技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

低エネルギー逆光電子分光法による有機半導体のLUMO準位測定と有機エレクトロニクスへの応用展開

低エネルギー逆光電子分光法による有機半導体のLUMO準位測定と有機エレクトロニクスへの応用展開

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーは、低エネルギー逆光電子分光法による有機半導体のLUMO準位測定と、有機エレクトロニクスへの応用展開について詳解致します。

開催日

  • 2014年10月15日(水) 13時30分16時30分

受講対象者

  • 有機半導体・有機エレクトロニクスに関連する技術者、研究者

プログラム

  1. 有機半導体の電子構造の基礎
    1. 有機半導体デバイスと電子構造
    2. 有機半導体の分子軌道と電子準位
    3. 有機半導体の電子準位、イオン化エネルギー・電子親和力、状態密度
    4. 電子構造の測定法・評価法の概要上
  2. LUMO準位と電子親和力の測定・評価法
    1. 有機半導体のLUMO準位の特徴
    2. これまでに使われてきたLUMO準位測定・評価法の概略と問題点
      1. 電気化学的手法 (サイクリックボルタンメトリー)
      2. 光電子分光法、光吸収分光法
      3. 逆光電子分光法
      4. その他の手法
  3. 逆光電子分光法の特徴と問題点
    1. 逆光電子分光法の原理
    2. 逆光電子分光測定装置
    3. 有機半導体LUMO準位測定の実例
    4. 逆光電子分光による有機半導体測定の問題点
  4. 低エネルギー逆光電子分光の原理と性能
    1. 従来の逆光電子分光法の問題点をいかに解決するか?
    2. 原理と装置開発
    3. 本測定法の性能評価
    4. 低エネルギー逆光電子分光法の発展
  5. 低エネルギー逆光電子分光法による有機エレクトロニクス材料のLUMO準位と電子親和力の測定・評価の実際
    1. 有機薄膜太陽電池アクセプター材料の評価
    2. 有機EL素子材料の評価
    3. 従来法による測定との比較
  6. 低エネルギー逆光電子分光法の有機半導体基礎研究への展開
    1. 電子親和力の分子配向依存性 -イオン化エネルギー、電子親和力とは何か?
    2. 有機固体の表面準位
  7. 低エネルギー逆光電子分光法の今後の展望

講師

  • 吉田 弘幸
    京都大学 化学研究所 複合基盤化学研究系 分子集合解析研究領域
    助教

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 49,680円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,000円(税別) / 61,560円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/4 半導体パッケージの基礎と製作プロセス その課題および最新技術動向 オンライン
2025/9/9 チップレット実装に関する基礎とテスト・評価技術 オンライン
2025/9/10 GaNパワーデバイスの特性と横型・縦型デバイスの開発状況・応用展開 オンライン
2025/9/10 半導体リソグラフィの全体像 オンライン
2025/9/11 データセンター向け光インターコネクトの最新動向と光電融合技術 オンライン
2025/9/11 半導体メモリデバイス技術の基礎と市場・研究開発の最新動向 オンライン
2025/9/11 半導体リソグラフィの全体像 オンライン
2025/9/12 先端半導体パッケージング・実装技術の研究開発動向 オンライン
2025/9/16 ペロブスカイト太陽電池の最新技術と国内外の開発動向 オンライン
2025/9/18 半導体封止材用エポキシ樹脂・硬化剤・硬化促進剤の種類と特徴および新技術 オンライン
2025/9/22 GaNパワーデバイスの特性と横型・縦型デバイスの開発状況・応用展開 オンライン
2025/9/24 最新CMP技術 徹底解説 オンライン
2025/9/25 最新CMP技術 徹底解説 オンライン
2025/9/26 ARグラスの最新技術分析および現状課題抽出と対策アイデア調査 オンライン
2025/9/26 ペロブスカイト太陽電池の最新技術と国内外の開発動向 オンライン
2025/9/26 先進半導体パッケージの技術動向と三次元集積化プロセス開発の道程 オンライン
2025/9/29 SiCパワー半導体・ウェハ開発の現状と高品質化・低コスト化への課題 オンライン
2025/9/29 ペロブスカイト太陽電池の構造制御と添加剤による安定化、性能予測 オンライン
2025/9/29 半導体デバイスの物理的ウェット洗浄の基礎と最新情報の展開 オンライン
2025/9/30 SiCパワー半導体・ウェハ開発の現状と高品質化・低コスト化への課題 オンライン