技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

太陽光発電システムのパワーコンディショナ入門

高効率な太陽光発電システムを実現する

太陽光発電システムのパワーコンディショナ入門

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2014年7月23日(水) 14時00分 16時00分

受講対象者

  • 太陽光発電システム・パワーコンディショナに関連する技術者

修得知識

  • 太陽光発電システムの基礎
  • 独立型太陽光発電システムの基礎
  • 系統連系型太陽光発電システムの基礎

プログラム

 太陽光発電システムの導入コストは普及とともに低下しているが、その発電効率をどこまで高められるかが重要となる。
 太陽光発電効率低下の大きな要因は、最大電力点追従 (MPPT:Maximum Power Point Tracking) 制御のミスマッチであり、MPPT効率がより高く、少しでも多くの電力を取り出せるパワーコンディショナの開発が望まれるようになってきた。
 本講演では、パワーコンディショナの重要な機能の一つであるMPPT機能を中心に述べる。
 特に、部分影に対する出力低下を抑制することのできる「スキャン法」について各種実験データをもとに述べる。また、後付けで出力増加を可能とする動作点補正ユニットについても述べる。

  1. 太陽光発電システムについて
  2. 独立型太陽光発電システム
  3. 系統連系型太陽光発電システム
  4. 最大電力点追跡 (MPPT) 制御
    1. 山登り法 (従来法)
    2. スキャン法 (新型)
  5. 動作点補正ユニット
  6. 次世代型パワーコンディショナ
  7. 質疑応答

講師

  • 板子 一隆
    神奈川工科大学 工学部 電気電子情報工学科
    准教授

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 25,000円 (税別) / 27,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2015/3/27 2015年版 再生可能エネルギー市場の実態と将来展望
2015/1/30 2015年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2014/1/25 京セラ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/1/25 京セラ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/1/24 2014年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2014/1/20 太陽電池 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/1/20 太陽電池 技術開発実態分析調査報告書
2013/12/10 太陽光発電向けパワーコンディショナ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/12/10 太陽光発電向けパワーコンディショナ 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/24 分散型電源導入系統の電力品質安定化技術
2013/3/8 2013年版 スマートハウス市場の実態と将来展望
2013/2/1 2013年版 太陽光発電市場・部材の実態と将来展望
2012/12/10 スマートシティの電磁環境対策
2012/7/1 太陽光発電【2012年版】 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/7/1 太陽光発電【2012年版】 技術開発実態分析調査報告書
2012/3/5 PEDOTの材料物性とデバイス応用
2011/12/12 '12 スマートグリッド市場の現状と将来展望
2011/10/10 酸化チタン 技術開発実態分析調査報告書
2011/3/28 自然エネルギー蓄電用LiBの開発動向
2011/1/1 '11 太陽光発電ビジネスの将来展望