技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ライセンスフィーの設定とライセンス交渉の実務ノウハウ

ライセンスフィーの設定とライセンス交渉の実務ノウハウ

東京都 開催 会場 開催

2017年5月30日「医薬ライセンスの基礎と化合物の評価および契約書作成のポイント」との同時申し込みで特別割引にて受講いただけます。

開催日

  • 2017年5月31日(水) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 簡易収益性分析法
  • マイルストンやロイヤルティ設定の考え方
  • 楽観・悲観モデルの組み方
  • 大型医薬品のライセンスフィーの考え方
  • サブライセンスにおけるライセンスフィーの考え方
  • 収益性分析結果のライセンス交渉での実践的な使い方
  • 医薬ライセンスの最近の傾向

プログラム

 ライセンス業務は製薬業務全般に関わっているため、医薬ライセンス部門の担当者は研究・開発部門を中心に創薬に関わる全ての部門から集められています。しかし、多くの国内製薬企業ではライセンス部門の研修体制が整っていないように思います。頻繁に行われているライセンス関連講座も時々のトピックスを取り上げる傾向が強く、ライセンス業務全般について理解する機会は案外少ないように思います。
 そこでこのセミナーでは、ライセンス業務全般についてライセンス部門に配属されてまだ日の浅い担当者にも分かりやすく説明したいと思います。また前回、関心の高かったライセンスフィーについては中堅のライセンス担当者の方々の実務においても役立ててもらえるように、具体的な事例をもとにライセンスフィー設定の考え方や設定方法、さらにライセンス交渉での運用の仕方などをお話したいと思います。

 前回、質問の多かったライセンスフィーの設定について、事例に基づいてランセンス交渉の場でも使いやすい簡易収益性分析法を紹介し、その基本的な考え方や運用方法についてお話します。最後に、最近の医薬ライセンスの傾向について概説します。

  • はじめに
    1. ライセンスフィー ~事例検討~
      1. 標準となるマイルストンの設定
        1. 第1回マイルストンの意味と設定方法
        2. 各開発段階のマイルストンの意味と設定方法
        3. コマーシャルマイルストン
        4. マイルストンの総額と割り振り方~リスクの軽減~
      2. 標準となるロイヤルティの設定
        1. 対象~特許、ノウハウ、商標~
        2. ロイヤルティの考え方
        3. ロイヤルティの支払い期間
        4. ロイヤルティの設定方法
        5. 留意点~正味売上高と査察方法~
      3. 簡易分析法における開発リスクの織り込み方
      4. 楽観モデルと悲観モデル
        1. 主な変動要因
        2. 楽観・悲観モデルの設定~開発戦略と販売戦略~
        3. 楽観モデル設定の留意点
        4. 悲観モデル設定の留意点
      5. 大型医薬品のライセンスフィーの考え方
        1. 収益性評価の指標に現れる特徴
        2. 売上高のマイルストンへの反映方法
        3. 売上高のロイヤルティへの反映方法
        4. コマーシャルマイルストンの活用
      6. サブライセンスにおけるライセンスフィーの考え方
        1. 特許ホルダーの位置づけ~買取と共同研究、共同開発~
        2. サブライセンスの収益性評価
        3. マイルストン設定の考え方
        4. ロイヤルティ設定の考え方
      7. Win – Win条件の考え方
        1. 収益性分析における50/50の意味
        2. リスクシェアに基づくWin – Winの考え方
        3. ライセンス交渉での落としどころ
        4. サブライセンスでの留意点
      8. 収益性分析のライセンス交渉での実践的な使い方
        1. 打ち出し案作成の考え方~楽観モデルとの違い~
        2. フォールバックポジションの考え方~悲観モデルとの違い~
        3. 相手先の収益性分析結果の推定~提案や要望からの推定方法~
        4. 見逃しがちな経済条件
        5. 数字に表せない経済条件関連条項の活用
    2. 医薬ライセンスの最近の傾向
      1. ライセンスフィー
      2. ライセンスストラクチャー
      3. オープンイノベーション
    3. おわりに

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 第2研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

全2コース申込割引受講料について

  • 通常受講料 : 99,960円 (税込) → 全2コース申込 割引受講料 64,800円 (税込)
  • 通常受講料 : 92,556円 (税別) → 全2コース申込 割引受講料 60,000円 (税別)

2日間コースのお申込み

対象セミナー

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/12 バイオ医薬品の原薬製造における外来性感染性物質のクリアランスと安全性試験 オンライン
2024/12/12 残留溶媒に関する規制と申請上の留意点、規格値設定の考え方 オンライン
2024/12/12 医薬品開発における非臨床安全性評価とCTDの記載・信頼性確保 オンライン
2024/12/12 原薬GMP/ICH Q7・Q11の要件理解と原薬プロセスバリデーション実施時の注意点 オンライン
2024/12/13 デスクトップで行う医薬品市場予測のスキルアップと精度向上 オンライン
2024/12/13 現場の視点で考える効果的な洗浄バリデーションのポイントと継続的な検証 オンライン
2024/12/13 承認申請プロセスに関わるPMDA提出資料 (CTD/照会事項回答) 作成のポイント オンライン
2024/12/13 英文メディカルライティング基礎講座 オンライン
2024/12/13 改正GMP省令、PIC/S DIガイドをふまえたGMP文書・記録の再点検 (データ改竄、捏造、隠蔽防止のための工夫) オンライン
2024/12/13 分析法バリデーションのための統計解析入門と分析能パラメータ計算法入門 東京都 オンライン
2024/12/13 ミトコンドリア医薬における開発・技術動向と実用化に向けた課題 オンライン
2024/12/13 造粒・打錠工程の基礎知識およびスケールアップ方法・トラブル対応 オンライン
2024/12/16 製薬用水の製造法・品質管理・バリデーション方法の基礎、査察事例を踏まえた考察 オンライン
2024/12/16 試験検査室管理におけるOOS/OOT対応とサンプリング実施のポイント オンライン
2024/12/16 医薬品承認申請書のコンプライアンスとグレー部分への対応 オンライン
2024/12/16 ペプチド医薬品の疾患別事例からみる市場性およびペプチドの合成・分析のポイント オンライン
2024/12/17 省力化・効率化で実践するCSVへのヒント オンライン
2024/12/17 デスクトップで行う医薬品市場予測のスキルアップと精度向上 オンライン
2024/12/17 医薬品製造現場におけるコスト削減と少人数体制のQC/QA業務効率化 オンライン
2024/12/17 LNP (脂質ナノ粒子) 製剤における品質評価/製剤設計・品質管理・製造プロセスとDDS技術・動向 オンライン