技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、マイクロ波、バイオマス廃棄物を活用しレアメタルを精製・回収する技術について解説いたします。
(2024年4月22日 10:00〜11:30)
希少金属の分離・回収のためのさまざまな分離剤の開発に関する講座となります。従来型の市販試薬とは異なる戦略などについて説明いたします。
(2024年4月22日 12:10〜13:40)
レアメタル混合溶液をキレートイオン交換樹脂により各レアメタルイオンに分離する。安価な試薬の混合とpH調整によって錯イオン形成させ、キレート樹脂を充填したカラムへ通液し、Niのみを吸着してCoをリークさせることでNiとCOの分離を可能とする。
(2024年4月22日 13:50〜15:20)
溶媒抽出法を利用したレアメタルの高効率分離法について解説する。特にレアメタルの分離性能の向上に重要な抽出剤の設計開発法について説明する。また、最近注目されている深共晶溶媒に焦点を当て、環境調和型レアメタルリサイクルプロセスを紹介する。
(2024年4月22日 15:30〜17:00)
パン酵母は、酸性溶液中の貴金属・レアメタルを吸着分離する機能、また中性溶液中の貴金属イオンを還元・ナノ粒子化する機能を備えている。
このようなパン酵母を分離剤として活用する貴金属・レアメタルのバイオ回収について、その基礎から脱炭素型リサイクル技術への応用に至るまで、微生物に関する予備知識がなくても理解できるように解説する。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/18 | レアメタルの基礎と市場動向 | オンライン | |
2025/4/23 | マイクロ波加熱の基礎と材料プロセッシングの基礎と応用 | オンライン | |
2025/4/24 | マイクロ波加熱の基礎 | オンライン | |
2025/4/29 | マイクロ波加熱の基礎と材料プロセッシングの基礎と応用 | オンライン | |
2025/4/30 | リチウムイオン電池の性能 (安全性、特性、劣化) の体系的知識と充放電特性、効率劣化診断・安全マネジメント技術 | オンライン | |
2025/4/30 | レアメタルの基礎と市場動向 | オンライン | |
2025/5/21 | リチウムイオン電池の性能 (安全性、特性、劣化) の体系的知識と充放電特性、効率劣化診断・安全マネジメント技術 | オンライン | |
2025/6/27 | リチウムイオン電池のリユース・リサイクルの現状と課題、今後の展望 | オンライン | |
2025/7/4 | リチウムイオン電池のリユース・リサイクルの現状と課題、今後の展望 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/6/24 | EV用リチウムイオン電池のリユース&リサイクル |
2023/11/15 | EV用モータの資源対策 |
2023/6/14 | 車載用リチウムイオン電池リサイクル : 技術・ビジネス・法制度 |
2023/4/6 | 電池の回収・リユース・リサイクルの動向およびそのための評価・診断・認証 |
2023/1/31 | 世界のレアメタルリサイクル 最新業界レポート |
2022/4/11 | 世界の車載用LIBのリユース・リサイクル 最新業界レポート |
2017/5/15 | マイクロ波加熱の基礎と産業応用 |
2013/11/5 | 電子レンジ 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/11/5 | 電子レンジ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |