技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車における熱マネジメント技術と求められる技術・部品・材料

自動車における熱マネジメント技術と求められる技術・部品・材料

~時代に応じて変化する自動車技術におけるサーマルマネジメントとは~
オンライン 開催
  • 受講特典: アーカイブ配信付き (視聴期間: 2024年3月23日〜3月29日を予定)

概要

本セミナーでは、駆動方式の変遷や今話題の48V化の動向をおさえながら、次世代車に求められる空調システム・熱マネジメントについて詳解いたします。

開催日

  • 2024年3月22日(金) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 次世代の自動車に必要な熱マネジメント技術
  • それに必要な要素・材料技術

プログラム

 地球温暖化防止や資源保護の観点から、自動車の駆動源が大きく変化しています。電気自動車などの電動車両への移行が始まったものの、ウクライナ情勢によるエネルギー問題から、単純な電動化への移行シナリオは過去のものになってきています。また欧州主導による電気自動車優先政策は、アーリーアダプター需要がほぼ満たされ、従来のような伸張は望めなくなってきています。これらの情勢変化を考慮して、開発すべき次の駆動源を予測することが必要です。そして変化する駆動源に対応した熱マネジメント技術を開発することが一層重要になっています。
 一方、混迷を深める自動車の電動化よりも喫緊の課題になっているのは、自動運転技術への対応です。完全な自動運転のハードルは高いものの、高速道路では、ハンズフリー運転が現実になっています。自動運転の時代になると、自動運転技術はコモディティ化し、差別化技術は、快適性になります。本セミナーでは、自動運転の快適性向上に関わる熱マネジメント技術についても解説をおこないます。

  1. 電動車用エアコン
    1. 方式と現行空調システムとの比較
    2. 低外気温への対応
    3. テスラ、BYDのヒートポンプサイクル
    4. ヒートポンプサイクルの優劣比較
    5. マルチコントロールバルブ (オクトバルブなど)
    6. デンソーの水流れ切り換え型ヒートポンプ
    7. 急速充電対応
    8. 廃熱利用の可能性は
    9. ヒートポンプとその課題
    10. ハイブリッド車用エアコン
    11. PHEV (プラグインハイブリッド車) 用エアコン
  2. エアコンシステムの改善
    1. 空調シート
    2. 内部熱交換器
    3. 換気熱回収
    4. デシカント空調
    5. CO2冷媒によるエアコン
    6. 空調快適性
    7. 温冷感
    8. 人体温熱快適性からみた最適加熱部位
  3. 駆動用電池の温度管理
    1. 電池の温度管理と寿命
    2. 事前冷却
    3. 温度管理例
    4. 理想的な温度管理方法
    5. 部材と材料
    6. 今後の電池への対応
    7. 全固体電池の場合
  4. 自動運転の熱マネジメント
    1. 自動運転化に伴う課題
    2. 自動運転車における差別化技術と求められる技術・材料
  5. 空調システムの変化による部品、内装材の動向
    1. ガラス・調光ガラス
    2. 断熱材
    3. 真空断熱材
    4. フィルムヒーター
    5. 遮熱塗装、事前空調
  6. 今後の自動車用冷却系と熱交換器
    1. 熱交換器の変遷
    2. モーター、インバーター系
    3. 水冷インタークーラーの目的
    4. 蓄冷エバポレーターの採用と採用廃止
    5. 水冷コンデンサーの目的
    6. 空調系
  7. 電動車の駆動モーターとインバーターの冷却
  8. 新しい冷却方式
    1. 沸騰冷却
    2. 磁気冷凍
  9. (古典的な) 熱マネジメント
    1. 自動車の排熱一覧と課題
    2. 排熱回収/蓄熱システムおよび蓄熱材料
    3. ケミカルヒートポンプ
    4. 熱電素子
    5. 熱負荷軽減
  10. 補足
    1. クリーン・ディーゼル車の補助暖房
    2. エンジン冷却系 熱交換器
    • 質疑応答

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 36,200円 (税別) / 39,820円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 36,200円(税別) / 39,820円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/7/31 BEV・HEV用モータの技術動向 会場
2024/7/31 自動車の電動化に向けた、シリコン、SiC・GaNパワーデバイス開発の最新状況と今後の動向 オンライン
2024/7/31 2024年からの自動車業界はこうなる オンライン
2024/8/7 自動車騒音の発生メカニズム、(フェーズ3などの) 規制強化の動き、遮音・防音対策 オンライン
2024/8/13 2024年からの自動車業界はこうなる オンライン
2024/8/22 入門者のための基礎から学ぶEV・機械制御システムの電気制御技術 オンライン
2024/8/26 車載パワーモジュールの実装技術と高放熱、高耐熱材料の開発 オンライン
2024/8/26 SRモータの基礎とEV実用化への最新動向 オンライン
2024/8/29 車載バッテリーに向けた熱マネジメント技術の開発動向と展望 オンライン
2024/9/3 湿気・湿度の基礎と調湿システム技術の現状および新規開発調湿剤の調湿機器への新展開 オンライン
2024/9/3 自動車接着剤のマルチマテリアル化に向けた開発と動向 オンライン
2024/9/4 車載電子制御システムのサイバーセキュリティ対策 オンライン
2024/9/5 入門者のための熱力学・伝熱工学の基礎 東京都 会場・オンライン
2024/9/13 車載電子制御システムのサイバーセキュリティ対策 オンライン
2024/9/25 xEV用パワーエレクトロニクス機器技術の基礎と技術トレンド 東京都 会場
2024/10/4 電子製品ならびに電子部品の品質保証の必須知識 オンライン
2024/10/10 xEV用モータの設計・製造の勘どころ 東京都 会場

関連する出版物

発行年月
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/1/31 車室内空間の快適性向上と最適設計技術
2023/11/30 EV用電池の安全性向上、高容量化と劣化抑制技術
2023/11/15 EV用モータの資源対策
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版]
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢)
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題)
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版]
2023/6/14 車載用リチウムイオン電池リサイクル : 技術・ビジネス・法制度
2023/5/19 世界の充電インフラ 最新業界レポート
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍版)
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍+PDF版)
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望
2022/3/9 EV用リチウムイオン電池と原材料・部材のサプライチェーン (書籍版)