライン
2025/12/19 未知の異常も検知する製造業向け人工知能技術MTシステムの基礎および適用事例 オンライン
2025/12/22 Python機械学習 2日間セミナー (入門編 + 応用編) オンライン
2025/12/22 Pythonではじめる機械学習入門講座 オンライン
2025/12/23 製薬用水入門講座 オンライン
2025/12/24 工場における画像認識AIの自社開発とその実装の進め方 オンライン
2026/1/5 滅菌バリデーションにおける無菌性保証レベルをふまえたバイオバーデン管理とBI菌種の選定根拠・D値情報 オンライン
2026/1/6 工場における画像認識AIの自社開発とその実装の進め方 オンライン

関連する出版物

発行年月
2015/9/30 医療機器/ヘルスケア関連商品の薬事法 (薬機法) “超”入門講座【2】
2014/9/10 生理用ナプキン 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/9/10 生理用ナプキン 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/30 コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/5/30 コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/4/1 メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/1 メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/25 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/25 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/3/10 人工透析装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/3/10 人工透析装置 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/25 入浴剤 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/25 入浴剤 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/10 PET装置(診断) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/10 PET装置(診断) 技術開発実態分析調査報告書
2014/1/25 CT(コンピュータ断層撮影装置) 技術開発実態分析調査報告書