技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

無機ナノ粒子 (シリカ系ナノ粒子・コロイダルシリカ) の特性・調製、表面処理技術とその機能および応用展開

無機ナノ粒子 (シリカ系ナノ粒子・コロイダルシリカ) の特性・調製、表面処理技術とその機能および応用展開

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、シリカ系粒子を中心に、無機系の複合系ナノ粒子について解説いたします。

開催日

  • 2018年6月15日(金) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 均一な無機ナノ粒子の調製法のポイントとテクニック
  • 無機粒子の特性について
  • ナノ粒子の表面処理法の基本的な考え方と実例の紹介
  • 表面処理されたナノ粒子の4つの機能 (表面、大きさ、形状、構造) とその応用例
  • 無機ナノ粒子の有する特性 (機械的、電気的、光学的、物理的・化学的)

プログラム

 無機系ナノ粒子は、その材料の有する特性により、電気的、機械的、光学的、物理的が異なるために、目的とする機能性や応用も異なる。最近では、複数機能を有するナノ粒子が求められることから、多成分の組成を有する複合粒子が調製されることが多い。
 本講義では、シリカ系粒子を中心に、無機系の複合系ナノ粒子について述べる。

  1. 無機ナノ粒子の分類とその特性
    1. 組成及び形状での分類
    2. 粒子の機械的特性
    3. 粒子の電気的特性
    4. 粒子の光学的特性
    5. 粒子の熱的特性
  2. 無機粒子のキャラクタリゼ – ションについて
    1. 粒子のアルカリ又は酸への溶解性
    2. 粒子の有機溶媒への分散性
    3. 濃度と粘度の関係
    4. 粒子径と光の透過率の関係
    5. 粒子径分布と粘度、透過率への影響
    6. 粒子径分布と濃縮安定性
  3. 無機粒子の表面処理の設計とテクニック
    1. 表面処理の基本的な設計
    2. 表面処理方法の分類とテクニック
    3. 具体的な例題
  4. 無機ナノ粒子の4つの機能とその応用
    1. 無機粒子の機能
      1. 大きさ (粒子径)
      2. 形状
      3. 表面
      4. 構造 (組成)
    2. 機能に応じた応用例
  5. 今後、期待される無機粒子について
    1. 無機有機複合粒子
    2. 多孔質ナノ粒子
    3. 単分散無機粒子 (球状、異形状)
    4. 無機複合粒子
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 第1グループ活動室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/22 電子機器の防水設計の基礎と応用・不具合対策 オンライン
2024/4/23 ポリマー表面へのタンパク質吸着制御と評価、表面設計 オンライン
2024/4/23 トライボロジー (摩擦、摩耗、潤滑) の基礎と耐摩耗対策、摩擦制御法 オンライン
2024/4/23 めっき膜の密着性評価と剥離対策 オンライン
2024/4/25 耐指紋・防汚性材料の設計、評価、応用、今後の展望 オンライン
2024/4/25 プラスチックフィルムの表面処理・改質技術と接着性の改善評価方法 オンライン
2024/4/26 シリカ微粒子の合成と高機能化および活用法 オンライン
2024/4/26 塗布膜乾燥プロセスの解明・考察・本質の理解と塗布膜の設計、不良・欠陥対策への応用 オンライン
2024/4/26 塗装・コーティング現場のゴミ・異物対策実践セミナー 東京都 会場
2024/4/26 シリカナノ粒子の合成と化学修飾による高機能化 オンライン
2024/5/6 トライボロジー (摩擦、摩耗、潤滑) の基礎と耐摩耗対策、摩擦制御法 オンライン
2024/5/7 異種材料接着に向けた金属の表面処理技術と接着性の改善 オンライン
2024/5/8 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2024/5/16 半導体めっきの基礎とめっき技術の最新技術動向 オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/21 ぬれ性のメカニズムと制御・測定技術 オンライン
2024/5/21 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2024/5/21 プラズマによる表面改質技術の基礎と応用 オンライン
2024/5/22 防汚コーティング技術の総合知識 オンライン
2024/5/22 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/8/31 “ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術
2023/5/31 塗布・乾燥のトラブル対策
2022/12/16 金属ナノ粒子の合成・設計・制御と応用技術
2022/5/20 コーティング技術の基礎と実践的トラブル対応
2021/10/29 金属ナノ粒子、微粒子の合成、調製と最新応用技術
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻) (製本版 + ebook版)
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻)
2020/12/25 金属ナノ粒子の合成/構造制御とペースト化および最新応用展開
2019/12/20 高分子の表面処理・改質と接着性向上
2018/8/31 防汚・防水・防曇性向上のための材料とコーティング、評価・応用
2018/3/29 超親水・親油性表面の技術
2015/10/1 すぐ分かるラミネート加工技術と実際およびトラブル・シューティング
2015/7/30 ダイ塗布の流動理論と塗布欠陥メカニズムへの応用および対策
2014/10/25 表面プラズモン技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/10/25 表面プラズモン技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/8/25 ぬれ性のメカニズムと測定・制御技術
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/26 UV・EB硬化型コート材の基礎、各種機能向上技術
2012/10/31 ハイブリッド・デュアルUV硬化の実践的活用