技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
展示会 10:30~15:50まで協賛企業による展示がございます。
(2013年6月1日 13:00〜14:10)
公益社団法人日本看護協会 看護研修学校 認定看護師教育課程長
溝上 祐子 (みぞかみ ゆうこ) 氏
日本褥瘡学会では2005年、2009年と続き2012年に「ガイドライン第3版」を発表しました。前回まで扱わなかった「急性褥瘡」「深部組織褥瘡」「臨界的定着」などに有効な治療法も推奨されています。この新しいガイドラインについて解説いたします。
次に高齢者やクリティカルな状況の皮膚の脆弱さを想定しながら、最新のスキンケア技術について説明いたします。新しい商品情報もお伝えします。 「臨床での医原性のスキントラブルを予防する。」はこれからに必要なケアとなります。
(2013年6月1日 14:30〜15:40)
杏林大学 医学部 形成外科 准教授
大浦 紀彦 (おおうら のりひこ) 氏
糖尿病や動脈硬化、透析患者の増加で、下肢慢性創傷患者が増えています。
講演では、糖尿病の方の足になぜ創傷ができ治りにくいか、その病態と治療を解説します。また、静脈うっ滞が原因の厄介な静脈うっ滞性潰瘍を説明します。いずれもキズだけを見ていては治癒へ導かれません。創傷の局所治療と局所治療を生かすための免荷と圧迫について具体的にお話します。
(2013年6月1日 15:50〜17:00)
日本医科大学千葉北総病院 皮膚・排泄ケア認定看護師・看護師長
渡邉 光子 (わたなべ みつこ) 氏
難治性の褥瘡では、局所の評価とケア全体の評価が不可欠です。
本講ではDESIGN-Rに基づいた褥瘡の局所アセスメントと、評価に基づいたケアの実際について、症例を通して解説します。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/26 | 医療機器サイバーセキュリティにおける医療機器ソフトウェアの要求事項・手順書管理 | オンライン | |
2025/2/27 | 医療・ヘルスケア分野参入に向けた新規事業・研究開発テーマ企画応援 全2日間セミナー | オンライン | |
2025/2/27 | 新規事業・研究開発テーマ企画の心得と戦略 | オンライン | |
2025/2/27 | 新規事業・研究開発テーマ企画のための応用別ニーズ・課題動向 | オンライン | |
2025/3/10 | 医療機器サイバーセキュリティにおける医療機器ソフトウェアの要求事項・手順書管理 | オンライン | |
2025/3/19 | ヘアケア化粧品の処方設計とトレンドを抑えた商品開発 | オンライン | |
2025/3/21 | 医療機器/ヘルスケア機器における使いやすさを考えた製品デザイン開発 | オンライン | |
2025/3/25 | へアケア処方の変遷と技術動向 | オンライン | |
2025/3/26 | スキンケア洗浄剤の処方課題解消のための処方設計 | オンライン | |
2025/3/28 | 皮膚の測定・評価法と化粧品の有用性評価試験実施のポイント | オンライン | |
2025/3/28 | 医療機器/ヘルスケア機器における使いやすさを考えた製品デザイン開発 | オンライン | |
2025/4/2 | ヘアケア化粧品の処方設計とトレンドを抑えた商品開発 | オンライン | |
2025/4/7 | 皮膚の測定・評価法と化粧品の有用性評価試験実施のポイント | オンライン | |
2025/4/9 | へアケア処方の変遷と技術動向 | オンライン | |
2025/5/29 | 再生医療産業分野における新規事業・研究開発テーマ企画の心得と市場参入戦略 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/9/30 | 5G時代のデジタルヘルスとその事業化 |
2021/3/15 | 体温計 |
2021/3/15 | 体温計 (CD-ROM版) |
2020/7/31 | 生体情報センシングと人の状態推定への応用 |
2020/4/30 | 生体情報計測による感情の可視化技術 |
2017/8/31 | きのこの生理機能と応用開発の展望 |
2017/7/27 | ウェアラブル機器の開発とマーケット・アプリケーション・法規制動向 |
2017/6/30 | 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用 |
2015/9/30 | 医療機器/ヘルスケア関連商品の薬事法 (薬機法) “超”入門講座【2】 |
2014/9/10 | 生理用ナプキン 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/9/10 | 生理用ナプキン 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/25 | 入浴剤 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/2/25 | 入浴剤 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/6/5 | 国際基準「JCI認証」取得の実際と検証 |
2012/7/4 | 薬事法・景品表示法 実践 戦略パック |
2006/1/24 | セルフアセスメント手法の導入と実践 |