技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

小型核融合の開発状況とイノベーション技術

小型核融合の開発状況とイノベーション技術

~電力エネルギー問題はどうすべきか / 北米 : 過熱するコンパクト・フュージョン / イノベーション技術は何か~
オンライン 開催

概要

本セミナーでは、近い将来において、地球環境、カーボンニュートラル、電力エネルギーの諸問題の根源的な解決につながる小型核融合とそのイノベーション技術について解説いたします。

開催日

  • 2022年1月31日(月) 13時00分 16時00分

プログラム

 最近、北米を中心に、数百億単位の投資資金をもとにベンチャー企業での小型核融合 (コンパクト・フュージョン) の研究開発が多くの海外メディアや雑誌で取り上げられ、大きな話題となっている。
 そのコンセプトとは何か? 原子力に替わる小型実用炉の早期実現の可能性はあるのか? 本セミナーでは、近い将来において、地球環境、カーボンニュートラル、電力エネルギーの諸問題の根源的な解決につながる小型核融合とそのイノベーション技術について解説する。
 今日、世界は次世代パワーエレクトロニクス技術を基盤にした電動化による省エネ・脱炭素社会の構築に向けて加速している。しかしながら、その中で最も注目されている電気自動車 (EV) が多くなると、火力発電や原子力発電に今以上に依存することになると予測されている。EVシフトはCO2ゼロの発電と同時にシナリオされるべき社会・経済的な重要課題である。
 大規模な発電として原子力に比べてクリーンな核融合エネルギーは長年、巨額の予算を使って国際協力で開発が進められて来たが、発電炉の建設にはもうしばらく時間がかかりそうだ。その一方で、コンパクトで経済的な核融合炉の早期実現を目指し、最近、数多くの核融合ベンチャー企業が起業している。これらのベンチャーの革新的なアプローチは、磁場閉じ込め核融合と慣性核融合の中間領域のパラメータをめざすことで点火条件を緩和し,より低コストで早期に小型炉を実現しようというものである。これらが保有する独創的な要素技術は他の産業分野や宇宙開発などの分野への応用展開も期待できる。
 40年以上にわたりコンパクトな核融合プラズマ研究を続けてきた講師による最近の小型核融合の開発状況とその独自技術について紹介する希少なセミナーである。

  1. 小型核融合の背景とコンセプト
  2. 北米を中心とする海外最新動向
    • トライ・アルファー社
    • ジェネラル・フュージョン社
    • ザップ社
    • ヘリオン社 他
  3. 小型核融合の実現技術
  4. 今後の展望

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 47,300円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 62,700円 (税込) (3名まで受講可)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/24 NOx (窒素酸化物) 対策と水素・燃料アンモニアの導入方策 オンライン
2024/4/25 小出力核融合発電の実現に向けた核融合炉工学・超伝導マグネット技術の最新動向と展望 オンライン
2024/4/25 二酸化炭素 (CO2) 吸収・分離・回収の基礎知識及び応用分野と、これら技術の今後のゆくえ オンライン
2024/5/9 ゼロから学ぶ再エネビジネス基礎講座 (全2回) オンライン
2024/5/9 再エネ電力・環境価値取引で抑えたい知識と実務 オンライン
2024/5/10 容量市場・需給調整市場の基礎と最前線論点 (全2回) 会場・オンライン
2024/5/10 ゼロから学ぶ電気事業と容量市場 東京都 会場・オンライン
2024/5/21 再生可能エネルギー源としての木質系バイオマス利用の道標 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 出光興産株式会社における苫小牧CCUS構想と今後の課題 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 核融合炉 (フュージョン・エネルギー) の最新動向と構成材料の課題 オンライン
2024/5/22 核融合発電の最新開発動向、課題と実現への見通し 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 FIP、コーポレートPPA等、2023年4月施行を踏まえて抑えたい知識と実務 オンライン
2024/5/27 核融合 (フュージョン) のイノベーション技術と産業応用 オンライン
2024/5/29 エクセルギーの基礎と実践的な計算・解析方法 オンライン
2024/5/30 EVを始めとした次世代自動車の普及展望とリチウム、コバルトなどLiB用金属資源の今後 オンライン
2024/5/30 洋上風力発電を取り巻く最新動向と今後の事業戦略 東京都 会場・オンライン
2024/6/4 核融合炉 (フュージョン・エネルギー) の最新動向と構成材料の課題 オンライン
2024/6/4 ゼロから学ぶ電気事業と需給調整市場 東京都 会場・オンライン
2024/6/13 洋上風力発電を取り巻く最新動向と今後の事業戦略 オンライン
2024/6/28 バッテリーマネジメント用リチウムイオン電池のインピーダンス測定の考え方 オンライン

関連する出版物