技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

マイクロRNA (miRNA) の創薬・再生医療への応用と課題

マイクロRNA (miRNA) の創薬・再生医療への応用と課題

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年2月29日(月) 10時00分 17時00分

プログラム

第1部. マイクロRNAを実用化するための専用の診断装置の開発と治療効果予測

(2016年2月29日 10:00〜12:00)

 マイクロRNAは遺伝子機能をエピジェネティックに調節する短鎖RNAであり、ヒト体液中にで病態を反映して変動している。バイオマーカーとして期待される分子であるが、実用化のためにはpreanalytical、analyticalな標準化が必須である。核酸としての特性、バイオマーカーとしての有用性を概説し、標準化における課題をまとめる。

  1. マイクロRNAの分子としての特性
    • 約20塩基のマイクロRNAの合成系、および細胞内、細胞外における分布
  2. 生体機能における役割
    • 発生、細胞増殖・分化、アポトーシス、癌化の調節分子としての役割
  3. バイオマーカーとしての有用性
    • 腫瘍性疾患、貧血疾患をはじめとした臨床例での知見
  4. 治療薬としての可能性
    • 肝疾患などでの成果
  5. 測定系の標準化における課題
    1. 安定性
      • 採取・保存に必要な知識
    2. 抽出
    3. 網羅的解析
    4. 定量的解析
    • 質疑応答

第2部. マイクロRNAを利用した新規薬剤開発 – 記憶物質としてのマイクロRNAパッケージの発見 –

(2016年2月29日 12:45〜14:45)

 非常に重要度の高い、ノンコーディング遺伝子であるマイクロRNAの解析の現状と診断、創薬・治療に向けて、これまでのそして今後の展開について、情報 (ビッグデータ) を中心にお話してみたい。

  1. マイクロRNA遺伝子の発見と生合成の基礎
    1. 万能細胞の眠りを覚ますマイクロRNAたった2隻で夜も眠れず
    2. 塩基 (物質) か情報か
    3. RNA wave 2000
  2. 疾病とマイクロRNA遺伝子の関係
    1. 炎症と癌のボーダレス:共通のマイクロRNA
    2. ダーウィンの獲得形質の遺伝:環境がマイクロRNA遺伝子を変える
    3. 食育:食物栄養とマイクロRNA遺伝子がヒトを育てる
  3. 疾病予測・診断・治療そして情報工学へのマイクロRNA遺伝子の応用
    1. C型肝炎治療薬ミラビルセンと万能抗癌薬MRX34
    2. パイロシークエンサー:診断材料としてのマイクロRNA遺伝子
    3. マイクロRNA量子情報:ビッグデータベースとAIを用いた疾病予測・診断・治療
    4. 記憶物質としてのマイクロRNAパッケージの発見
    5. 自立性人工知能のデバイス:マイクロRNA量子情報

第3部. マイクロRNAを用いた再生医療への応用の展望

(2016年2月29日 15:00〜17:00)

 細近年様々なマイクロRNAの組み合わせによって、細胞のリプログラミング、分化転換が起こるという報告がされている。本講演ではその最新の知見について議論したい。

  1. マイクロRNAとは
  2. マイクロRNAによる細胞のリプログラミング
    1. リプリグラミングに関わるマイクロRNA
    2. マイクロRNAによるリプログラミングのメカニズム (1)
    3. マイクロRNAによるリプログラミングのメカニズム (2)
    4. マイクロRNAによるリプログラミングのメカニズム (3)
  3. マイクロRNAによる細胞の分化転換
    1. 神経系細胞への分化転換
    2. 皮膚細胞への分化転換
    3. 免疫系細胞への分化転換
    4. 心血管系細胞への分化転換
    5. 骨芽細胞への分化転換
    6. 肝細胞への分化転換
    7. 癌細胞の分化転換

講師

  • 梅村 創
    国際医療福祉大学 福岡保健医療学部 医学検査科
    教授
  • 藤井 ロバート 陽一
    名古屋市立大学大学 院薬学研究科 先端薬学研究施設・マイクロRNAゲノム創薬学
    准教授
  • 今野 雅允
    大阪大学 大学院 医学系研究科 消化器癌先進化学療法開発学
    助教

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/22 ライフサイエンス領域における医療トレンドとポストコロナビジネスに求められる対応手法 オンライン
2024/11/22 情報不足な開発初期段階において医薬品の事業性評価を適切に進める為のデータ活用と売上予測の方法 オンライン
2024/11/22 希少疾患における治療薬開発の最新戦略とアプローチ オンライン
2024/11/25 薬価算定/制度の要点と加算取得に向けた薬価戦略のポイント オンライン
2024/11/25 QA/QCが知っておくべき (開発段階を含めた) 分析法バリデーションの基礎 オンライン
2024/11/25 体外診断用医薬品の保険申請戦略と申請書の書き方 オンライン
2024/11/25 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/11/25 再生医療産業分野における新規事業・研究開発テーマ企画の心得と市場参入戦略 オンライン
2024/11/25 コンプライアンス違反の事例から学ぶGMP現場の改善策 オンライン
2024/11/25 CSV (コンピュータ化システムバリデーション) ・GAMP5の基礎知識および実施のポイント オンライン
2024/11/26 QC (試験部門) における効果的な電子化、電子化後のデータファイルの保管・管理における実務ポイント オンライン
2024/11/26 分析法バリデーション入門講座 オンライン
2024/11/26 GMP/GDPにおける汚染管理戦略としてのペストコントロールの実態と査察指摘事項 オンライン
2024/11/26 オーファンドラッグの売上予測と事業性評価 オンライン
2024/11/26 PMDAから高評価が得られるメディカルライティング中級講座 オンライン
2024/11/26 ペプチド医薬品原薬の製造プロセス開発とスケールアップの留意点 オンライン
2024/11/26 QMS構築によるオーバークオリティ判断と治験効率化にむけた活用 オンライン
2024/11/26 電子化/MES・LIMS導入・連携コース (全2コース) オンライン
2024/11/26 製薬企業における電子記録/MES・LIMS導入・連携の留意点と工夫点 オンライン
2024/11/26 製薬企業における電子記録/MES・LIMS導入・連携の留意点と工夫点 オンライン

関連する出版物

発行年月
2011/7/10 抗癌剤 技術開発実態分析調査報告書
2011/7/5 分析機器やLIMSのバリデーションとER/ES指針
2011/7/1 コンピュータバリデーション実施の手引き
2011/6/29 3極申請対応をふまえた不純物の規格設定と不純物プロファイル管理
2011/5/26 厚生労働省ER/ES指針、21 CFR Part 11とコンピュータバリデーション (中級編)
2011/5/25 超入門 厚生労働省ER/ES指針、21 CFR Part 11とコンピュータバリデーション
2011/4/20 厚生労働省「コンピュータ化システム適正管理ガイドライン」対応実践講座
2011/1/28 3極GMP/局方における無菌性保証と査察対応
2011/1/25 供給者監査実施のノウハウと注意点
2010/12/1 「コンピュータ化システム適正管理ガイドライン」対応準備の手引き
2010/11/29 FDA Part11査察再開と欧州ANNEX11要求対応
2010/11/25 EDC適合性調査と医療機関事前対応
2010/8/20 3極GMP査察対応シリーズ
2010/5/27 CMCレギュレーションとドラッグマスターファイル(DMF)作成入門
2010/4/20 高血圧対応製品の研究開発動向と市場分析
2009/6/5 非GLP/GLP試験・医薬品製造の国内・海外委託と適合性調査対応
2009/2/23 社内監査の手引き
2009/2/10 臨床試験におけるEDCに関する信頼性調査への対応実践講座
2007/3/16 臨床開発におけるER/ESの活用とコンピュータシステムバリデーション実践書