技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

導電性接着剤の高熱伝導化と接続信頼性向上技術

導電性接着剤の高熱伝導化と接続信頼性向上技術

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、導電性接着剤の基礎から、その開発動向、熱輸送特性、微細制御について詳解いたします。

開催日

  • 2016年1月13日(水) 13時00分 16時10分

受講対象者

  • 導電性接着剤の応用製品に関する技術者、研究者
    • タッチパネル電極
    • プリンテッドエレクトロニクス配線板
    • プリンタブルエレクトロニクス
    • アクチュエータ
    • 有機EL
    • 太陽電池
    • 液晶ディスプレイ
    • プラズマディスプレイ
    • 電子ペーパー など
  • 導電性接着剤の材料開発、研究に携わる技術者
  • 導電性接着剤で課題を抱えている方

プログラム

1. 導電性接着剤の熱輸送特性と改善のための微細制御技術

(2015年1月13日 13:00〜14:30)

 樹脂バインダ中に導電フィラーを添加することで、電気および熱輸送特性の向上を図ることは古くから行われてきました。しかし、このような材料の輸送特性発現機構の実態はよくわかっておらず、経験的な作業仮説に基づいて材料開発が進められてきたというのが実情です。
 本稿では、輸送特性の物理的描像と材料開発の新展開についてできるだけやさしく解説します。

  1. 導電材料の熱伝導メカニズム
    1. 導電性とは?~分野によって異なる導電性のイメージ~
    2. 導電材料の熱伝導メカニズム~金属系材料と炭素系材料を例として~
    3. Wiedemann – Franz則の固体物理的描像
  2. 複合材料の電気および熱伝導率解析
    1. 古典的有効媒質近似モデルとその適用限界
    2. 導電性接着剤の電気伝導メカニズムに関するモデル
    3. 熱伝導率への伝導電子の寄与をどのように考えるか?
    4. 金属材料の熱伝導率をさらに向上させるための考え方
  3. 導電性接着剤の実態はどこまでわかっているのか?
    1. 導電性接着剤の電気伝導特性に及ぼす界面ケミストリ
    2. 導電コンタクトの動的変化
  4. 金属微粒子の焼結理論
    1. 融解転移と焼結の物理描像
    2. 導電性接着剤中での金属フィラー焼結技術
  5. おわりに
    1. 「カタログ値」は「物性値」を意味するものではない
    2. 導電性接着剤の材料特性の理解に向けて
    • 質疑応答

2. 導電性接着剤の基礎及び開発動向について

(2015年1月13日 14:40〜16:10)

 近年のエレクロトニクス分野の発展に伴い、スマートフォンやタブレット型PC等に代表されるように我々の身の周りの電子機器は、小型化かつ多機能化が進んでいる。
 このような状況下、導電性接着剤に対する要求特性も以前に比較すると高いレベルに推移している。
 そこで、今回、最近の導電性接着剤の基礎及び開発動向について解説する。

  1. 導電性接着剤の基礎
    1. 導電性接着剤の実用例
    2. 導電性接着剤の構成
    3. 導電性接着剤のフィラーの種類及び導電機構
    4. 導電性接着剤のバインダーの種類及び接着機構
    5. 導電性接着剤の製造工程及びフィラーの分散
    6. エポキシ系導電性接着剤とハンダの特性比較
    7. ハンダに対する導電性接着剤の特性上の課題
  2. 導電性接着剤の開発動向
    1. 高耐熱性導電性接着剤
    2. Sn電極対応導電性接着剤
    3. 高熱伝導性導電性接着剤
    4. Bステージ硬化型導電性接着剤
    5. エポキシ系柔軟型導電性接着剤
    6. 高接着型導電性接着剤
    7. 低コスト対応導電性接着剤
    • 質疑応答

講師

  • 井上 雅博
    群馬大学 理工学府 知能機械創製部門
    准教授
  • 甲斐 朋斉
    藤倉化成 株式会社 電子材料事業部技術部 技術1課
    担当課長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/24 精密接着技術の基礎と応用 オンライン
2024/4/25 プラスチックフィルムの表面処理・改質技術と接着性の改善評価方法 オンライン
2024/5/7 異種材料接着に向けた金属の表面処理技術と接着性の改善 オンライン
2024/5/8 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2024/5/16 誘電エラストマの最新技術 (基礎を含む) 及び最新応用事例について オンライン
2024/5/20 導電性高分子の基礎と最新の研究動向・応用 オンライン
2024/5/21 粘着剤/粘着テープの必須基礎知識 オンライン
2024/5/21 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2024/5/24 カーボンナノチューブの基礎とリチウムイオン電池への応用 オンライン
2024/5/27 異種材料の接着・接合技術の基礎と強度特性評価 オンライン
2024/6/4 異種材料の接着・接合技術の基礎と強度特性評価 オンライン
2024/6/12 接着・接合部の強度評価、画像解析、その応用 オンライン
2024/6/20 架橋剤を使うための総合知識 オンライン
2024/6/26 構造用接着接合技術の基礎および強度試験方法と耐久性の評価方法 オンライン
2024/7/4 架橋剤を使うための総合知識 オンライン
2024/7/10 構造用接着接合技術の基礎および強度試験方法と耐久性の評価方法 オンライン

関連する出版物

発行年月
2021/12/31 導電性材料の設計、導電性制御および最新応用展開
2021/1/29 異種材料の接着・接合技術と応用事例
2019/12/20 高分子の表面処理・改質と接着性向上
2016/6/28 異種材料接着・接合技術
2015/6/30 導電性フィラー、導電助剤の分散性向上、評価、応用
2014/4/25 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/25 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/2 機能性エラストマー市場の徹底分析
2013/8/20 導電性ポリマー技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/8/20 導電性ポリマー技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/5 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/5 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/3/25 カーボンナノチューブ応用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/3/25 カーボンナノチューブ応用技術 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/20 接着剤の正しい選び方・使い方&トラブルシューティング
2012/10/12 2013年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望