技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
超高齢社会を迎えた日本において健康寿命の延伸は大きな課題である。これを解決するための材料の一つにセラミックバイオマテリアルがある。セラミックバイオマテリアルは硬組織との親和性に優れていることから主に骨や歯の欠損を修復するための材料として用いられている。
本セミナーではセラミックバイオマテリアルを基礎から概説するとともに、同材料の中でも特に重要なリン酸カルシウム系セラミックバイオマテリアルにフォーカスし、歯科や整形外科分野において長く使用されてきた骨の欠損を修復する材料 (骨修復材料や人工骨と呼ばれる) を紹介する。また、近年、日本において実用化された比較的新しい骨修復材料についても解説する。さらに、講演者らが取り組んでいる有機修飾型リン酸八カルシウムを用いた新しい機能性バイオマテリアルについても紹介する。
シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 9,000円(税別) / 9,900円(税込)となります。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/10/14 | 積層セラミック電子部品の製造プロセスと信頼性設計 | オンライン | |
2025/10/16 | 透明セラミックス (透光性セラミックス) の特性、設計、薄膜化と接合、その応用 | オンライン | |
2025/10/23 | 積層セラミック電子部品の製造プロセスと信頼性設計 | オンライン | |
2025/10/24 | 金属・セラミックスの焼結技術 | オンライン | |
2025/10/30 | セラミックス材料の強度の考え方と取扱い方 | オンライン | |
2025/10/31 | セラミックグリーンシート成形技術の総合知識 | オンライン | |
2025/11/17 | セラミックス材料の強度の考え方と取扱い方 | オンライン | |
2025/11/18 | セラミックグリーンシート成形技術の総合知識 | オンライン | |
2025/12/4 | セラミックス製造プロセス低温化とAIを活用したプロセス最適化手法 | オンライン | |
2025/12/5 | セラミックス製造プロセス低温化とAIを活用したプロセス最適化手法 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/3/29 | 生体吸収性外科材料の使い方と新しい材料の有用性 |
2024/2/29 | セラミックス・金属の焼成、焼結技術とプロセス開発 |
2011/1/1 | セラミックス機能化ハンドブック |
1997/11/1 | 回路部品の故障モードと加速試験 |