技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

有機ELのフレキシブル化、塗布プロセス技術

有機ELのフレキシブル化、塗布プロセス技術

~現状と将来展望~
東京都 開催 会場 開催

概要

有機ELの基礎から、フレキシブル化・塗布プロセス化の課題・問題点についてわかりやすく解説いたします。
また、新規のフレキシブル封止技術に関しても紹介いたします。

開催日

  • 2017年2月23日(木) 12時30分16時30分

受講対象者

  • 有機ELやその周辺技術に関心のある方
  • 有機ELの新たな利用方法に関心のある方

修得知識

  • 有機ELの原理・基礎
  • 有機ELの特徴
  • 今後必要な技術
  • フレキシブル化・塗布プロセス化の課題・問題点

プログラム

 高効率化な平面発光デバイスである有機EL素子は、フレキシブル化・塗布プロセス化が可能なため、ディスプレイ分野・照明分野において注目が集まっている。
 本講座は有機ELの原理・特徴に触れた後、現在の製造プロセスである真空蒸着プロセスと、今後期待される塗布プロセスの違いを説明し、塗布プロセスの魅力やその課題について述べる。またスマートフォンで搭載されつつあるフレキシブル有機ELパネルに関して、現在の封止技術に加え、我々が取り組んでいる新規のフレキシブル封止技術に関しても紹介する。更に、有機ELの特徴の一つである透明パネル等に関しても、我々の取り組みを中心に紹介する。

  1. 緒言
    1. なぜ有機ELが注目されるのか
    2. iPhoneに関する技術情報
    3. 有機ELの市場予測
  2. 有機ELの特徴
    1. 有機ELの歴史
    2. 有機ELの原理
    3. 人の目の特性
    4. LEDとの違い
    5. 有機ELのメリット
  3. 塗布型有機ELの魅力
    1. 有機エレクトロニクスのインパクト
    2. 何故塗布プロセスが求められているのか
    3. さまざまな成膜方法
    4. 生産方法の特徴
    5. 塗布型有機ELの将来
  4. 塗布型有機ELの現状と課題
    1. 塗布プロセスと蒸着プロセスの違い
    2. 塗布型プロセスの問題点
    3. 塗布型有機EL材料
    4. 主な成膜方法の問題点
  5. 有機EL照明
    1. 照明市場
    2. 有機EL照明の課題
    3. 有機EL照明の付加価値
    4. 塗布型有機EL照明
  6. 有機ELディスプレイ
    1. 各種ディスプレイの原理
    2. 有機ELディスプレイの特徴
    3. 有機ELディスプレイの技術選定項目
    4. ウェットプロセスを用いた有機ELディスプレイ
  7. 照明・ディスプレイ共通の課題
    • フレキシブル基板
  8. 山形大学のアクティビティ
    • 質疑応答

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/29 塗工技術 (スピン、バー、アプリケーター、スロットダイ、グラビア、コンマ、メニスカス方式) の基本とノウハウ、スケールアップ オンライン
2025/7/30 ディスプレイ材料・実装技術の進展と将来展望 オンライン
2025/8/5 フィルムへの塗工技術とプロセス最適化、トラブル対策 オンライン
2025/8/6 コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 オンライン
2025/8/8 有機EL (OLED) 、μOLED、μLED、液晶、量子ドットなどの次世代ディスプレイ技術の現状と展望 オンライン
2025/8/18 フィルムへの塗工技術とプロセス最適化、トラブル対策 オンライン
2025/8/18 有機EL (OLED) 、μOLED、μLED、液晶、量子ドットなどの次世代ディスプレイ技術の現状と展望 オンライン
2025/8/18 ディスプレイ材料・実装技術の進展と将来展望 オンライン
2025/8/18 塗工技術 (スピン、バー、アプリケーター、スロットダイ、グラビア、コンマ、メニスカス方式) の基本とノウハウ、スケールアップ オンライン
2025/8/20 コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 オンライン
2025/8/25 Roll To Roll製造と各工程における要素技術の実践 オンライン
2025/8/26 コーティングプロセスにおける縦スジ・横段・点欠陥と対策 オンライン
2025/9/4 コーティングプロセスにおける縦スジ・横段・点欠陥と対策 オンライン
2025/9/10 Roll To Roll製造と各工程における要素技術の実践 オンライン
2025/9/26 ARグラスの最新技術分析および現状課題抽出と対策アイデア調査 オンライン
2025/10/22 塗工プロセスにおける乾燥技術の基本、実際とプロセス・条件の最適化、乾燥起因トラブルへの対策 愛知県 会場
2025/11/14 単層・重層塗布方式各々の特徴と関連特許、塗布故障の原因と対策を学ぶ 東京都 会場・オンライン