技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車分野における3Dプリンターの活用、可能性

自動車分野における3Dプリンターの活用、可能性

~部材、治具、砂型、車体試作、海外事例など~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年5月14日(月) 10時00分 17時00分

プログラム

第1部 3Dプリンターの造形原理と主な材料、用途事例、自動車分野での可能性

(2018年5月14日 10:00〜11:10)

  1. 3Dプリンターの基本造形原理と材料種類特性
    1. 「3Dプリンター」とは何か
    2. 3Dプリンターの代表的な工法と造形材料
    3. 3Dプリンターの特長
    4. 3Dプリンターの課題
    5. 3Dプリンターの精度の考え方
  2. FDM (樹脂熱溶融積層) 方式について
    1. FDM方式の原理
    2. FDM方式の造形機種
    3. FDM方式の材料種類と特性
  3. Polyjet方式 (光硬化性樹脂インクジェット) 方式について
    1. Polyjet方式の原理
    2. Polyjet方式の造形機種
    3. Polyjet方式の材料種類と特性
  4. FDM方式の用途事例と効果
    1. 試作用途事例と効果
    2. 実使用部品生産用途事例と効果
    3. 製造用型・治工具生産用途事例と効果
  5. Polyjet方式の用途事例
    1. 試作用途事例と効果
    2. 実使用部品生産用途事例と効果
    3. 製造用型・治工具生産用途事例と効果
  6. 3Dプリンタによる実機能部品直接生産「DDM」
    1. DDMとは
    2. DDM活用成功のためのポイント
  7. 3Dプリンタの自動車分野での活用事例と可能性
    • 質疑応答

第2部 3DプリンターによるCFRPなど 繊維複合材料としての成形とその可能性

(2018年5月14日 11:20〜12:30)

 自動車・航空宇宙用構造に適用可能な高強度立体造形を目的とした「連続炭素繊維複合材料3Dプリンター」の研究開発をご紹介します。高強度・高剛性な連続炭素繊維で強化された樹脂系複合材料を3Dプリントできれば、3DのCADデータから構造部材ごとに成形法を変えて最少費用・最短時間の立体造形ができるため、特に多品種生産において大きな工業的効果を持つと期待しています。

  1. 複合材料3Dプリンター開発の背景、世界市場予測
  2. 3Dプリンターを利用した複合材料成形
  3. 連続炭素繊維複合材料3Dプリンター
    • 繊維切断機構
    • ハニカムサンドイッチ構造の3Dプリント
    • 力学的特性
  4. 短繊維系複合材料3Dプリンター
    • Big Area Additive Manufacturing (BAAM) 技術
  5. 連続繊維複合材料3Dプリンターの海外動向
    • MarkFoged社の取り組み紹介
  6. 光硬化系複合材料3Dプリンターの紹介
  7. 課題と今後の展開
    • 質疑応答

第3部 3Dプリンター用の樹脂製フィラメントについて

(2018年5月14日 13:10〜14:20)

 材料押出型3Dプリンターは安価で扱い易いため急速に普及している。主力素材は ABSとPLAの2種であり、造形精度ではPLAが有利だが、さらに綺麗な造形結果を得るた めの努力は随所で続いている。本講演では、造形用材料としてのPLAフィラメントに ついて、高性能化に向けた開発の実例とそのポイントを解説する。また他の機能性 フィラメントの開発事例についても紹介する。

  1. 3Dプリンター用造形材料としてのポリ乳酸
    1. PLAの用途展開と訴求点
    2. ABSとPLAの相反する特性
    3. 市販PLAフィラメントの例
  2. PLAフィラメント開発の実例
    1. より良いプリント結果を求めた高性能化への動き
    2. 材料選定
    3. フィラメントの製法
    4. さらなる高性能を目指した開発の方向性
  3. 機能性フィラメント
    1. 他社製品例
    2. 機能性フィラメントの開発事例
    3. 自動車分野での活用の可能性
    • 質疑応答

第4部 アディティブマニュファクチャリングの現状と今後の展望、ドイツEOS社の事例

(2018年5月14日 14:30〜15:40)

 最近の3Dプリンター利用の動き、および欧米での最新情報、ドイツEOS社の事例を交え解説する。

  1. 3DプリンターとAdditive Manufacturing
  2. 産業用3Dプリンターについて
  3. AM技術を取り巻くマーケットの動向
  4. 活用事例、主な用途
    • 自動車
    • 航空宇宙
    • 工業製品 他
  5. メタルパーツの造形における課題
  6. 装置を検討する際のポイント
    • 質疑応答

第5部 3Dプリンターによる自動車用部材への 応用・試作の可能性

(2018年5月14日 15:50〜17:00)

  1. 3Dプリンター導入の経緯、工業的な利用
    • 設備導入のポイント
    • 3次元CADデータからそのまま造形
    • 印刷時間、開発時間、試作時間の短縮化とコスト削減効果
  2. 3Dプリンターによるホース、チューブなどの中空部品や曲がり管の試作
    • デザインモデル作成、治具作成/軽量化、他
    • 中空を成形 (印刷) する上でのポイント
    • 使われる材料 (ABS、他)
  3. 応用、市場性、最近のトピックス紹介
    • 自動車 (燃料やブレーキなどのホース他)
    • 鉄道、家電、住宅設備、他
    • 最近のトピックス (曲がり管による自動車内の省スペース化への対応など)
    • 質疑応答

講師

  • 丸岡 浩幸
    丸紅情報システムズ株式会社 製造ソリューション事業本部 モデリングソリューション技術部 アプリケーション推進課
    スペシャリスト
  • 松崎 亮介
    東京理科大学 理工学部 機械工学科
    准教授
  • 中谷 雄俊
    ユニチカ株式会社 産業繊維事業部 繊維資材生産開発部
  • 竹内 典子
    株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ アディティブ・マニュファクチャリング事業部
  • 井田 剛史
    株式会社 十川ゴム 研究開発部
    次長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/8 ソニー・ホンダモビリティ、Tesla、BYDのEV開発戦略 東京都 オンライン
2024/5/8 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/13 欧州のサーキュラーエコノミー政策動向とELV (廃自動車) 規則案 東京都 会場・オンライン
2024/5/14 人間-機械 (自動車) インターフェイス製品の人間工学の考え方とその評価 オンライン
2024/5/14 SRモータの基礎とEV実用化への最新動向 オンライン
2024/5/16 xEVにおける車載電子製品のサーマルマネジメント 東京都 会場・オンライン
2024/5/27 3Dプリンタの基礎と金属粉の開発動向および製品への適用事例 オンライン
2024/5/28 自動車シートの座りを人間工学の眼で観る オンライン
2024/5/30 EV用モータの技術トレンド 東京都 会場・オンライン
2024/5/30 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/5/31 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/5/31 特許から紐解く、自動運転の将来とは? 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 NTTグループの自動運転支援サービス 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 自動車産業のサプライチェーンと業界動向 オンライン
2024/6/10 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/11 3Dプリンティング材料: その現状と開発動向、如何にしてビジネスチャンスにするか? オンライン
2024/6/12 自動車塗料、塗装工程のCO2削減 オンライン
2024/6/14 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/24 金属粉末射出成形 (MIM) の基礎と製品設計のポイント・最新技術動向および金属3Dプリンタとの共進化 東京都 会場
2024/6/28 自動車における熱マネジメント技術と求められる技術・部品・材料 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/1/31 車室内空間の快適性向上と最適設計技術
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版]
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢)
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版]
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題)
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍+PDF版)
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍版)
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望
2022/2/4 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート
2021/9/30 自動車室内の静粛性向上と、防音・防振技術、材料の開発
2021/4/13 GAFA+Mの自動運転車開発最前線
2021/1/31 次世代EV/HEV用モータの高出力化と関連材料の開発
2021/1/6 3Dプリンティング材料最新業界レポート
2020/12/25 次世代自動車の熱マネジメント