技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

熱可塑性CFRPプリプレグの作製、成形加工と耐久性向上

熱可塑性CFRPプリプレグの作製、成形加工と耐久性向上

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年2月28日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • CFRP の応用製品に関連する技術者、開発者
    • 自動車
    • 航空機、ヘリコプター
    • 船舶
    • ロケット、航空宇宙機、人工衛星
    • 軍用機
    • リニアモーターカーの車体、内装
    • 太陽電池パネル
    • 風力発電
    • プラント
    • 機械部品
    • 電池部材
    • 電子電気部品
    • 医療機器
    • 住宅・土木・建築材料
    • スポーツ用品 (自転車、釣具、ゴルフ、ラケットなど)
  • CFRP により軽量化、高強度化、振動減衰、耐疲労などを求めている方
  • CFRP に関連する技術者

修得知識

  • CFRPおよびCFRTPの改善のためのナノ微細繊維の例
  • CFRPおよびCFRTPへのナノ微細繊維の添加技術
  • ナノ微細繊維の添加による力学的改善効果の検証手法 (実験手法)
  • ナノ微細繊維の添加による耐久性の改善効果の検証手法 (実験手法)

プログラム

第1部 熱可塑性ポリイミドの特性とCFRTPプリプレグへの応用

(2019年2月28日 10:30〜12:00)

  1. 熱可塑性ポリイミドの概要
  2. 熱可塑性ポリイミド事業開発の背景
  3. 熱可塑性ポリイミドの分子設計
  4. 熱可塑性ポリイミドの特長
  5. 製品の用途展開例及び主要銘柄の物性
    1. 自動車用途での応用事例 (シール部品)
    2. 電気電子・事務機器用途での応用事例
  6. 熱可塑性複合材料 (CFRTP) での検討事例
    1. 中間成形体 (プリプレグ) 向けの原料形態
    2. パウダー含浸法での検討事例
    3. 樹脂フィルム含浸法
  7. 今後の展開
    • 質疑応答

第2部 熱可塑性CFRPプリプレグの成形技術

(2019年2月28日 12:45〜14:15)

 弊社のC (G) FRTPハイブリッド成形技術と、成形システムにより自動車部品の量産化が図られたと言う実績を理解していただくと同時に、弊社にはトライ用のラボ・試作機を保有しており、その技術及び設備を活用して聴講社の方々のCF (GF) 化の製品展開が加速される事を期待します。

  1. ハイブリッド成形の概要と特徴
    1. ハイブリッド成形とは
    2. ハイブリッド成形装置
    3. ハイブリッド成形の工程
    4. ハイブリッド成形のメリット
    5. ハイブリッド成形と従来工法の比較
  2. ハイブリッド成形システム
    1. プレス装置の概要と特徴
    2. 加熱装置の概要と特徴
    3. 搬送装置の概要と特徴
  3. SATOHのハイブリッド成形装置及びシステム事例紹介
    • 質疑応答

第3部 ナノ微細繊維添加によるCFR (T) Pの耐久性向上

(2019年2月28日 14:30〜16:30)

 まず、CFRPおよびCFRTPの改善のためのナノ微細繊維の事例を紹介します。そのうえで、CFRPおよびCFRTPへのナノ微細繊維を添加するための基本的な手法やノウハウの一旦などを紹介します。さらに、ナノ微細繊維の添加による力学的改善効果の検証手法 (実験手法) として、マクロな静的および繰り返し負荷試験、モードⅠじん性試験、モードⅡじん性試験、マイクロドロップ試験 (界面強度試験) 、疲労耐久性の違いを示すき裂進展速度試験、などの手法を紹介すると共に、その検証データの事例も紹介します。

  1. CFRPおよびCFRTPの改善のためのナノ微細繊維の例
    1. 微細ガラス繊維
    2. 微細セルロースナノ繊維 (セルロースナノファイバー:CNF)
    3. アラミド系微細繊維
    4. ポリマー系微細繊維,など
  2. CFRPおよびCFRTPへのナノ微細繊維の添加技術
    1. 熱硬化性樹脂への添加およびその分散方法
    2. 熱可塑性樹脂への添加およびその分散方法
  3. ナノ微細繊維の添加による力学的改善効果の検証手法 (実験手法)
    1. マクロな静的試験
    2. モードⅠじん性試験
    3. モードⅡじん性試験
    4. マイクロドロップ試験 (界面強度試験)
    5. 強化繊維の配向を想定したモデル試験
    6. 破面状態から見た評価方法
  4. ナノ微細繊維の添加による耐久性の改善効果の検証手法 (実験手法)
    1. マクロな繰り返し耐久試験負荷
    2. 疲労耐久性の違いを示すき裂進展速度試験
    • 質疑応答

講師

  • 佐藤 友章
    三井化学 株式会社 機能性コンパウンド事業部 エンプラG
  • 池田 龍郎
    株式会社 佐藤鉄工所 STGエンジニアリング室
    室長
  • 大窪 和也
    同志社大学 理工学部 機械理工学科
    教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/8 ソニー・ホンダモビリティ、Tesla、BYDのEV開発戦略 東京都 オンライン
2024/5/8 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/13 欧州のサーキュラーエコノミー政策動向とELV (廃自動車) 規則案 東京都 会場・オンライン
2024/5/14 人間-機械 (自動車) インターフェイス製品の人間工学の考え方とその評価 オンライン
2024/5/16 xEVにおける車載電子製品のサーマルマネジメント 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 マーセル化による天然繊維の樹脂複合化と特性改善 オンライン
2024/5/28 自動車シートの座りを人間工学の眼で観る オンライン
2024/5/29 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/5/30 EV用モータの技術トレンド 東京都 会場・オンライン
2024/5/30 炭素繊維強化プラスチック (CFRP) オンライン
2024/5/30 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/5/31 熱硬化性樹脂複合材料 (GFRP & CFRP) の基礎とリサイクル技術 オンライン
2024/5/31 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/5/31 特許から紐解く、自動運転の将来とは? 東京都 会場・オンライン
2024/6/4 マーセル化による天然繊維の樹脂複合化と特性改善 オンライン
2024/6/7 NTTグループの自動運転支援サービス 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/6/10 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/11 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/6/12 熱硬化性樹脂複合材料 (GFRP & CFRP) の基礎とリサイクル技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/1/31 車室内空間の快適性向上と最適設計技術
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版]
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢)
2023/7/14 リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題)
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版]
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/6/28 GFRP & CFRPのリサイクル技術の動向・課題と回収材の用途開発
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/31 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍版)
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍+PDF版)
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望
2022/2/4 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/9/30 自動車室内の静粛性向上と、防音・防振技術、材料の開発