技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

在宅医療を実現するための病院の役割とICTの活用等在宅医療支援事業の全容

セミナー収録DVD

在宅医療を実現するための病院の役割とICTの活用等在宅医療支援事業の全容

在宅医療を実現するための病院の役割とICTの活用等在宅医療支援事業の全容の画像

概要

本DVDは、2012年12月3日「在宅医療を実現するための病院の役割とICTの活用等在宅医療支援事業の全容」を収録したDVDです。

目次

 2025年に向けた急速な高齢化に向けて、今春の診療報酬改定でも在宅医療分野では、「機能強化型在支診・在支病」が設置されるなど、更に診療報酬が手厚くなり、在宅医療推進の流れは強くなりました。在宅患者数1700名と国内屈指の在宅クリニックである医療法人社団プラタナスの支援実績を基に、病院がいかに地域で役割を発揮していくか、どのように在宅医療に関わっていくか、についてお話しします。また、プラタナスで実績を出している効率的な在宅医療を実現するためのICT活用と、グループ診療を支える仕組みなどを紹介すると共に、それらのノウハウを集約した在宅医療支援事業について紹介いたします。

<1> 病院の今後と在宅医療

株式会社メディヴァ 代表取締役社長
大石 佳能子 (おおいし かのこ)氏

  • 1.プラタナスの取り組み
  • 2.今何故在宅医療か?在宅医療とは?
  • 3.病院にとっての在宅医療への取り組み (在支病として、バックベッドとして)
  • 4.医療法人が取り組むサービス付き高齢者住宅

<2> 在宅医療におけるICT活用と在宅医療支援サービス

株式会社メディヴァ コンサルタント
兼 医療法人社団プラタナス 桜新町アーバンクリニック 在宅医療部 事務長
村上 典由 (むらかみ のりよし)氏

  • 1.プラタナス在宅医療部の取り組み
  • 2.在宅医療はICTでどこまで変わるか?
  • 3.グループ診療を支えるシステムと仕組み
  • 4.メディヴァが提供する在宅医療支援サービス

執筆者

大石 佳能子

株式会社メディヴァ

代表取締役社長

村上 典由

株式会社 メディヴァ
コンサルティング事業部

シニアマネージャー

出版社

お支払い方法、返品の可否は、必ず注文前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本出版物に関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(出版社への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

体裁・ページ数

DVD (約155分) 0ページ

発行年月

2012年12月

販売元

tech-seminar.jp

価格

30,000円 (税別) / 33,000円 (税込)

DVDの動作環境

このDVDビデオはDVD-Rフォーマットのディスクに記録されています。
DVDビデオ対応のプレーヤー・パソコンで再生してください。まれに再生できないプレーヤーがありますが、その際はお問い合せ先までご一報下さい。

複製禁止

このDVD-ROMを無断で複製・放送・有線放送・上映・レンタル (有償・無償を問わず) することは法律によって一切禁止されていますのでご注意下さい。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/11 ペイシェント・ハラスメント対策 東京都 会場・オンライン
2025/8/8 病院における医療DXの最新動向 東京都 会場・オンライン
2025/9/9 チームで支えるメンタルヘルス オンライン

関連する出版物