技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、音響メタマテリアルと遮音材料の基礎から解説し、吸遮音材料の特性、メカニズム、測定・解析法、音響メタマテリアルを遮音材料に適用する考え方を解説いたします。
また、Locally resonant型音響メタマテリアルの遮音材料への適用事例について紹介いたします。
吸音・遮音材料は、騒音を低減し、快適な生活環境や労働環境の実現のため、幅広く利用されています。しかし、使用方法を誤ると、期待した効果が得られない恐れがあります。また材料開発においては、現象を理解し、適切な素材や構造の設計が重要となります。
本講演では、吸音・遮音材料を理解するために必要な基本的な内容から、特性評価、活用法について解説します。また、近年注目される音響メタマテリアルについても紹介します。
S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、4名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり 20,900円(税込)でご受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/3 | xEV電動パワートレインの振動・騒音の発生要因と改善手法 | オンライン | |
2025/9/5 | 摩擦振動・異音の入門講座 | オンライン | |
2025/9/10 | Excelを駆使して習得するFFT手法と静音設計のための振動・騒音の測定・解析・対策技術 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/18 | モータ品質トラブル対策の実務と事例で学ぶ解決ノウハウ | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/24 | 摩擦振動・異音の入門講座 | オンライン | |
2025/9/25 | ターボ送風機から発生する空力騒音の基礎とファン騒音予測への応用 | オンライン | |
2025/9/26 | ターボ送風機から発生する空力騒音の基礎とファン騒音予測への応用 | オンライン | |
2025/10/22 | 自動車用防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 | オンライン | |
2025/10/24 | 自動車用防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 | オンライン | |
2025/10/31 | 特許情報からみた次世代フォトニクスネットワーク実現への道 光電融合材料・技術 2025 | オンライン | |
2025/11/9 | モータ騒音・振動の基礎と低減対策法 (応用編) | 東京都 | 会場・オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2006/6/16 | 電気・電子機器の振動と温・湿度複合環境試験 |
2003/12/10 | 入門 MATLAB/SimuLinkによる制御系設計手法 |
1997/10/1 | 精密モータの回転むら・トルクむら・振動対策事例 |