技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、米国優良企業の英語図面を見ながら、英語図面の読み方・書き方を学習いただきます。
誤解を生ずる表現を防ぐポイント、社内のデーターベース化による英語表現を標準化するポイントについても解説いたします。
国際分業化に伴い、英語で注記した図面を読み書きする機会が増えてきた。簡潔かつ的確な表現を求められる一方、思わぬ誤解を生ずることもあります。米国の規格 (ASME) に照らし、図面作成について勉強する良い機会とします。
こんなことをしていませんか。
特に、図面作成の社内規格基準の見直し、技術英語の表現の標準化に伴うデータベース作成および社内体制づくりには最適です。米国優良企業の英語図面を見ながら討議しましょう!! 質問は随時して頂きご要望に応えます。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/22 | ステップアップ図面の読み方 | オンライン | |
2025/4/24 | 図面から加工コストを見積もるポイントとコストダウンの着眼点 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/4/25 | CIOMSおよび治験文書 (プロトコール、CSR、CTD等) 英訳のポイントとQCチェック | オンライン | |
2025/5/12 | CIOMSおよび治験文書 (プロトコール、CSR、CTD等) 英訳のポイントとQCチェック | オンライン | |
2025/5/21 | 限られた英語力で正しく伝えるシンプル英文ライティング | オンライン | |
2025/5/23 | 伝わる技術英語 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/5/29 | 3D図面における幾何公差表記 | オンライン | |
2025/7/31 | 3D図面における幾何公差表記 | オンライン | |
2025/9/30 | 3D図面における幾何公差表記 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2018/6/29 | 医薬品グローバル開発に必要な英語実務集 |