技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、接着剤の正しい選び方と使い方のノウハウ、トラブルの原因と対応について事例を交えて分かりやすく解説いたします。
自動車/航空機/鉄道車両などの軽量化、電気・電子機器の小型・薄型化といったニーズの高まりから、接着・接着剤技術への注目度が高まっています。その理由は、接着剤を使えば、 (1) 異種材料の接合が可能で比重のより軽い素材への転換が容易になる、 (2) 面で接合できるので点接合の場合よりも接合対象の剛性を高められる、 (3) 高剛性化によるゆとり分を接合対象の薄肉化に振り向けられる、 (4) 微小な部品や薄い部品でも接合できシール機能も持たせられる、などの利点が得られるからです。
実際、欧米の自動車メーカーでは、車体や骨格の鋼材の接合にスポット溶接と接着を併用するスポットウェルドボンディングを適用し、鋼の肉厚を薄くして軽量化を推進しています。電気・電子機器でも、太陽電池やフラット・パネル・ディスプレイなど、薄いフィルムやガラス板を貼り合わせなければならないデバイスの増加が、シール性を備える接着剤の必要性を高めています。
本講座では、接着剤を使う上で設計者が知っておきたい基礎知識や心得を解説します。具体的には、接着剤を使うメリットと接着のメカニズム、接着剤の種類と特徴、被着材の性質と表面処理、接着剤の選定方法と注意点、接着対象とする部品の設計における注意点、接着作業に当たっての注意点について講義します。本講座は基礎編という位置づけとなります。接着剤を使う上での基本を知りたい設計者にお薦めの講座です。
「接着剤を使うメリットと接着のメカニズム」では、この接着剤は「何故接着するの?」の疑問に応えます。
「接着剤の種類と特徴」では、接着剤の分類の仕方を勉強することにより、接着剤を選定するときの情報を得ることが出来ます。
「被着材の性質と表面処理」では、接着される材料 (被着材) の性質、特に接着される表面の性質を知り、接着に適した表面であるかどうかを勉強します。接着しづらい表面では、表面処理を必要とするが、表面処理の手法についても勉強します。
「接着剤の選定方法と注意点」では、接着剤を選定するときのルールについて勉強し、作業工程ごとの注意点を主に勉強します。
「接着の評価方法」では、JIS,ISOの接着試験方法について学習します。
「接着のトラブル処理」では具体的なトラブル例を取り上げて、いかに処理したかを学習します。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/5/22 | 粘着剤/粘着テープの必須基礎知識 | オンライン | |
2025/5/28 | ポリビニルアルコール (PVOH) の基礎と物性および応用展開 | オンライン | |
2025/5/28 | 大気圧プラズマによる表面改質と界面評価 | オンライン | |
2025/6/5 | 異種材料の接着・接合による応力集中発生のメカニズム、応力解析と強度評価 | オンライン | |
2025/6/16 | 異種材料の接着・接合による応力集中発生のメカニズム、応力解析と強度評価 | オンライン | |
2025/6/25 | 接着制御・メカニズム解析の考え方と分析評価法 | オンライン | |
2025/8/7 | 接着・接合の強度評価および強度向上のための破壊力学 | オンライン | |
2025/8/19 | 接着・接合の強度評価および強度向上のための破壊力学 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2021/1/29 | 異種材料の接着・接合技術と応用事例 |
2019/12/20 | 高分子の表面処理・改質と接着性向上 |
2016/6/28 | 異種材料接着・接合技術 |
2014/4/25 | 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/9/2 | 機能性エラストマー市場の徹底分析 |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/11/20 | 接着剤の正しい選び方・使い方&トラブルシューティング |
2012/1/30 | 異種材料一体化のための最新技術 |
2011/11/25 | アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |
1987/11/1 | 最新小型モータ用材料の開発・応用 |