技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

パワエレ電気入門 機械系・情報系技術者向けの電気入門講座

Zoomを使ったライブ配信セミナー

パワエレ電気入門 機械系・情報系技術者向けの電気入門講座

オンライン 開催

開催日

  • 2020年9月25日(金) 10時30分17時30分

プログラム

  1. 電流と電圧
    1. 電流とは
    2. 電圧とは
    3. 電圧と電流の関係
    4. 抵抗
    5. 直流と交流
  2. 直流回路
    1. 並列回路
    2. 直列回路
    3. 直並列回路
  3. 電流の3作用
    1. 電流の熱作用
    2. 電流の磁気作用
    3. 電流の化学作用
  4. 抵抗の性質
    1. 抵抗率と導電率
    2. 抵抗の温度変化
    3. ジュールの法則
    4. 電力と電力量
  5. コイルの性質
    1. 電流と磁界
    2. 磁化
    3. 電磁誘導
    4. インダクタンス
    5. インダクタンスの接続
    6. 電磁力
  6. 静電気
    1. 静電気
    2. 電界
    3. コンデンサ
    4. 静電容量 (キャパシタンス)
    5. コンデンサの接続
  7. 交流とは
    1. 交流電流
    2. 周波数
    3. 瞬時値と最大値
    4. 平均値と実効値
  8. インピーダンス
    1. コンデンサの交流での動作
    2. コイルの交流での動作
    3. インピーダンス
  9. 交流回路
    1. 交流のベクトル表示
    2. 位相と位相差
    3. 抵抗だけの回路
    4. コイルだけの回路
    5. コンデンサだけの回路
    6. インピーダンス回路
  10. 交流電力
    1. 電流の進みとおくれ
    2. 瞬時電力
    3. 力率と電力量
  11. 交流の複素数表示
    1. 複素数のベクトル表示
    2. 複素数の計算
    3. 交流の複素数表示
    4. 複素インピーダンス
    5. 記号法
  12. 三相交流
    1. 三相交流の原理
    2. 三相交流とは
    3. 三相交流回路
    4. Y結線の回路
    5. Δ結線の回路
    6. Y – Δ結線の変換
  13. 変圧器とモータ
    1. 変圧器
    2. 直流モータ
    3. 交流モータ
  14. パワーエレクトロニクス
    1. パワエレとは
    2. インバータ
    3. パワエレの利用

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/11 積層セラミックコンデンサ (MLCC) の設計、材料技術、開発動向と課題 オンライン
2025/7/23 電子部品の特性とノウハウ (2日間) オンライン
2025/7/23 電子部品の特性とノウハウ (1) オンライン
2025/7/24 先端半導体デバイスにおける多層配線技術と2.5D/3Dデバイス集積化技術 オンライン
2025/7/25 電子部品・機構部品の主要な故障100超のモード・メカニズムとその対策 東京都 会場・オンライン
2025/7/25 次世代データセンタにおいて広帯域、低消費電力を実現する光インターコネクト技術の開発動向 オンライン
2025/7/25 ポリマー光導波路集積技術とその応用 オンライン
2025/7/28 ポリマー光導波路集積技術とその応用 オンライン
2025/7/30 電子部品の特性とノウハウ (2) オンライン
2025/8/4 電源回路設計入門 (2日間) オンライン
2025/8/4 電源回路設計入門 (1) オンライン
2025/8/5 設計者CAEのための材料力学 (理論と手計算) オンライン
2025/8/18 電源回路設計入門 (2) オンライン
2025/8/25 EMC設計入門 オンライン
2025/9/1 オフライン電源の設計 (3日間) オンライン
2025/9/1 オフライン電源の設計 (1) オンライン
2025/9/11 データセンター向け光インターコネクトの最新動向と光電融合技術 オンライン
2025/9/11 オフライン電源の設計 (2) オンライン
2025/9/18 設計者CAE 構造解析編 (強度) オンライン
2025/9/22 オフライン電源の設計 (3) オンライン