技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

費用対効果でみる海外特許出願戦略の考え方と進め方

費用対効果でみる海外特許出願戦略の考え方と進め方

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、高額な費用が掛かる特許取得・維持にはについて取り上げ、知的財産と特許出願先の国の選定と判断方法について詳解いたします。
最小の知財投資で、事業の国際競争力を確実に強化するための方法を公開いたします。

開催日

  • 2021年9月27日(月) 10時00分 17時15分

プログラム

第1部. 費用対効果からみる海外への特許出願戦略の考え方と進め方

(2021年9月27日 10:00〜11:30)

 事業や開発を守る、あるいは攻める、の両面の視点から、海外出願を戦略的に行うことは非常に重要である。しかしながら、海外出願は各国ごとに出願、中間処理、登録料納付などのアクションを特許事務所を使って行う必要があるため、費用、労力の両面で膨大な対応が求められる。
 どのようにすれば、費用対効果からみて最も有効な海外への特許出願戦略を行うことができるのかを包括的に説明する。

  1. 旭化成 株式会社 の概要
  2. 知財で考慮すべきこと
  3. 事業、知財係争を考慮した出願戦略の考え方
  4. 特許事務所の活用の仕方
  5. 中間処理、登録、維持の考え方
    • 質疑応答

第2部. ナガセケムテックスにおける費用対効果からみる海外特許戦略の考え方と推進のポイント

(2021年9月27日 12:15〜13:45)

 国際競争が激しくなる中、技術開発の成果である知的財産をどのように保護、活用していくかが重要な問題となっています。また経済のグローバル化により、海外特許の取得の必要性はますます高まっていますが、特許取得・維持に高額な費用が掛るため、既に出願された特許の維持費用の適正化を図る必要があります。
 そこで、本講演では費用対効果からみる海外特許戦略の考え方と推進のポイントについて、ナガセケムテックスでの取組みを紹介しながら解説します。

  1. 保有知財の要否選別のタイミング
    1. 審査請求制度を有する国の特許出願
    2. 審査から特許付与までのタイミング
    3. 出願維持費用を有する国の特許出願
    4. 特許協力条約 (PCT) を利用した特許出願
      • 国際調査報告及び国際調査見解書を受領したタイミング
      • 国際予備審査報告を受領したタイミング
      • PCT加盟国に国内移行するタイミング
    5. 欧州特許条約に基づく特許出願
      • サーチレポート公開後から審査請求期限のタイミング
      • 審査請求後から特許付与までのタイミング
      • 特許付与の通知後のタイミング
      • 特許権維持年金支払いのタイミング
  2. 保有知財の要否選別の評価手法
    1. 特許保有者による自己実施等
    2. 特許保有者の顧客による実施等
    3. 競合企業による実施等
    4. その他
    5. 評価方法の具体例
  3. 海外特許の費用分析
  4. まとめ
    • 質疑応答

第3部. 費用対効果からみる海外への特許出願戦略の考え方と進め方

(2021年9月27日 14:00〜15:30)

 シスメックスは、海外の売上比率が80%を超え、世界190以上の国や地域の医療機関に検体検査に関する製品やサービスをお届けする総合メーカーである。最小の知財投資で、事業の国際競争力を確実に強化できるよう、まず、何を、どの国に、特許出願するのか、その判断の精度を高めることが重要である。次に、日本出願時、海外出願時、各国審査対応時の品質を徹底的に高めることが重要である。そして、これらを実現する環境整備として、グローバルIPネットワークを構築するとともに、社内の人材を育成することが重要である。これらは奇抜なものではなく、シスメックスでは、これらを「当たり前のこと」として日々実践できるよう、取り組んでいる。

  1. シスメックス株式会社のご紹介
    1. 経営理念
    2. 事業とそのグローバル展開
    3. ビジネスモデル
    4. 競争環境
  2. シスメックス株式会社の海外への特許出願戦略の考え方と進め方
    1. 知的財産活動の基本理念
    2. 海外への知的財産出願戦略の考え方
      • 特許
      • 実用新案
      • 意匠
      • 商標
    3. 知財レビューシステムによる戦略的な特許出願案件の要否判断
    4. グローバルな権利獲得・権利活用に向けた日本特許出願原稿の徹底的な作り込み
    5. 研究開発部門・事業部門と一体的に取り組む海外出願の要否判断および出願国の判断
    6. 海外特許出願原稿の徹底的な作り込み
    7. 各国特許庁での審査対応内容のグローバル展開
    8. 社外環境整備
      • グローバルIPネットワークとの直接対応
      • 料金表の基本的な考え方
    9. 社内環境整備
      • 海外への特許出願の費用対効果を高めることを実現する人材育成
    10. 確保した特許権の維持要否判断
    11. グローバルな知財権の活用
    • 質疑応答

第4部. NISSHAにおける海外特許戦略の考え方と推進ポイント

(2021年9月27日 15:45〜17:15)

 NISSHAにおける海外特許戦略の考え方と推進のポイントについて事例を交えながら紹介する。 特に、海外特許出願の件数が年間延べ数十件程度の中規模企業の具体的な取り組み事例として参考になれば幸いである。

  1. NISSHAについて
  2. NISSHAの知財方針
  3. 海外特許戦略
    1. 基本戦略
    2. 出願案件の選定
    3. 出願国の選定
    4. 特許事務所の選定
    5. 海外出願の手順
    6. コスト削減
  4. その他
    • 質疑応答

講師

  • 加藤 仁一郎
    AJS株式会社 デジタルイノベーション事業部
    理事, 事業部長
  • 冨田 光治
    ナガセケムテックス株式会社 企画・推進本部 知的財産室
    室長
  • 井上 二三夫
    シスメックス 株式会社 知的財産本部
    理事 / 本部長
  • 原 伸郎
    一般社団法人 京都発明協会 INPIT京都府知財総合支援窓口
    事業責任者

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 66,000円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 55,000円(税別) / 60,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 66,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 121,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 181,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/3 眼科DDS開発動向とその低侵襲化技術 オンライン
2024/4/11 知財戦略の効果確認、レビューの仕方と経営層への報告 オンライン
2024/4/11 パテントマップの作成と研究開発テーマの発掘、アイデア創出への活用 オンライン
2024/4/15 知財戦略の基礎と策定から実践のポイント オンライン
2024/4/16 営業秘密漏洩対応と予防策 オンライン
2024/4/16 研究開発者のためのパテントマップ入門 オンライン
2024/4/18 生成AIをめぐる著作権問題の最前線 東京都 会場・オンライン
2024/4/18 記載要件に基づいて特許を読み込めますか? 書けますか? オンライン
2024/4/19 知財・無形資産ガバナンスに対応した共同研究開発の進め方と契約の実務 オンライン
2024/4/19 知財戦略の基礎と策定から実践のポイント オンライン
2024/4/22 営業秘密漏洩対応と予防策 オンライン
2024/4/22 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/4/23 新規モダリティにおける特許の現状および特許戦略 オンライン
2024/4/25 特許情報調査における検索式の考え方と実施ポイント オンライン
2024/4/26 AI関連発明の出願戦略のポイントと生成AIを巡る知財制度上の留意点 オンライン
2024/4/29 研究開発者のためのパテントマップ入門 オンライン
2024/4/30 新規モダリティにおける特許の現状および特許戦略 オンライン
2024/5/8 AI関連発明の出願戦略のポイントと生成AIを巡る知財制度上の留意点 オンライン
2024/5/8 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/5/10 IPランドスケープの取り組み事例と実施体制の構築 オンライン

関連する出版物

発行年月
2012/5/20 エレクトロニクス分野へのダイヤモンド応用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/5/20 エレクトロニクス分野へのダイヤモンド応用技術 技術開発実態分析調査報告書
2012/5/1 リチウムイオン電池 技術開発実態分析調査報告書
2012/5/1 界面活性剤 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/5/1 界面活性剤 技術開発実態分析調査報告書
2012/5/1 リチウムイオン電池 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/4/20 デジカメ主要8社の静止画信号処理技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/4/20 デジカメ主要8社の静止画信号処理技術 技術開発実態分析調査報告書
2012/4/15 Intel 【米国特許版】 技術開発実態分析調査報告書
2012/4/10 電動アシスト自転車 技術開発実態分析調査報告書
2012/4/5 非鉄金属10社 技術開発実態分析調査報告書
2012/3/30 火力発電 技術開発実態分析調査報告書
2012/3/25 スマートグリッド 技術開発実態分析調査報告書
2012/3/15 車載用電池 技術開発実態分析調査報告書
2012/3/10 中堅電子部品12社 技術開発実態分析調査報告書
2012/3/5 育毛剤・発毛剤 技術開発実態分析調査報告書
2012/2/29 造船・重機6社 技術開発実態分析調査報告書
2012/2/25 フォトレジスト 技術開発実態分析調査報告書
2012/2/25 断熱材 技術開発実態分析調査報告書
2012/1/30 省エネ住宅 技術開発実態分析調査報告書