技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

分かりやすい英文契約書の「書き方」 (速習編)

分かりやすい英文契約書の「書き方」 (速習編)

東京都 開催 会場 開催

英文契約書のセミナーを同時お申し込みで特別割引がございます。
英文契約書のセミナー(全3回)をセットにしたコースはこちら!
(通常受講料 : 97,200円 → 割引受講料 75,000円)

開催日

  • 2014年7月17日(木) 13時00分 17時00分

プログラム

 激化する国内外の競争環境により、ビジネスツールとしての英文契約書作成実務は、備えておくべき必須スキルとして重要性を高めています。英文契約書に対する理解、知識、読み方・書き方の習得は、新任者の方々のみならず、海外取引に携わっておられる担当者、管理者、経営者にとっても、改めて習熟しておかなければなりません。
 今回の英文契約セミナーは、日常的に多忙を極めるこうしたお立場の方々を対象に、ごく短時間に英文契約の全体像、読み方・書き方の基礎を学び、同時にそれらの実務を速習して頂くために準備されました。
 講義の第1回は英文契約の「全体像とものの考え方」、第2回は英文契約の「読み方」実務、第3回は「書き方」実務です。また、各回の講義内では、受講者の皆様に参加して頂く「演習」の時間を取り入れ、実践により腹に落とし込んでいただく機会を設けました。
 講師には、SSKセミナーでもレギュラー出演の国際取引と英文契約実務経験二十数年のベテランを招き、体験を踏まえて、再現可能なノウハウを分かりやすく解説してもらいます。

第3回 分かりやすい英文契約書の「書き方」 (速習編) ※質疑応答/名刺交換あり

赤坂ビジネスコンサルティング 代表
野口 幸雄 (のぐち ゆきお) 氏

(2014年7月17日 13:00〜17:00)

第1部 英文国際契約の書き方ルール (雛形契約書のコピー入手法、パソコンで切り貼り編集) 】

  1. ゼロベースから和文英訳してはならない
  2. 「類似の英文契約書の条文を編集する」方式
  3. インターネットのfindlawサイトの活用法

第2部 英文契約書の書き方で勉強すべき要素とは何か

  1. 法律英語の特徴
  2. 法律英語の書き方実務
    • 関係副詞の使い方
    • Doublets「二重語」の使い方
    • 数字の表記
    • 修飾語・修飾節や句のかかり方

● 課題演習 : 英文契約の「書き方」に関する一般知識 ●

第3部 契約本文の書き方実技・小技を交えた英文契約攻略法

  1. 基本的なアプローチ
  2. 日本語の特徴を踏まえた個別的な攻略法<その1>
    • 日本文は論理曖昧な文章が多いから、英文契約の下書き用に論理的な内容の日本文箇書きを作成する
  3. 英語の特徴を踏まえた個別的な攻略法<その2>
    • 契約文書における「条件」と「但し書き」
    • If clauseにおける時制の問題 -定冠詞「the」の使い方

講師

  • 野口 幸雄
    赤坂ビジネスコンサルティング
    代表

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 32,400円 (税込)

割引特典について

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/12 GMPで必須となる英語表現と対応エラー事例 オンライン
2025/2/13 GMP文書・当局査察・監査時の英語表現と効果的な説明のポイント オンライン
2025/2/18 医薬品ライセンスにおける契約交渉のポイント オンライン
2025/2/18 産学連携の概要と共同研究契約・交渉のポイント オンライン
2025/2/19 GMPで必須となる英語表現と対応エラー事例 オンライン
2025/2/24 医薬品ライセンスにおける契約交渉のポイント オンライン
2025/2/26 外国人に伝わる科学・技術英文作成のポイント オンライン
2025/2/26 産学連携の概要と共同研究契約・交渉のポイント オンライン
2025/3/12 英文テクニカルライティングの基礎と実例 オンライン
2025/3/12 カーボンクレジット市場に向けた情報整理と知識強化 オンライン
2025/3/13 実践英会話 オンライン
2025/3/17 技術英語のライティング、英語論文翻訳への生成AI活用の仕方 オンライン
2025/3/28 医薬品ライセンス契約の実務とデューディリジェンスの考え方及び事業性評価 オンライン
2025/3/28 グローバル開発における承認申請のための医薬英語/英文ライティング入門 オンライン
2025/3/31 医薬品開発におけるドキュメント作成のための英文メディカルライティング入門 オンライン
2025/4/4 医薬品ライセンス契約の実務とデューディリジェンスの考え方及び事業性評価 オンライン
2025/4/4 大学との共同研究における考え方の相違の理解、問題の解決策と留意点 オンライン
2025/4/11 グローバル開発における承認申請のための医薬英語/英文ライティング入門 オンライン
2025/4/11 大学との共同研究における考え方の相違の理解、問題の解決策と留意点 オンライン