技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アーカイブ受講をご希望の場合は、2021年6月4日ごろ配信開始予定 (視聴期間:配信後10日間)。
変異遺伝子をマウスなどの個体内で発現させ、疾患の再現の確認・検証をするにどうすればよいのか。
ヒト疾患にできるだけ近づけた希望する遺伝子改変マウスを作製するにはどのようにすればよいのか。
本セミナーは上記の問題点の他、病態生理の解析やCRISPR/Cas9による迅速で簡便なゲノム操作などについても解説いたします。
ヒト疾患においては、様々な遺伝子変異が同定されます。しかし、それらの変異遺伝子の疾患発症への関与を検討するためには、当該変異遺伝子をマウスなどの個体内で発現させ、疾患が再現出来るかどうかを検証する必要があります。また、この様にして作製されたマウスは、貴重な疾患モデルとして疾患発症機構の解析や新規治療法の開発など、様々な用途に活用されることが期待されます。
このセミナーでは、我々がこれまで発生工学的手法を用いて作製した様々なヒト疾患モデルマウスとその解析結果について紹介いたします。また、近年新たな遺伝子操作手法として注目を浴びている、CRISPR/Cas9によるゲノム編集法とその応用についても併せて紹介させていただきます。
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。
お申し込みの際、通信欄に「ライブ配信希望」の旨を記載ください。
ライブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。
お申し込みの際、通信欄に「アーカイブ配信希望」の旨を記載ください。
アーカイブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/9 | 開発初期段階の事業性評価・売上予測/ケーススタディ | オンライン | |
2025/4/11 | 核酸医薬品や遺伝子治療薬などの薬価申請・戦略と当局の薬価妥当性判断の視点 | オンライン | |
2025/4/16 | 医療機器・保険収載戦略コース (全3日間) | オンライン | |
2025/4/21 | 細胞加工製品及び遺伝子治療用製品の輸送方法の開発、安定性試験 | オンライン | |
2025/5/1 | 医療機器・保険収載戦略コース (全3日間) | オンライン | |
2025/5/23 | 医療機器ソフトウェア、遺伝子関連技術などの従来と異なる特徴を持つ医療機器の保険収載・戦略上の重要ポイント | オンライン | |
2025/5/27 | 難治性疾患遺伝子細胞治療開発の課題および最新動向 | オンライン | |
2025/6/4 | 難治性疾患遺伝子細胞治療開発の課題および最新動向 | オンライン | |
2025/6/6 | 医療機器ソフトウェア、遺伝子関連技術などの従来と異なる特徴を持つ医療機器の保険収載・戦略上の重要ポイント | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/12/20 | 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 |
2023/12/20 | 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版) |
2023/8/31 | ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物 |
2022/3/31 | 疾患原因遺伝子・タンパク質の解析技術と創薬/診断技術への応用 |
2019/5/31 | 医薬品モダリティの特許戦略と技術開発動向 |