技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アジアビジネス関連のセミナーを同時お申し込みで特別割引がございます。
アジアビジネスのセミナー(全6回)をセットにしたコースはこちら!
(通常受講料 : 315,000円 → 割引受講料 262,500円)
<コーディネーター>
グローバル&チャイナビジネスコンサルタント 代表 平沢 健一 氏
「アジア」が大躍動を始めました。人口が増大し、経済の成長と消費の拡大を狙い世界からあらゆるタイプの企業が参戦してきています。少子高齢化が進む日本にとって最大の成長エンジン“アジア“の取り込みは喫緊の課題で、若さと多様性がキーワードです。講師と受講者の積極的な交流の輪作りを演出します。
アジア事業や経営企画・マーケティングのご担当者、経営幹部等のご参加をおすすめします。
(2013年7月26日 (金) 午後1時~5時)
前パナソニックインダストリータイ 社長
日本経済大学 経済学部 経営学科 教授 高橋 直人 氏
前独立行政法人日本貿易振興機構 (ジェトロ) 海外調査部 主査
初代ヤンゴン事務所長
荒木 義宏 氏
アセアンの中心親日国タイはモノづくりの中核であり、大洪水の痛手を急速に克服し「日本産業界の裏庭」と呼ばれ、日本文化・日本企業が定着している。
7,000社と言われるアセアン最多の日本企業が活躍しています。タイビジネスに精通している高橋氏と、最近では「ラストフロンティア」と呼ばれ急膨張を始めた話題のミャンマーのジェトロ初代所長を務め、ミャンマービジネスに大変詳しい荒木氏で討論します。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/24 | アジア主要国のオーファンドラッグ薬事規制・承認申請の相違点と実務対応 | オンライン | |
2025/2/25 | インドの医療機器ビジネスの現状と関連法規の留意点 | オンライン | |
2025/3/3 | インドの医療機器ビジネスの現状と関連法規の留意点 | オンライン | |
2025/3/11 | 食品輸出のための欧米・アジア主要国の食品・食品添加物規則と強まる安心の規則 | オンライン | |
2025/4/24 | 中国・台湾・韓国の化粧品規制対応および各国行政申請のポイント | オンライン | |
2025/4/25 | アジア化粧品規制 & ASEAN化粧品規制セミナー (2日間) | オンライン | |
2025/4/30 | ASEAN主要各国の化粧品申請および輸出のための実践ノウハウ | オンライン | |
2025/5/7 | アジア化粧品規制 & ASEAN化粧品規制セミナー (2コースセット) | オンライン | |
2025/5/7 | 中国・台湾・韓国の化粧品規制対応および各国行政申請のポイント | オンライン | |
2025/5/14 | ASEAN主要各国の化粧品申請および輸出のための実践ノウハウ | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/4/15 | テンセント (騰訊Tencent) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) (CD-ROM版) |
2024/4/15 | テンセント (騰訊Tencent) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) |
2024/3/11 | アリババ (阿里巴巴 Alibaba) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) |
2024/3/11 | アリババ (阿里巴巴 Alibaba) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) (CD-ROM版) |
2022/6/23 | 東南アジアの食品包装材料・日本とアジアのバリアー包装材料 実態と将来展望 |
2022/6/23 | 東南アジアの食品包装材料・日本とアジアのバリアー包装材料 実態と将来展望 (書籍版 + CD版) |
2011/11/2 | インドの食習慣・食品産業と日本企業の事業機会 |
2009/1/16 | 世界のエンジニアリング樹脂 |