技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、混練・混合の基礎から解説し、二軸連続混練機による混練技術の高機能化から、伸張流動を利用したナノフィラー分散技術まで詳解いたします。
混練機の誕生から現在に至る変遷について説明し、何故現在のような混練機/押出機の構造になったかについて解説する。併せて、装置の発展してきた歩みも説明する。また、近年、開発されている特殊セグメントについても解説し、現在注目されているナノコンポジットに関して、世の中の動向を説明する。そして、現在進めている伸張流動を利用したナノフィラー分散技術に関する研究の一端を解説する。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/6/7 | 次世代モビリティまでも俯瞰した車載用プラスチックの現状と動向 | オンライン | |
2023/6/16 | 異相系撹拌・混合装置の理論とスケールアップ設計 | オンライン | |
2023/6/23 | 粉体ハンドリング 入門 | オンライン | |
2023/6/30 | 押出加工の基本技術とトラブル対策、品質向上策 | オンライン | |
2023/7/4 | 二軸押出機対応を中心とする剪断流動分散技術と伸長流動分散技術 | 大阪府 | 会場 |
2023/7/6 | ゴムの配合・混練・加工技術とトラブル対策事例 | オンライン | |
2023/7/6 | 高熱伝導材料の基礎技術とフィラーの活用方法 | 会場 | |
2023/7/14 | 二軸押出機による混練技術とスクリュデザイン最適化 | オンライン | |
2023/7/27 | 車載用プラスチックの基礎と最新動向 | オンライン | |
2023/8/8 | 撹拌・混合のラボ実験からのスケールアップ | オンライン | |
2023/8/30 | ポリマーアロイ・ブレンドで物性を制御するには? | オンライン | |
2023/8/30 | 基礎から学ぶフィラー活用術 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2018/12/27 | 押出成形の条件設定とトラブル対策 |
2016/11/29 | 二軸押出機 |