技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

光学的反射特性を利用した3次元形状復元とニューラルネットワークの画像認識への応用

光学的反射特性を利用した3次元形状復元とニューラルネットワークの画像認識への応用

~点光源照明・透視投影での濃淡画像からの三次元情報復元技術~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年6月25日(月) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 物体検出・物体追跡に関連する技術者
    • デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ
    • 印刷、カラーコピー機
    • テレビ・ディスプレイ
    • レーザ計測、位置決め
    • 医用画像処理、医療機器制御
    • 衛星画像処理
    • 超解像技術
    • ロボットのカメラ、制御
    • 外観検査装置
    • 非破壊検査装置
    • 車載カメラ
    • 防犯カメラ など
  • 画像処理・パターン認識に関連する技術者・研究者

修得知識

  • 画像の明るさから反射特性の関係を用いた形状復元手法
  • 形状復元や分類問題を例にニューラルネットワークをどのように構成するとどんなことができるかなど

プログラム

 本講演では光学的反射特性を利用した物体の3次元形状復元技術について紹介を行うとともに、応用として近年対象としてきた画像認識の問題についていくつか紹介する。濃淡画像から物体の3次元情報を復元するには画像の明るさから面の法線ベクトルを復元する方法があり、手掛かりとしては面の光学的反射特性が重要である、反射特性にはLambert反射をはじめ鏡面反射を伴う反射特性関数が様々提案されているが、複雑な反射特性をもつ物体の形状復元には一般に非線形最適化を行う必要がある。他方で近年人工知能技術としてニューラルネットワークが機械学習に応用されており、形状復元への応用にも、経験的照度差ステレオをはじめ、様々な問題への応用が可能である。照度差ステレオでは複数光源を利用して局所的に面の法線ベクトルを復元するが、単調に閉じた物体では1枚の画像でも形状を復元する手法もある。
 本セミナーでは、一般的な物体を対象としたこれらの形状復元手法のほか、走査型電子顕微鏡 (SEM) や内視鏡などに応用する手法についても紹介する。また、機械学習を用いた画像認識問題への応用として、内視鏡ポリープの検出や分類問題、ならびに顕微鏡細胞画像の検出や分類問題を取り上げて実際の応用手法を紹介するものとする。近年のディープラーニングを利用した画像認識の諸問題についても併せて紹介する。

  1. Shape from Shadingによる形状復元手法
    1. 画像の照明方程式
    2. Shape from Shading
    3. 照度差ステレオ
    4. Fast Marching Method
  2. 経験的照度差ステレオ
    1. カラー反射率復元
    2. 法線ベクトル復元
  3. 画像のLambert化
    1. 鏡面反射候補の除去
    2. 反射率の一様化
    3. 応用事例
  4. ニューラルネットワークの画像認識応用
    1. 一般的画像
    2. 走査型電子顕微鏡 (SEM) 画像
    3. 内視鏡画像
    4. 顕微鏡細胞画像
  5. ディープラーニングの課題
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 岩堀 祐之
    中部大学 工学部 情報工学科
    教授

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 第2特別講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/20 Pythonを用いてコンピュータビジョンの理論と実践を学ぶ オンライン
2025/1/21 MTシステム (MT法) の基礎および異常検知・異常モニタリング・予防保全技術入門 オンライン
2025/1/28 画像の品質を高精度に評価する方法のノウハウ オンライン
2025/1/28 AI外観検査 (画像認識) のはじめ方、すすめ方、精度向上への考え方 オンライン
2025/1/29 説明可能AI (XAI) から人と共に進化・発展するAIへ オンライン
2025/1/30 マテリアルズ・インフォマティクスの基礎と実践 オンライン
2025/1/30 テラヘルツ波デバイスの基礎と産業応用への新展開 オンライン
2025/2/12 マテリアルズ・インフォマティクスの基礎と実践 オンライン
2025/2/12 AI外観検査 (画像認識) のはじめ方、すすめ方、精度向上への考え方 オンライン
2025/2/14 CMOSイメージセンサの基礎講座 オンライン
2025/2/17 テラヘルツ波デバイスの基礎と産業応用への新展開 オンライン
2025/2/20 人工知能技術:MTシステム 超入門 オンライン
2025/2/21 CMOSイメージセンサの基礎講座 オンライン
2025/2/26 Vision Transformerの仕組みとBEV Perception オンライン
2025/2/28 ライトフィールドカメラ/ライトフィールドディスプレイの基礎と最新技術動向 オンライン
2025/3/5 Pythonプログラムにおける高速化と大容量データの扱い オンライン
2025/3/7 自動運転用各センサの特徴・役割とセンサフュージョンの最新動向 オンライン
2025/3/11 Pythonプログラムにおける高速化と大容量データの扱い オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/8 画像認識技術・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 画像認識技術・システム 技術開発実態分析調査報告書
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2021/7/30 マテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2016/1/20 画像ワーピング技術とその応用
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/3/7 画像処理・画像符号化・画像評価法
2013/10/29 高効率動画像符号化方式:H.265/HEVC (High Efficiency Video Coding)
2013/8/2 HLAC特徴を用いた学習型汎用認識
2013/6/21 機械学習によるパターン識別と画像認識への応用
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/29 3次元物体認識手法とその応用 (カラー版)
2012/10/25 電子写真装置の定着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)