技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

モータの騒音・振動低減の基礎と実際

モータの騒音・振動低減の基礎と実際

~発生メカニズム・予測・対策~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、騒音・振動の基礎から解説し、実際の問題と対策事例、シミュレーションを通してモータの騒音・振動低減技術を習得していただきます。

開催日

  • 2011年12月19日(月) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • モータの振動・騒音低減が求められている技術者
  • モータの振動・騒音解析の担当者
  • モータの設計者、技術者

修得知識

  • 振動・騒音の基礎
  • 騒音・振動のシミュレーション
  • 振動・騒音の対策事例

プログラム

 モータは近年、軽量化・小型化の進展が著しく、着実に用途を広げてきている。しかしながら、広がった用途や小型化には同時に騒音・振動対策が難しくしている一面がある。
 本セミナーでは、騒音・振動の発生メカニズムを理解し、シミュレーションを通して予測技術を学び、実際に役立つ対策事例を解説することによって、騒音・振動に強い技術者を育成することを目的とするものである。

  1. モータの騒音・振動の分類
  2. 騒音・振動の発生メカニズム
    • 機械的騒音・振動発生メカニズム
    • 電磁気的騒音・振動発生メカニズム
    • その他
  3. 電磁振動・騒音シミュレーション
    • モデル化
    • 解析例
  4. 騒音・振動対策の考え方と対策例
    • 機械的騒音・振動の対策例
    • 電磁気的騒音・振動の対策例
    • その他の対策

講師

  • 塩幡 宏規
    茨城大学 大学院 理工学研究科
    特任教授 / 名誉教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2011年8月12日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/29 自動車の騒音・振動の低減技術と予測・対策手法 オンライン
2025/1/30 レアアースレスモータ (SRM & SynRM) の基礎と実用化技術 オンライン
2025/2/5 吸音・遮音材料の基礎と性能の予測方法、自動車への適用 オンライン
2025/2/12 防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 オンライン
2025/2/19 吸音・遮音および防振のメカニズムと最新の研究開発動向 オンライン
2025/2/19 EV / HEV用 主機モータとPCUの冷却・放熱技術 会場
2025/2/21 電動化モビリティのモータと関連電装品の高電圧化・高周波化・熱対策に向けた絶縁品質評価技術と樹脂材料開発 オンライン
2025/2/26 吸音・遮音および防振のメカニズムと最新の研究開発動向 オンライン
2025/2/27 吸音・遮音・防振の理論とその測定・評価に関する入門講座 オンライン
2025/2/27 モータ巻線用絶縁材料の評価方法 オンライン
2025/3/3 永久磁石同期モータ駆動システムにおけるインバータの過変調領域の利用 オンライン
2025/3/6 実践騒音対策設計 オンライン
2025/3/11 Sm-Fe系磁石の特性向上、焼結技術とモーターへの応用 オンライン
2025/3/18 ターボ送風機から発生する空力騒音の基礎と応用 オンライン
2025/3/26 振動の必須基礎知識と計測技術・対策への実践的アプローチ 東京都 会場
2025/3/31 防音材による振動騒音低減手法とその効果予測 オンライン
2025/4/15 永久磁石同期モータの位置センサレス制御 オンライン
2025/4/25 ゴム材料における摩擦・摩耗現象の理解と制御・対処に必要な基礎知識 オンライン
2025/5/15 ゴム材料における摩擦・摩耗現象の理解と制御・対処に必要な基礎知識 オンライン