技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

スマートグリッド・スマートハウス用エネルギーの供給と制御

スマートグリッド・スマートハウス用エネルギーの供給と制御

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2011年11月24日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • スマートグリッド・スマートハウスに関連する技術者

修得知識

  • スマートエネルギーの基礎
  • スマートハウスのシステム構成
  • モデルベース開発手法の基礎
  • モデルベース開発手法によるエネルギー制御
  • エネルギーシステム構築の事例

プログラム

第1講 未来のスマートコミュニティーを実現する先進的エネルギーシステム ~そのビジョンと技術~ (10:30~13:00)

 分散電源 (太陽光発電、燃料電池) など、インテリジェントな電源の設計開発に、およそ20年携わる。
 その経験をもとに、持続可能な低炭素社会の実現へ向けて「自律的なエネルギーシステム」のビジョンづくりや、先進的なモデルベース開発手法を用いたエネルギーシステムのモデルづくり、そして、各地域に合ったコンソーシアムの企画推進などのコンサルティングを行っている。

  1. スマートエネルギーのグランドビジョン
    • 持続可能な低炭素社会実現のヒント
    • 生命観にもとづくコンセプト
    • 自然から学ぶ持続可能な自律的エネルギーシステム
  2. スマートハウスのシステム構成
    • スマートハウス「4つの効果」
    • スマートハウスのシステム構成~停電対応システム構成
    • スマートエネルギーシステムとHEMS、インターネットとの接続
  3. スマートハウスのエネルギーの動き
    • スマートハウスの電源ユニットシステム構成例
    • Smart EV Charger (系統アシスト型 EV充電器)
    • 送電インフラを活用する系統連系技術
    • ハウス間連携 (スマートコミュニティ)
    • コミュニティ間連携 (スマートグリッド)
  4. モデルベース開発手法によるエネルギー制御技術
    • スマートエネルギー時代の電源開発に必要な要素技術
    • 回路設計~モデル設計の流れを一元化
    • 開発速度と品質を向上させるプロトタイピング開発の流れ
    • モデルベース開発手法によるインテリジェント電源開発の流れ
    • Smart Energy Core System

第2講 モデルベース開発手法によるエネルギーシステム構築への検証と実証 (14:00~16:30)

~福岡スマートハウスコンソーシアムと横浜スマートコミュニティを支援する技術について解説~

 モデルベース開発は、電気自動車やハイブリッド車のモ-タ制御や蓄電池のコントローラ開発などの分野へ活用が急速にすすんできた。
 スマートグリッドの分野でも、エネルギーシステム構築には必須の技術と注目されるモデルベース開発の最新の動向を解説する。
 また、福岡スマートハウスコンソーシアムと横浜スマートコミュニティについて説明する。

  1. モデルベース開発手法の概要と優位性
  2. モデルベース開発手法によるエネルギー制御
  3. プロジェクト紹介
    • 福岡スマートハウスコンソーシアム
    • 横浜スマートコミュニティ

講師

  • 中村 良道
    株式会社 スマートエナジー研究所
    CTO /ファウンダー
  • 有馬 仁志
    dSPACE Japan 株式会社
    代表取締役社長

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2011年10月24日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/16 FT合成による液体燃料の製造とその触媒技術 オンライン
2025/1/17 アンモニア利用の最新動向と利用技術 オンライン
2025/1/21 フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 オンライン
2025/1/21 核融合発電の産業化に向けたイノベーション技術と応用 オンライン
2025/1/23 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 オンライン
2025/1/23 バイオマスとSAF (持続可能な航空燃料) を取り巻く最新動向と今後のビジネス・チャンス オンライン
2025/1/27 フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 オンライン
2025/1/28 二酸化炭素の有効利用技術とその最新動向 会場・オンライン
2025/1/29 カーボンニュートラル (CN) 社会と新しい再生可能エネルギーの技術動向 オンライン
2025/1/29 核融合発電の産業化に向けたイノベーション技術と応用 オンライン
2025/1/29 バイオマス利用のエタノール製造技術と課題 オンライン
2025/1/30 アンモニア利用の最新動向と利用技術 オンライン
2025/2/6 ペロブスカイト化合物の構造、特性、太陽電池などへの応用、今後の展望 オンライン
2025/2/12 脱炭素で注目の水素エネルギーその活用のための「水素取り扱いの基礎」 東京都 会場・オンライン
2025/2/13 リチウムイオン電池におけるドライプロセスの現状とバインダーの技術展望 オンライン
2025/2/18 ペロブスカイト太陽電池の製造技術と軽量モジュールの社会実装に向けた課題 東京都 会場・オンライン
2025/2/28 二酸化炭素を原料とした液体合成燃料の製造技術と最新動向 オンライン
2025/3/6 ペロブスカイト太陽電池の製造技術と軽量モジュールの社会実装に向けた課題 オンライン
2025/3/14 蓄熱蓄冷および熱エネルギー搬送技術の基礎と最新の研究開発動向 オンライン
2025/3/28 バイオマスを取り巻く最新動向と日本企業の事業戦略 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/2/25 2024年版 水素エネルギー市場の実態と将来展望
2024/1/26 2024年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2023/11/24 2024年版 脱炭素エネルギー市場・技術と将来展望
2023/9/8 2024年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2023/7/7 2023年版 次世代住宅市場・技術の実態と将来展望
2023/6/9 2023年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2023/5/31 アンモニアの低温・低圧合成と新しい利用技術
2023/3/10 2023年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2023/2/17 2023年版 水素エネルギーの市場予測と将来展望
2023/1/20 2023年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術 (CD-ROM版)
2022/11/11 2023年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2022/9/30 水素の製造とその輸送、貯蔵、利用技術
2022/7/15 2022年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2022/5/20 2022年版 スマートコミュニティ市場の実態と将来展望
2022/3/18 2022年版 スマートハウス市場の実態と将来展望
2022/2/18 2022年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2022/1/21 2022年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2021/12/16 カーボンニュートラルに向けた中低温産業排熱の最新利用技術と実践例