技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
ビジネス文書を作成する場合、大切な条件が三つあります。
①表現に誤りやウソがない正確さ」
②「一見して意味がわかる読みやすさ」
③「読み手の気持ちに配慮した心地よさ」
この三つが揃って初めて、ビジネス文書は高いパフォーマンスを発揮します。
この中で特に注目したいのは、③「読み手の気持ちに配慮した心地よさ」です。ビジネス文書は情報だけを伝えるものではありません。書き手の気持ちもあわせて伝えます。書き手の気持ちが読み手にきちんと伝われば、商談はスムーズに進むでしょうし、おかしな伝わり方をすると、うまくいくものもうまくいかなくなってしまいます。ビジネス・コミュニケーションは、良好な人間関係を前提とするものです。
本講演では、感謝、謝罪、依頼、断り、督促、抗議、返答という、ビジネス場面でよく見られる七つの機能を設定し、ビジネス文書が気持ちを適切に伝えるコツを、ビジネス・メールを例にお話しします。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/11/28 | 技術文書、プレゼン資料の作成テクニック | オンライン | |
| 2025/12/9 | 理解してコトバにする技術 | オンライン | |
| 2025/12/11 | 技術・研究開発に必要な論理的に考え話し書く力を基礎から身につける技術を1日で習得 | オンライン | |
| 2025/12/12 | よくわかる技術文書の作成法 | オンライン | |
| 2025/12/23 | 研究者・開発者・技術者のための伝わる文章の書き方・考え方 虎の巻 | オンライン |