技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
文部科学省の文教施策のセミナーを同時お申し込みで特別割引がございます。
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けた文部科学省における今後の文教施策(全4回)をセットにしたコースはこちら!
通常受講料 : 40,000円(税別) → 割引受講料 30,000円(税別)
通常受講料 : 42,000円(税込) → 割引受講料 31,500円(税込)
(2014年2月17日 14:00〜14:55)
文化庁 著作権課 課長補佐
所 昌弘 (ところ まさひろ) 氏
デジタル化が進み、世界中がネットワークを通じて情報を共有できる時代、著作権を巡る課題は多様化している。文化庁では様々な著作権にかかる課題のうち、早急に検討を要する事項について文化審議会著作権分科会で議論し、必要な法改正を行っている。
本講義では、今年度の審議会で議論された電子書籍時代における出版権の在り方、クラウドサービス、文化庁長官裁定制度の在り方についての審議状況を報告するととも、北京条約 (仮称) など最近採択された条約、自炊やJASRACに対する公正取引委員会の審決の取消訴訟判決など注目された判決など最近の著作権を巡る課題について解説する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/7/25 | 市場分析・競合他社 (ベンチマーキング) 分析と情報収集の進め方 | オンライン | |
2025/7/29 | 著作権「実務対応力」習得セミナー | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/8/18 | 市場分析・競合他社 (ベンチマーキング) 分析と情報収集の進め方 | オンライン | |
2025/8/19 | AI生成コンテンツの著作権問題・ライセンシングの最新動向 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/8/27 | 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント | オンライン | |
2025/8/28 | 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント | オンライン | |
2025/9/2 | テレビ番組の二次利用で揉めないための許諾と実務 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/3 | 新事業における技術ロードマップの作成と活用 | オンライン | |
2025/9/4 | 特許調査への生成AIの活用 | オンライン | |
2025/9/10 | 未来を想像し創造するシナリオ・プランニングを活かした事業と組織のつくり方 | オンライン | |
2025/9/12 | 新事業における技術ロードマップの作成と活用 | オンライン | |
2025/9/16 | 特許調査への生成AIの活用 | オンライン | |
2025/9/30 | 研究開発部門による高収益ビジネスモデルの構築と実現 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2012/2/27 | 2012年度介護報酬改定の徹底分析と戦略 |
2012/1/22 | 看護師の確保・定着体制の構築 |
2005/7/28 | ビジネス力養成講座 |