技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

タッチパネル貼り合わせ用粘接着剤の最新動向

タッチパネル貼り合わせ用粘接着剤の最新動向

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、貼り合せ用粘接着剤に求められる特性と市場のニーズに触れながら、それぞれの材料特性について解説します。また、貼り合せ技術・プロセスについても、昨今注目されている、有機ELディスプレイ、OGS、On-Cell、In-Cell技術への対応を含めて解説します。

開催日

  • 2013年1月29日(火) 10時00分 17時10分

プログラム

第1部 基材レス両面テープの貼り合せ用途への基本特性と要求性能・市場ニーズ

(2013年1月29日 10:00〜11:10)

講師:
日立マクセル (株) スリオンテック事業本部 製品部 クリーン事業推進グループ 榎本 弘之 氏

 タッチパネル用基材レス両面テープは,単純に部材同士を貼り合せるという用途だけでなく,各種機能性の付加によって,タッチパネルの構造の変化に対応させることが可能である。
 今回は,タッチパネル用基材レス両面テープに求められる基本特性とその製品設計について解説する。

  1. タッチパネル用基材レス両面テープとは
    1. タッチパネル市場概況
    2. 一般的な粘着テープとの違い
    3. なぜ基材レスなのか
    4. 抵抗膜方式に使用される基材レス両面テープ
    5. 静電容量方式に使用される基材レス両面テープ
  2. タッチパネル用基材レス両面テープの基本要求特性とその対策
    1. 接着性
    2. 透明性
    3. 加工性
    4. 発泡抑制性能
    5. 白化現象の抑制
  3. タッチパネル用基材レス両面テープへの各種機能性付加
    1. 段差追従性
    2. リワーク性
    3. 視認性調整
    4. 複数の機能を付加させるには
    5. 今後の展望

  • 質疑応答

第2部 UV硬化型粘接着シートのタッチパネル貼合への応用

(2013年1月29日 11:20〜12:30)

講師:
東亞合成 (株) アクリル事業部 高分子材料研究所 主査 佐内 康之 氏

 タッチパネル構成部材の貼合には粘着剤と接着剤の両方が用いられる。粘着剤はリワークが容易であるというメリットがあるものの、高温での接着力低下や信頼性低下が問題となることがある。
 一方、反応型接着剤は高温での接着力・信頼性に優れることが多いものの、リワークが困難である。
 本講演では、粘着剤の使いやすさと接着剤の信頼性を両立する手法の一つとして、粘着剤にUV硬化性の官能基を導入した反応型粘接着シートの有用性を検討した結果を報告する。

  1. UV硬化樹脂の分類と特徴
    1. はじめに
    2. ラジカル重合性モノマー・オリゴマー
    3. カチオン重合性モノマー・オリゴマー
  2. 光源や光開始剤とのマッチング
    1. 光源の種類と特徴
    2. 光源の選び方
  3. 物性評価技術
    1. 光硬化性の評価方法
    2. 硬化物物性の評価方法
  4. タッチパネル貼合への応用
    1. 段差追従性と加工適性
    2. 低着色化

  • 質疑応答

第3部 光学用シリコーンゲルのタッチパネル貼り合せ用途への応用とその特性

(2013年1月29日 13:00〜14:10)

講師:
(株) タイカ αゲル営業部 技術営業担当課長 大場 宏昭 氏

 光学用シリコーンゲル“OPTαGEL”は、衝撃吸収素材“αGEL”をディスプレイ関係の光学用途に適用できるよう開発したものである。
 タッチパネル関係の貼り合わせ用途に使用した場合の効果や、他の貼り合わせ材料との相違点、特徴を紹介し、現状の課題解決や新たな製品開発に生かしていただきたい。

  1. (株) タイカの会社紹介
  2. 衝撃吸収素材“αGEL”について
    1. “αGEL”とは
    2. “αGEL”の特徴
    3. “αGEL”の種類
    4. “αGEL”の用途
  3. 光学用シリコーンゲル“OPTαGEL”について
    1. “OPTαGEL”の特徴
    2. “OPTαGEL”の使用時の効果
    3. “OPTαGEL”の物性データ
    4. “OPTαGEL”の使用方法
    5. “OPTαGEL”のタッチパネル貼り合わせへの適用効果

  • 質疑応答

第4部 UV硬化型接着剤 (LOCA) の貼り合せ用途への展開とその要求特性

(2013年1月29日 14:20〜15:30)

講師:
ヘンケルジャパン (株) ジェネラルインダストリー事業本部 アシスタントマネジャー 林 正浩 氏

 LOCA (Liquid Optically Clear Adhesives) は、タッチパネルとカバーレンズまたはディスプレイを貼合せるための、光学透明接着剤である。従来、エアギャップ構造を採用していた部分を、ガラス・プラスチックなどの基板に近い屈折率を有する接着剤で充填することで、光損失を低減し、ディスプレイの視認性を向上させることができる。
 本講座では、 LOCAのコンセプトと、ヘンケルの提供するLoctite LOCAの特徴について紹介する。

  1. 会社紹介
  2. 光学透明接着剤 (Liquid Optically Clear Adhesives)
    1. LOCAとは
    2. LOCAのメリット
    3. OCAテープとの比較
    4. プロセス
  3. Loctite LOCA
    1. アプリケーション
    2. 製品ラインナップ
    3. 製品の特徴
    4. 最新トピック

  • 質疑応答

第5部 貼り合わせ技術の最新動向とタッチパネルディスプレイの構成材料市場トレンド

(2013年1月29日 15:40〜17:10)

講師:
(株) FUK 開発部 設計課 係長 佐伯 和幸 氏

タッチパネルを搭載したデバイスの拡大に伴い、これまでのスマートフォンやタブレット用途にとどまらず、中型サイズのノートPCや大型サイズのモニターなどの貼り合わせ案件が増加しています。 デバイスの大型化や薄型化のアプリケーションが増えている昨今、接合材料やプロセス技術のみならずデバイスの構造も最適化されていないと歩留まりの向上は難しいものになっています。 本講演ではLCDやOLEDの貼り合わせにおける課題点を中心にFUKの取り組みを判りやすく解説致します。
  1. OLEDの流れ
  2. OLEDの大型化
  3. OLEDのフレキシブル化
  4. OLED貼り合わせの課題点
  5. OGS/On-Cell/In-Cellの流れ
  6. OGS/On-Cell/In-Cell貼り合わせの課題点
  7. 粘接着剤の種類
  8. 粘接着剤の比較
  9. OCAの課題
  10. OCR (UV硬化樹脂) の課題
  11. ガラス/フィルムの課題
  12. パネル (液晶モジュール) の課題
  13. 他社メーカーの貼付け/貼り合わせプロセス
  14. FUKの貼付け/貼り合わせプロセス
  15. 製品ラインナップ
  • 質疑応答

講師

  • 榎本 弘之
    日立マクセル(株) スリオンテック事業本部 製品部 クリーン事業推進グループ
  • 佐内 康之
    東亞合成 株式会社 名古屋工場 技術開発部 新製品開発課
    課長
  • 大場 宏昭
    (株)タイカ αゲル営業部
    技術営業担当課長
  • 林 正浩
    ヘンケルジャパン(株) ジェネラルインダストリー事業本部
    アシスタントマネジャー
  • 佐伯 和幸
    株式会社 SCREENラミナテック 営業推進部
    部長

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 第1特別講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,429円 (税別) / 49,800円 (税込)
複数名
: 40,429円 (税別) / 42,450円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/7 異種材料接着に向けた金属の表面処理技術と接着性の改善 オンライン
2024/5/8 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2024/5/9 溶融製膜/溶液製膜によるフィルム成形技術の基礎と実際 オンライン
2024/5/10 ガラスの基礎と応用 オンライン
2024/5/10 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/5/21 粘着剤/粘着テープの必須基礎知識 オンライン
2024/5/21 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2024/5/24 IT/車載やAR/VR/MR向けなどの新しいディスプレイの材料・技術の動向 オンライン
2024/5/27 異種材料の接着・接合技術の基礎と強度特性評価 オンライン
2024/5/27 ホログラフィ技術の基礎と車載用ヘッドアップディスプレイへの応用 オンライン
2024/5/28 プラスチックフィルムにおける各樹脂特性、添加剤・成形加工技術および試験・評価方法 オンライン
2024/5/29 フィルムへの塗工技術とプロセス最適化、トラブル対策 オンライン
2024/5/30 シリコーンの基礎・特性と設計・使用法の考え方・活かし方 オンライン
2024/5/30 SID2024速報およびTouch Taiwan2024でのディスプレートピックス オンライン
2024/5/30 ガスバリア技術の基礎と活用動向およびウェットプロセスによるウルトラ・ハイバリア技術 オンライン
2024/5/31 Tダイ成形機の基礎とフィルム成形トラブル対策 東京都 会場
2024/5/31 ガラスの機械特性と化学強化 オンライン
2024/6/4 異種材料の接着・接合技術の基礎と強度特性評価 オンライン
2024/6/6 ウェブの連続搬送におけるテンション制御の必須基礎知識とトラブル対策 大阪府 会場
2024/6/10 プラスチックフィルムにおける各樹脂特性、添加剤・成形加工技術および試験・評価方法 オンライン

関連する出版物

発行年月
2017/10/31 フレキシブルOLEDの最新技術動向
2016/6/28 異種材料接着・接合技術
2014/6/25 断熱フィルム 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/6/25 断熱フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/25 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/3/7 画像処理・画像符号化・画像評価法
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/27 リチウムイオン2次電池の革新技術と次世代2次電池の最新技術
2013/9/2 機能性エラストマー市場の徹底分析
2013/8/5 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/8/5 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/8/1 ガラスの破壊メカニズムと高強度化
2013/7/25 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術
2013/4/5 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -