技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

潤滑グリース入門講座およびグリースの分離・分析技術

潤滑グリース入門講座およびグリースの分離・分析技術

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、潤滑グリースについて初歩的な入門講座から始まって、暫時専門的な知識に至るまで易しく解説し、特に分析については具体的な手法を詳解いたします。

開催日

  • 2015年2月19日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 潤滑油に関連する技術者、品質担当者、利用者
    • 潤滑油
    • グリース
    • 潤滑油添加剤
    • 合成潤滑油
    • 摩擦調整剤 など
  • 潤滑油が介在する材料・機器類を取り扱う方
  • 潤滑油で課題を抱えている方

修得知識

  • 潤滑グリースの基礎
  • グリースの分離・分析方法
  • 潤滑トラブルとその対策

プログラム

産業、工業の発展に伴って各種機械に使用される潤滑剤 (潤滑油・グリース) は多岐にわたり、また、要求される性能は年々厳しくなってきている。潤滑剤を厳正に選び、正しく使用することにより、工場の省エネルギー効果が増大し、
利益向上につながる。また、機械装置の進歩に応じて、新しい潤滑剤の開発も重要である。さらに、潤滑剤の市場調査、製造工程管理、競争他社品の解明や新製品の開発のため潤滑油と添加剤の分離・分析法を体得することはきわめて大切である。 本セミナーでは、潤滑グリースについて初歩的な入門講座から始まって、暫時専門的な知識に至るまで易しく解説し、特に分析については具体的な手法を解説して、実践に役立つ内容とした。

  1. 潤滑の基礎知識
    • 摩擦、摩耗
    • ストライベック曲線
    • 潤滑剤の機能と種類
    • グリースの物理・化学特性
    • 潤滑油およびグリースの劣化メカニズム
  2. グリースの製造方法
    • グリースの基油
    • グリース増ちょう剤
    • グリースの添加剤
  3. グリースの試験方法
    • JIS規格と外国規格
    • グリースの評価方法
  4. 潤滑油、グリースの添加剤の種類と機構
    • 酸化防止剤
    • 粘度指数向上剤
    • 流動点降下剤
    • 清浄分散剤
    • 腐食防止剤
    • さび止め剤
    • 極圧添加剤
    • 油性向上剤
    • 消泡剤
    • 乳化剤
    • 摩擦調整剤
    • 防かび剤 (エマルション用)
    • 抗乳化剤
  5. グリースの分離・分析方法
    • グリースの構成成分
    • グリース成分の分離方法
    • 有機成分の分析方法
    • 無機成分の分析法
    • グリースの熱分解法
  6. 潤滑トラブルとその対策
    • すべり軸受の故障と対策
    • ころがり軸受の事故と原因
    • グリース潤滑におけるトラブルとその防止方法
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 藤田 稔
    石油分析化学研究所
    代表

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 第1特別講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/17 Excelとシミュレータによる化学プロセス計算入門 オンライン
2024/5/28 濾過のメカニズム・制御・DX化 オンライン
2024/5/29 ガス分離膜の細孔径・ガス透過性評価手法とシリカ系多孔膜によるCO2分離技術 オンライン
2024/5/30 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2024/5/31 潤滑グリースの基礎と応用 オンライン
2024/6/5 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2024/6/7 潤滑グリースの基礎と応用 オンライン
2024/6/10 濾過のメカニズム・制御・DX化 オンライン
2024/6/12 化学プロセスにおける速度式の求め方と設計・スケールアップへの応用 オンライン
2024/6/12 ガス分離膜の細孔径・ガス透過性評価手法とシリカ系多孔膜によるCO2分離技術 オンライン
2024/6/26 化学プロセスにおける速度式の求め方と設計・スケールアップへの応用 オンライン
2024/6/28 ふるい分け操作の最適化とトラブル対策および応用技術 オンライン
2024/6/28 CCUS (CO2分離回収・有効利用・貯留) の基礎知識および各種課題点と今後の展望 オンライン
2024/7/3 CO2吸着分離材料の開発と選択性の向上 オンライン
2024/7/5 CCUS (CO2分離回収・有効利用・貯留) の基礎知識および各種課題点と今後の展望 オンライン
2024/7/12 結晶化による分離精製の基礎と晶析プロセスでの実践、スケールアップ、トラブル解決事例 オンライン
2024/7/12 化学吸収法による二酸化炭素 (CO2) 分離回収技術の最前線 オンライン
2024/7/24 化学吸収法による二酸化炭素 (CO2) 分離回収技術の最前線 オンライン