技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

相関回帰分析

相関回帰分析

オンライン 開催

関連するセミナーとのセット受講はこちらより承ります。

開催日

  • 2022年6月30日(木) 13時00分 17時00分

プログラム

2つの特性の関係を調べるために用いる散布図。
そして散布図から、2変数の関係の強さを数値で 判断する相関係数の求め方を学びます。
さらに、散布図から2変数の関係を1次式で表す、 回帰直線の求め方(最小二乗法)についても学習で きます。

  1. 相関分析とは
  2. 散布図 代表的な散布図
  3. 相関係数の求め方
    1. 相関係数とは
    2. 相関係数の求め方
    3. 相関係数の検定
    4. 符号検定
  4. 回帰直線の求め方
    1. 回帰直線とは
    2. 回帰直線の求め方
    3. 最小2乗法
    4. 回帰式の分散分析
    5. 回帰係数の検定とyの区間推定
    6. Excelによる回帰式の求め方
  5. 散布図
    1. 散布図とは
    2. 散布図の作り方の手順
    3. 散布図作成上の注意点
    4. 散布図の見方
    5. 散布図の使い方
  6. 演習
    • 相関分析・単回帰分析演習

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 22,727円 (税別) / 25,000円 (税込)

ご準備いただくもの

  • Microsoft ExcelがインストールされたWindows PC
  • インターネット接続
  • 筆記用具
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/19 ベイズ統計及びベイズモデリングの基本的な考え方とその実践・活用 オンライン
2025/2/19 ChatGPTによる丸投げ統計解析の実施法 オンライン
2025/2/19 生成AIを活用したデータ分析の基礎とポイント オンライン
2025/2/26 体外診断用医薬品の性能評価に必須の統計解析基礎講座 オンライン
2025/2/26 ICH Q2R2, Q14をふまえた分析法バリデーションの実施法 オンライン
2025/2/28 ChatGPT4による丸投げ「実験計画法」入門 オンライン
2025/3/3 ICH Q2R2, Q14をふまえた分析法バリデーションの実施法 オンライン
2025/3/3 相関回帰分析、重回帰分析 (2日間) オンライン
2025/3/3 相関回帰分析 オンライン
2025/3/7 ベイズ統計及びベイズモデリングの基本的な考え方とその実践・活用 オンライン
2025/3/7 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 オンライン
2025/3/10 重回帰分析 オンライン
2025/3/10 官能評価データの検定と解析法 オンライン
2025/3/13 多変量解析入門 オンライン
2025/3/14 商品開発のための感性・官能評価用アンケート設計と物性値への落とし込み オンライン
2025/3/14 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 オンライン
2025/3/17 実験計画法のためのデータ解析・ベイズ最適化の基礎と材料・プロセス・装置設計への適用・最新事例 オンライン
2025/3/17 臨床試験を行う上で知っておくべき臨床医薬統計 基礎講座 オンライン
2025/3/17 時系列データ分析の基礎と実務への応用 オンライン
2025/3/19 Pythonを用いたケモインフォマティクス入門 オンライン