技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

丸橋 和夫

所属

株式会社 三和ケミファ
医薬品事業部

役職

統括本部長

学位

薬学博士

専門

  • 有機合成化学
  • 医薬品化学
  • プロセス化学

経歴

  • 1979年 和光純薬工業株式会社 入社、東京研究所 主席研究員
  • 1982年 薬学博士 (岐阜薬科大学)
  • 1991年 大鵬薬品工業株式会社 入社、工業化技術研究所・所長、合成技術研究所・所長を歴任
  • 2007年 三菱商事株式会社 入社、先端化学品本部・技術顧問 (兼) 常熟力菱精細化工有限公司 (中国・常熟市) ・研開部本部長を歴任
  • 2008年 (株) エースジャパン入社 常務取締役 山形工場長
  • 2015年 (株) 三和ケミファ入社、 (株) エースジャパン顧問、現在に至る。

約36年一貫して医薬品原薬、治験用原薬、中間体の商用生産 (小スケールからスケールアップ製造) にかかわる業務を担当。この間、医薬品製造管理者、治験薬品質管理者 (原薬) 、米国FDAの査察対応、IND申請、DMF登録、MF登録、国内外の委託先の監査等品質保証、CMC関連業務も経験。

学協会

  • 米国化学会
  • 日本薬学会
  • 日本PDA製薬学会

講演したセミナー

会場 開催方法
2024/12/26 原薬GMP/ICH Q7・Q11の要件理解と原薬プロセスバリデーション実施時の注意点 オンライン
2024/12/12 原薬GMP/ICH Q7・Q11の要件理解と原薬プロセスバリデーション実施時の注意点 オンライン
2024/8/29 実際に起こった不具合や解決方法、注意点で学ぶスケールアップ・ダウン検討および実験計画の進め方・データのとり方 オンライン
2024/6/25 実際に起こったトラブル事例から学ぶ解決策の考え方、スケールアップ・ダウン検討および実験計画の具体的な進め方 オンライン
2024/6/7 原薬におけるMF登録・記載・適合性調査・照会対応とプロセスバリデーション結果を基にしたMFへの落し込み オンライン
2024/5/29 原薬におけるMF登録・記載・適合性調査・照会対応とプロセスバリデーション結果を基にしたMFへの落し込み オンライン
2024/2/28 原薬製造プロセスでのパラメータ設定と変更/逸脱管理をふまえた許容値幅設定の考え方 オンライン
2024/2/16 原薬製造プロセスでのパラメータ設定と変更/逸脱管理をふまえた許容値幅設定の考え方 オンライン
2024/2/1 実際に起こった不具合や解決方法、注意点で学ぶスケールアップ・ダウン検討および実験計画の進め方・データのとり方 オンライン
2024/1/30 原薬におけるMF登録・記載・適合性調査・照会対応とPV結果を基にしたMFへの落し込み オンライン