技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

「ビッグデータとクラウドの本当」そして「ビッグデータの3D可視化開発」

「ビッグデータとクラウドの本当」そして「ビッグデータの3D可視化開発」

~IoT、分析、可視化の最新事例より体感する~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2014年12月16日(火) 14時00分17時00分

プログラム

産業革命を超える人類史上最大のインパクトであるビッグデータとクラウドコンピューティングの時代は、今までの様々な常識を覆し、大きく社会を変革していきます。
巷に溢れるビッグデータやクラウドの情報は、構成する要素の一部分でしかありません。今講座ではデータの本質を理解できるようデータライフサイクル理論を軸に、データのデザインについて実際に現場で取り組んでいる講師がフルスタックに丁寧に説明いたします。
ビッグデータやクラウドを活用したいがどうして良いのかわからない方、周辺書籍を読んだり関連セミナーを聞いても腑に落ちない方などに最適な内容となっております。
また、IoT (モノのインターネット) 、オープンソースのデータ分析基盤、最新の可視化 (ビジュアライゼーション) ツールなど、講師陣が実際に導入に関わった最新の事例を踏まえて実践方法とその真実に迫ります。

  1. ビッグデータとクラウドの関係
  2. データライフサイクルマネジメントについて
  3. データのデザイン
  4. ビッグデータとクラウドが与える影響
  5. IoT、クラウド、ロボット
  6. 統計分析手法とビッグデータ分析
  7. ビッグデータの3D可視化開発 (ビジュアライゼーション) ※
  8. 機械学習とAI
  9. 事例紹介
  10. ビジネスとコストの関係
  11. まとめ
  12. 質疑応答/名刺交換

  • 平井 直哉氏は、7.ビッグデータの3D可視化開発 (ビジュアライゼーション) を講義します

講師

  • 永井 秀幸
    データクック株式会社
    代表取締役
  • 平井 直哉
    株式会社イマジカデジタルスケープ デジタルコンテンツ事業部
    デジタルリアリティラボ 統括プロデューサー

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 32,400円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,000円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 25,000円(税別) / 27,000円(税込)で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/4 特許調査への生成AIの活用 オンライン
2025/9/16 特許調査への生成AIの活用 オンライン
2025/9/19 説明可能AI (XAI) から人と共に進化・発展するAIへ オンライン
2025/9/29 生成AIの著作権侵害問題とトラブル対策 オンライン
2025/10/9 生成AIの著作権侵害問題とトラブル対策 オンライン
2025/11/12 機械設備投資の進め方 オンライン